
企業情報
-
成長を続けながらも、ここ3年間での離職率は驚異の5%。居心地がいいのかもしれないです。経理・税金業務で、成長ベンチャー企業を徹底的に応援。事業承継により、30代中心の第2創業期。5期連続 売上・人員拡大中。教え合う社風で、会計専門職としてのノウハウを一から学べます。PRポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 社員食堂・食事補助あり
- 従業員の3割以上が女性
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 社員食堂・食事補助あり
- 従業員の3割以上が女性
【求められているもの=バックオフィス改革】
経理や税務などのバックオフィス業務は、これまでは日々の業務を粛々とやっていれば許されていた時代だったのかもしれません。
ただ、今の「働き方改革」という流れから、「バックオフィス改革」が求められています。
バックオフィス改革といっても、創業期、成長期、成熟期、第二創業期など企業の事業ステージよって、
経営者が求めるバックオフィスの体制も本来異なってくるはずです。
例えば、創業期であれば、商品開発や売上をつくることに注力をすべきですが、
成長期に差し掛かると、資金繰り、売上与信や債権管理、人員コスト増加に気を配るなど、
企業のステージごとに、クライアント企業の経営者が求めるバックオフィス体制が異なってくるのです。
クライアント企業が変化している中、我々も変化することが求められています。
【我々が達成したいビジョン】
我々は、会計事務所のサービス提供側の都合ではなく、本当の意味で顧客の役に立てるサービスを基準に対応するべきだと思います。
「すべての事業家がビジョンを実現できるプラットフォーム」を実現したい。
これまで会計事務所の枠を超え、徹底的に顧客思考のコンサルティングオフィスを目指しています。
我々が目指しているのは、経理の効率化ではなく、経経理戦略から見直す、徹底的に顧客思考の会社になりたいのです。
そして、我々の姿勢が支持を受けているからこそ、今、上場企業から個人事業主まで、各方面から受注が増大しているのだと思います。
【今回の採用について】
このような状況・思いの中、これらの企業からの需要にお応えするためには、我々の想いに共感いただける人材が必要なのです。
今回の採用は、欠員補充ではありません。
中長期3カ年計画に基づいた戦略的な採用計画に基づいたものです。
欠員補充でないからこそ、急いでいないからこそ、未経験の方も積極的に募集しています。
【未経験者のステップ】
現在、在籍している30代中心のメンバーの8割以上は会計事務所業界未経験者です。
3ヶ月:研修など5割、OJT5割など、馴れて頂くことに主眼を置いています。
6ヶ月:研修など3割、OJT7割、単独でのお客様は対応をしません。
1年目:慣れてきた頃に、業務をお任せします。2年もあれば、どこでも通用できる能力を身に着けることができます。
【内定パスポート発行しています】
弊社では、資格の有無ではなく、経験未経験者でもなく、凡事徹底でき思いに共感できる方、
内定があれば、以後2年間いつでも入社のタイミングを選べる内定パスポートも発行中です。
お気軽にお問合せください。
企業概要
所在地 | 102-0083 東京都千代田区麹町3-2-4麹町HFビル5階 |
---|---|
電話番号 | 03-3234-5211 |
代表者 | 伊香賀照宏(公認会計士・税理士) |
設立年月 | 1981年10月 |
資本金 | 600万円 |
従業員数 | 15名(男性7名、女性8名) |
売上高 | 1億5000万円 |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 【会計処理アシスタント】 |