現在、募集はしておりません。

これまでをベースに仕事へ打ち込み、スキルを高めたい方を歓迎!信頼関係が築ければ時短や在宅も可能。継続してキャリアを高めたい方にうってつけな職場です!

どうしたら、もっとお客様に喜んでもらえるのか?そのためのスキルを吸収し、成長したい!
そんな希望をお持ちの方が、充実感を得らえる職場になれるはずです。

長く安心して働き続けられる環境も整備。多様化する働き方の希望へも随時対応します。業務への責任は必須ですが、慣れれば自由度高く働き方にまんぞくしてもらえるのではないでしょうか。提案や相談対応に強みを持つ代表の下で多くを吸収し、あなたのキャリアを高めてみませんか?ご応募お待ちしています!

東京都港区芝5-1-7 HTビル2階
都営地下鉄三田線・浅草線『三田駅』、都営地下鉄三田線『芝公園駅』、都営地下鉄大江戸線『赤羽橋駅』、JR山手線『田町駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • あなたの「仕事へどんどん携わり、できることを増やしたい!」という思いを歓迎し、応援を欠かしません。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 女性も活躍中

    【多様な働き方も可能!長く働き続けられます!】
    現在ハル税務会計では、契約社員として多様な働き方をしている先輩が活躍中です。
    家庭の事情などで、環境が変わることもあるでしょう。ですが、それでせっかくの力を発揮できなくなるのは、非常にもったいないと考えています。時短勤務やテレワーク勤務など、個別に相談に乗りながら自由度高く勤務を続けてもらっています。

    中には「週4日勤務でなら働ける」「月2回出社し、それ以外は在宅または顧問先へ直行直帰」という先輩も!もちろん実際に勤務して信頼を内外に高めた上でになりますが、あなたが将来的にこうした働き方をすることも十分に可能です。

    【求める人材像として重視するのは…】
    ハル税務会計で「初めて」の業務にも出会うはずです。
    そうした業務に携わる中で、失敗をすることもあるでしょう。わからないことに突き当たることもあるはずです。ですが、それでいいのです。大切なのは、抱え込まないことです。

    いかにミスを踏まえて、お客様のためにそれを乗り越えていくか。わからないことは明らかにし、知識やスキルを増やせるか。そのためにも、孤立せずに相談してください。周りの仲間を頼ってください。あなたの強みとする分野で誰かが困ったとき、助けてあげてください。そんな仲間を求めています。

    【入社後の成長イメージ】
    個々の適性などにもよりますが、大まかに以下のようなフローを想定しています。
    ◆1年目:入力など、汗かく仕事を通じてお客様への理解を深める!
    ◆2年目:データを元にした、その先の業務へ。仕事を通じて、お客様に気に入られましょう!
    ◆3年目:徐々に独り立ちへ。信頼の下、何でも相談してもらえる窓口に!

    どのようにしたら、お客様から信頼を寄せてもらえるのか。そのコツや術は、高岸代表自ら伝授します!どんどん吸収し、実践することで所内外どこでも必要とされるプロフェッショナルを目指していきましょう。

企業概要

所在地108-0014
東京都港区芝5-1-7 HTビル2階
企業URL
代表者名
高岸諭生
設立年月日
2008年11月
従業員数
15名(男性7名/女性8名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

税務サービス
経理コンサルティング
資金調達コンサルティング

メッセージ

メッセージ

  • 【先輩に聞いてみました!/高岸代表って、どんな方ですか?】

    ◆岸田さん(2017年6月中途入社)
    高岸代表に同行して「すごいなぁ!」と感じるのは、相手の気持ちを汲み取って、上手にお話を誘導していける点です。
    税理士も法を順守する仕事ですから、できること&できないことはあります。それを前提としながら、でもお客様の思いや気持ちを敏感にキャッチして、「どうしたら喜んでもらえるだろう。納得してもらえるだろう」と、いつも全力で考えている方ですね。
    ですから私も、お客様や同僚にどうしたら喜んでもらえるかと考え、事前の準備を大切にしています。こうした代表のマインドに共感し、自分なりに工夫ができる方なら、きっとすぐに馴染んでもらえると思いますよ!

    ◆石井さん(2018年4月新卒入社)
    代表がとても大事にしていることのひとつに、「レスポンスを早く!」というものがあります。わかることなら即回答、わからないことでも「確認しますね」の一言をすぐに入れる。そうすることで、不安な気持ちで相談しているお客様へ、キチンと寄り添うことが大切だとおっしゃっています。
    スタッフも皆そうした考えが浸透していて、協力し合いながらお客様のために励んでいます。新しくお迎えする方にも、ぜひ互いに状況を共有しあいながら、協力して取り組んでほしいですね。お待ちしています!