税務戦略室スタッフ
求人No :募集原稿ID: J15137-001-003(法人名非公開)
募集原稿ID:
J15137-001-003
- 給与1.想定年収400万円〜550万円 2.月給33万円〜45万円 ※経験・能力により優遇します。
- 資格・税理士試験の科目合格者(勉強中である者) ※取得科目より実務経験を重視します。 ・PC操作(ワード・エクセル・パワーポイント)
- 仕事内容中小企業のオーナー会社の会社と経営者個人を一体とした税務コンサルティング業務 具体的には、国税局で活躍した専門分野を持つ国税OB税理士とチームを組んでオーナー会社と経営者個人の現状をヒアリング及び分析することにより、税務リスクの抽出をし、中長期的観点から事業承継及び相続対策を提案し、会社と個人をサポートしていきます。 ※セカンドオピニオンを中心としており、帳簿作成はほとんどありませんが、一部申告書作成も合わせて契約しているクライアントもあるため、申告書作成業務もあります。
応募にはエージェント(人材紹介)サービスのご登録が必要です。
応募要件
募集職種
コンサルティング
税務・会計
その他
雇用形態
正社員
仕事内容
中小企業のオーナー会社の会社と経営者個人を一体とした税務コンサルティング業務
具体的には、国税局で活躍した専門分野を持つ国税OB税理士とチームを組んでオーナー会社と経営者個人の現状をヒアリング及び分析することにより、税務リスクの抽出をし、中長期的観点から事業承継及び相続対策を提案し、会社と個人をサポートしていきます。
※セカンドオピニオンを中心としており、帳簿作成はほとんどありませんが、一部申告書作成も合わせて契約しているクライアントもあるため、申告書作成業務もあります。
必要資格
・税理士試験の科目合格者(勉強中である者)
※取得科目より実務経験を重視します。
・PC操作(ワード・エクセル・パワーポイント)
職務経験
会計事務所において、以下の実務経験を有していること
・法人税、消費税
決算・申告業務の最初から最後まで一人で行うことができること
・相続税
株価評価明細書、相続税申告書の作成経験があること若しくは同等の知識を有していること
給与
1.想定年収400万円〜550万円
2.月給33万円〜45万円
※経験・能力により優遇します。
待遇・福利厚生
昇給随時
賞与:業績連動給
社会保険完備
通勤交通費:全額支給(30,000円を限度)
各種手当
勤務時間
9:00〜18:00(朝礼が9:30からございます)
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
年末年始休暇
夏季休暇
慶弔休暇
特別休暇
有給休暇
※年間休日125日以上
勤務地
東京都中野区
応募について
応募にはエージェント(人材紹介)サービスのご登録が必要です。