
また職場環境を整備し、これまで以上に働きやすく、それでいて満足度の高い仕事ができる職場づくりを邁進しています。その効果のほどは、ぜひあなた自身が体験してください。
コンサルティング, 税務・会計, 経理・財務
正社員監査, コンサルティング, 税務・会計, 経理・財務, その他
正社員監査, コンサルティング, 税務・会計, 経理・財務, 人事・労務, その他
正社員企業情報
-
税理士法人らしからぬオフィスの柔らかい雰囲気が生産性アップにも寄与しています。満足させるのはお客様のみならず!私たちは「全役職員の物心両面の幸福」を追求する税理士法人です。PRポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 車・バイク通勤可
- 分煙・禁煙オフィス
- ノー残業デーあり
- 従業員の3割以上が女性
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 車・バイク通勤可
- 分煙・禁煙オフィス
- ノー残業デーあり
- 従業員の3割以上が女性
かがやきグループには経営に必要となる経理周り(BPO、業務効率化支援)、コンサルティング(経営計画策定支援、管理会計導入支援)、労務管理(人事管理業務支援)など、4つの事業法人と4つの士業法人でお客様のあらゆる悩みに真のワンストップサービスで対応できる体制を整備しています。
その中で、私たち「かがやき税理士法人」は法人・個人事業主の会計・税務業務や相続・事業承継業務に携わっています。「中小企業等への経営管理に関するワンストップサービスの提供を通して、わが国経済に貢献するとともに、全スタッフの物心両面の幸福を追求する」を経営理念の一つとし、各種業務に日々邁進しています。
【付加価値を向上させる仕事とはどういうもの?】
今回の募集では東京・水戸・名古屋など各拠点で税理士資格をお持ちの方や科目合格クラスの方や社労士、未経験者と幅広い層を対象としています。詳細は応募要件に譲るとして、まず採用で重視したいのは「既存の税理士事務所のイメージを打破しよう!」というスタンスに共感していただけるかどうか。
典型的な税理士事務所の仕事といえば、数字をまとめて決算や申告書を作成して経営者にお渡しする、というイメージがありますが、当法人ではここからがスタートラインです。過去のデータを基に現在を把握し、未来について経営者の方々に「気づき」を与えること。この実践あってこそ仕事の付加価値が向上し、引いては個々のスタッフの給与アップという実際的なフィードバックにもつながります。
【お客様を呼びたくなるオフィスで働く意味とは?】
従来の税理士事務所のイメージと違う部分は、オフィスの在り方や働き方にも如実に表れています。特に新宿や水戸のオフィスはまるでカフェかラウンジのように開放的でフリーデスク制を採用。スタッフがお客様を呼びたくなる雰囲気が漂っています。些細なことかもしれませんが、こうしたところで自社に誇りを持てるというのも仕事の成果にかかわってくるものです。
【他にはない当法人ならではの魅力は尽きません!】
さらにオフィスカジュアル化を促進することで男性スタッフもスーツで出勤するのは必要に迫られた時のみ。(もちろんTPOは考慮しますが)クライアントの打ち合わせもカジュアルな服装で行ったところ、「固いイメージが薄れた」などと好評をいただいています。
そのほかテレワークや時差出勤の導入なども含め、働きやすさという点でも既存の税理士事務所にはない魅力が当法人にはあふれています。もしご興味をお持ちになられた方はぜひご一報ください。あなたが抱いている期待以上のものを必ずお見せします。
企業概要
所在地 | 163-0231 東京都新宿区西新宿2-6-1新宿住友ビル31階 |
---|---|
電話番号 | 03-6258-0102 |
代表者 | 統括代表社員 稲垣 靖(公認会計士・税理士・経済学博士) |
設立年月 | 1997年3月 |
資本金 | 1400万円 |
従業員数 | 189名(男性96名/女性93名) |
売上高 | 税理士法人9億4400万円(参考:かがやきグループ17臆7000万円) |
業種 | 会計事務所・税理士法人, 社会保険労務士事務所・社会保険労務士法人, コンサルティング会社, 監査法人 |
事業内容 | 経理・会計業務・税務業務 |