税務会計コンサルティングスタッフ(未経験者)/京都事務所
ひかり税理士法人(ひかりアドバイザーグループ)

- 給与月給20万円〜23万5000円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※残業代は別途全額支給 ※試用期間3ヶ月(同条件)
- 資格高卒以上
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者優遇 - 仕事内容入力、決算、申告補助などの内勤業務から始めて、法人担当を持っていただきます。
募集期間 〜
2020/04/17
2021/04/16
応募要件
募集職種
コンサルティング
税務・会計
雇用形態
正社員
仕事内容
入力、決算、申告補助などの内勤業務から始めて、法人担当を持っていただきます。
必要資格
高卒以上
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者優遇
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者優遇
職務経験
不問
年齢
不問
給与
月給20万円〜23万5000円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※残業代は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
【給与モデル】
・アシスタント:年収320万円〜460万円
・シニアアシスタント:年収380万円〜550万円
・シニア:年収:500万円〜650万円
・シニア(管理職):年収:630万円〜950万円
・マネージャー:年俸:1100万円〜1200万円(年俸制)
・アシスタント:年収320万円〜460万円
・シニアアシスタント:年収380万円〜550万円
・シニア:年収:500万円〜650万円
・シニア(管理職):年収:630万円〜950万円
・マネージャー:年俸:1100万円〜1200万円(年俸制)
待遇・福利厚生
昇給年1回(毎年7月、昨年実績:月3500円〜6万円)
賞与年2回(直近:夏・冬合計55万円〜110万円)
決算賞与(3.5ヵ月/インセンティブ報酬含む)
社会保険完備
交通費全額支給
退職金制度
住宅手当(世帯主に3万円/会社規定有)
資格手当、役職手当
資格取得費用支援
年度表彰、報奨金制度、財形制度
慰安旅行年1回(隔年で海外旅行)
人間ドッグ、クラブ活動補助
短時間正社員制度あり
賞与年2回(直近:夏・冬合計55万円〜110万円)
決算賞与(3.5ヵ月/インセンティブ報酬含む)
社会保険完備
交通費全額支給
退職金制度
住宅手当(世帯主に3万円/会社規定有)
資格手当、役職手当
資格取得費用支援
年度表彰、報奨金制度、財形制度
慰安旅行年1回(隔年で海外旅行)
人間ドッグ、クラブ活動補助
短時間正社員制度あり
勤務時間
8:50〜17:50※残業なし
※週2回(火・金)はノー残業デー
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
夏季休暇(3日)
年末年始休暇(5日)
有給休暇(年末年始・夏季休暇の一部について計画的付与を適用/来年度より適用)
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇
勤務地
京都府京都市中京区東洞院通竹屋町下ルひかりビル
交通
京都市営地下鉄『丸太町駅』より徒歩3分
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
退職金制度あり
住宅手当・住宅補助あり
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
PR(応募条件)
未経験者歓迎
Uターン・Iターン歓迎
複数名の募集
応募について
選考方法
人材ドラフトのシステム経由 または、直接ご応募ください。
不明点等ございましたら、下記連絡先へお気軽にお問い合わせください。
【採用の流れ】
書類選考→1次面接・筆記試験(小論文など)→最終面接→内定
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください
採用関連連絡先
〒604-0872 京都府京都市中京区東洞院通竹屋町下ル ひかりビル
075-252-1300 recruit@hikari-tax.com
ひかり税理士法人 採用担当:山下
企業情報

- 住所京都府京都市中京区東洞院通竹屋町下ルひかりビル
- 駅京都市営地下鉄『丸太町駅』
- 業種会計事務所・税理士法人コンサルティング会社(社労士)
<京都事務所>の現在募集中の他の求人3件
コンサルティング, 税務・会計
正社員 給与 月給21万5000円〜28万円
※...
資格 高卒以上
※日商簿記合格者、税理士試験科目合格者の方は優遇します
コンサルティング, 税務・会計
正社員 給与 月給20万円〜23万5000円
※...
資格 高卒以上
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者優遇
税務・会計
パート・アルバイト 給与 時給1000〜2500円
※経験・...
資格 高卒以上
※日商簿記合格者、税理士試験科目合格者優遇