将来のコアメンバー・マネージャー候補を大募集!実績を踏まえ、新たな一歩を踏み出そうとする事務所。ここで共に、更なる挑戦と成長をしてみませんか?

歴史に裏付けられた実績、そして信頼のある当事務所。しかし、時代の変化に合わせお客様へより高い価値を提供するために、所内を大きく改革中です。労務環境の整備をはじめ、案件や業務の進め方、組織などについても見直しを図っています。
そんな、新たに生まれ変わろうとしている当事務所だからこそ、様々なことに挑戦可能!目の前の作業に追われるのではなく、広い視野で事務所の運営にも関わりながら、次のステップへ。あなたの可能性を大きく飛躍させてみませんか?
企業情報
- プライベートを優先させた働き方が可能です。飲み会などもなく、忘年会の代わりに1年の終わりには昼食会を実施しています。
コアメンバーに求めたいのは意識。だからこそまずは「挑戦したい」という意欲を最大限に評価します。
PRポイント- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 女性も活躍中
お客様との間に築かれた、厚い信頼。地元税理士会への貢献。地域との深い結びつき。こうした多くの財産を築いてきた事務所ですが、まだまだ新たな時代のニーズに合わせて、貢献の場を広げていきたいと考えています。現在、時代の変化に対応するべく行われている組織の見直しもその一環です。
【見直し例1/前向きに挑戦ができるように…】
これまで法人税、相続税それぞれ得意なスタッフが個別に担当していた体制を整理。広く税法を理解し大きな視野を持ったゼネラリスト、ある税法を深く理解し強みとしているスペシャリスト、それら両人材がノウハウを交わしながらクライアントへ価値を提供していく体制を構築していきたいと考えています。新人の方が目指すキャリアプランを後押しするために、体系的な知識の習得をサポートする研修制度も用意しています。
【見直し例2/頑張りを正当に評価!】
上司との面談で合意して設定される年間目標、そしてその目標を達成することで客観的に評価される人事考課制度。時代の変化に合わせた就業規則の見直しも進められています。新人の方が、納得してかつ安心して働ける事務所へ。今、まさに生まれ変わろうとしています。
【今回の募集について】
第二創業期ともいえる当事務所。だからこそ共に新たな挑戦をしてくれる方を募集したいと考えています。以下のような方なら大歓迎!共に新たな事務所を作っていきましょう。
◆働きやすくかつ効果を生み出す労務環境を目指すべく、事務所の運営にも携わりたい方
◆部下を管理し育てていくといった経験を通じてマネジメントスキルを身に付け、キャリアアップを目指したい方
◆ルーティンワークではなく、より質の高い税務会計業務に取り組みたい方
【意識を持って取り組んでください】
当事務所ではスタッフの方々の意識を高めるために、
スタッフは割り振られた目の前の業務に、責任をもって取り組めば評価されます。しかし事務所の中核となるような人材は、それだけでは足りません。その業務が事務所にとってどんな意味を持つか、といったことまで意識する。目指すべき売上がどれくらいで、その業務の重要性はどれくらい高いのか。その業務遂行を通じて担当スタッフがどのような経験を得られるのか。お客様の期待を超えるどのようなどんな価値を自分たちは提供できるのか。それらを検討した上で事務所としてどのような戦略を図り、どのように実行していくのかを、より高い視点・広い視野で一緒に考えてほしいと思っています。
企業概要
所在地 | 145-0075 東京都大田区西嶺町33-6 |
---|---|
電話番号 | |
recruit@yamazaki-zeirishi.com | |
企業URL | |
代表者名 | 代表 山崎恒男/福永健一 |
設立年月日 | 1973年 |
従業員数 | 9名(男性3名/女性6名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | TKCシステムによる同業者比較、経営診断、経営予測 |