FASプロジェクトチームスタッフ【5名程度】

- 給与年俸600万円~1000万円 ※経験・能力など考慮の上、決定いたします ※上記に固定残業代(月30時間~40時間分=6万円~8万円)を含む ※超過分は別途全額支給 ※試用期間3ヶ月(同条件)
- 資格不問 ※公認会計士試験合格者、MBA取得者尚可
- 仕事内容クライアントの決算書分析、財務内容の指導や経営戦略、経営計画書作成~資金繰り計画の立案、金融機関企業間での折衝など M&Aにおける財務アドバイザリー業務(企業の価値評価、実態調査・市場マーケティング・資金調達)、事業再生・再編(株式・分割・再生プランの立案・実行)、事業承継(財産評価・会社分割)業務。また、株式公開に係る各ステージごとのアドバイザリー、および不動産の有効活用、流動化、資産承継のアドバイザリー業務。 会計や税務業務など。 ※FAS事業部は、現在30名程度の部署になります
応募要件
募集職種
雇用形態
仕事内容
クライアントの決算書分析、財務内容の指導や経営戦略、経営計画書作成~資金繰り計画の立案、金融機関企業間での折衝など
M&Aにおける財務アドバイザリー業務(企業の価値評価、実態調査・市場マーケティング・資金調達)、事業再生・再編(株式・分割・再生プランの立案・実行)、事業承継(財産評価・会社分割)業務。また、株式公開に係る各ステージごとのアドバイザリー、および不動産の有効活用、流動化、資産承継のアドバイザリー業務。
会計や税務業務など。
※FAS事業部は、現在30名程度の部署になります
必要資格
不問
※公認会計士試験合格者、MBA取得者尚可
職務経験
商社・外資系企業、上場企業、金融機関、証券・投資会社、経営企画、経理・財務責任者、コンサルティング会社、税理士法人、監査法人等での実務経験5年以上(コミュニケーション能力、論理的思考力、分析力が問われます。)
※上記仕事内容の一部でも携わった方、チャレンジ精神が旺盛な方歓迎します
年齢
不問
給与
年俸600万円~1000万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間~40時間分=6万円~8万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
【給与モデル】
シニア職/経験3年/30代後半:年収550万円
サブマネージャー職/経験8年/40代前半:年収750万円
マネージャー職/経験10年/40代前半:年収850万円
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年3回(2ヶ月~5ヶ月分支給)
社会保険完備
交通費支給(3万円迄/月)
退職金制度
研修制度
ノートPC・iPhone支給
インセンティブ制度
定期健康診断
各種費用法人負担(税理士会・公認会計士協会会費、登録費用)
スポーツ施設利用補助(会社補助3000円迄/月)
サークル活動補助(会社補助一律2000円/月)
短時間正社員制度あり
受動喫煙防止体制:敷地内禁煙
勤務時間
8:50~17:00(週初めの始業時間は8:45)
※残業は通常期で40時間未満/月、繁忙期(2~3月)で40~50時間/月
休日休暇
週休2日制(土/日)祝
※繁忙期と研修会による土曜出勤(年8回)あり
夏季休暇
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休
介護休暇
試験休暇
勤務地
交通
PR(待遇)
PR(応募条件)
応募について
選考方法
ドラフトシステムよりご応募ください。
またご不明な点等ございましたら、下記連絡先へお気軽にお問い合わせください。
【選考の流れ】
書類選考→面接→内定
※応募書類は当社で厳重に処分し、返却いたしません。あらかじめ、ご了承ください
採用関連連絡先
〒158-0096 東京都世田谷区玉川台2-3-20
03-3700-3331
k-narita@asahitax.jp
朝日税理士法人(城南支社) 担当:成田
企業情報

- 設立年月2002年5月
- 業種会計事務所・税理士法人
- 事業内容税理士業務 経営コンサルティング 資産管理業務