現在、募集はしておりません。

フラットな職場環境が魅力!『いろいろなコトが経験できる』オフィスだから税理士としての知識・スキルも自然と身に付く!残業も少ないので、ここ数年で在職者4名が税理士登録しています!

1961年創立の老舗ではありますが、クラウド会計の導入やWebミーティングの活用、Chatworkによる社内外コミュニケーションなど新しいツールが定着していて、最近ではRPAやAI-OCRを使った自動仕訳にも取り組んでいます。とにかく新しいコトが大好きなオフィスなので、そうしたツールを積極的に取り入れ、みんなで工夫しながら仕事の効率化を模索しています。

顧問先へ提供するサービスも、最近特に需要が高まっている事業承継・未来会計・MAS監査といった新しい『付加価値サービス』に力を入れています。でも正直この分野はまだ始めたばかりなので、これから一緒に勉強していきましょう!

職場環境がとにかくフラットで働きやすいので定着率も高いです!『いろいろなコトが経験できる』ことが最高に魅力的なオフィスですので、ぜひ応募してみてください!

神奈川県横浜市中区長者町5-85 三共横浜ビル7階
横浜市営地下鉄ブルーライン『伊勢佐木長者町駅』、JR根岸線・横浜市営地下鉄ブルーライン『関内駅』、京浜急行線『日ノ出町駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • フラットな職場環境が魅力!『いろいろなコトが経験できる』オフィスだから税理士としての知識・スキルも自然と身に付く!残業も少ないので、ここ数年で在職者4名が税理士登録しています!

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中

    下山事務所の特色は『いろいろなコトが経験できる』こと。そして、働き方の自由度が高いから職場環境もとにかくフラットなこと。

    【いろいろなコトが経験できる】
    専門部署を設けていないから、顧問先のあらゆる税務問題に取り組むことができる。規模が中堅の税理士事務所になってくると、特に資産税関係などは専門部署があることが多いため、法人担当者は希望しても資産税の経験を積むことができませんが、下山事務所は「顧問先にとってオールマイティーな相談役になること」を目指していますので、法人担当者には資産税を含めあらゆることを経験してもらっています。そうすることで幅広い知識と経験を持った専門家になることができます。

    具体的には、記帳指導や自計化支援、資金繰り相談や経営指南、スタートアップ支援から事業承継立案、相続シミュレーションや経営者の家族問題の相談などなど、経営者が抱えるあらゆる問題に対し、解決のためのアドバイスを考えます。もちろん最初は未経験分野の仕事には不安も多いと思いますが、フラットな職場環境なので近くの経験者が気軽に相談にのってくれます。『聞くは一時の恥、聞かぬ(知らぬ)は一生の恥』税理士の仕事も正に、ですよね。

    【働き方の自由度が高いから職場環境がフラット】
    専門部署が無いどころか、上下関係(いわゆる上司と部下)がありません。あっても職歴くらいなので、職場環境がとてもフラットです。誰に対しても気軽に質問や相談ができる環境なので、時間をかけて考えたり調べたりするよりも、「誰かに聞いちゃった方が早い」という感覚でみんな普段から仕事をしています。

    だからこそスタッフの定着率も高いのだと思います。現在のスタッフの在職期間の平均は10年ほどで、短い人で入社3年、長い人では20年超です。居心地は良いですから、一度入社してしまえば自然と在職期間は長くなってしまいます。今回の人員募集も退職者の補填ではありません。新規顧客の増加への対応や既存スタッフの勤務時間の分散化、事務所継続のための若手スタッフ採用などが目的ですので、入社後に過度な負担がかかることもありませんのでご安心下さい。

企業概要

所在地231-0033
神奈川県横浜市中区長者町5-85 三共横浜ビル7階
企業URL
代表者名
所長 下山秀雄(税理士)
設立年月日
1961年3月
従業員数
18名(男性8名/女性10名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

法人・個人の月次試算表の作成、税務申告業務
税務調査立会
年末調整業務
相続シュミレーション・相続税申告・事業承継サポート
記帳代行サービス・会計ソフト導入サービス
税務相談・経営相談
未来会計・MAS監査・経営計画書作成支援

メッセージ

メッセージ

  • 【フラットな職場環境が魅力で、お悩み相談会も開催中!?】
    毎週、金曜日の始業前に、有志による勉強会を開催しています。もちろん参加は自由で、毎週継続して参加する必要もありません。

    勉強会といっても特別難解な税法を勉強するのではなくて、参加者がこの1週間に新しく学んだ知識や経験をみんなで共有したり、顧問先の案件で判断に悩んでいることがあったら相談してみんなに意見を出してもらったりしています。

    たまに単なる普段のお悩み相談会になったり、税理士事務所あるあるで盛り上がるだけだったりしますが、それも密かな楽しみになっています。現在5~6名が参加しています。

    【税理士資格の取得を応援!】
    税理士資格の取得を目指している方には特にオススメな環境です!17時定時ですから仕事終わりに大学院や専門学校に通学することができるんです。

    試験休みも充実していて、試験当日と直前2日の計3日間の試験休みと、7~9月の間で自由に取得できる夏季休暇2日を繋げれば、有休を消化することなく最大で5日間の試験休みが確保できますので、試験前の追い込みに集中できます。

    これまで在職中に科目合格した人も何人もいますし、仕事終わりに大学院に通って税理士登録をした人も在職しています。もちろん、現在も在職しながら試験勉強をしている人や、大学院に通っている人も在籍していますので、大学院に興味がある方はぜひどうぞ。