現在、募集はしておりません。

やりがいある仕事がしたい。一からプロを目指したい。資格取得も実現したい。全部叶えられます!

50年以上にわたり地元仙台を中心に、広く県内外でご支援を続けてきた税理士法人。一般事業会社はもちろんのこと、医療法人や社会福祉法人、学校法人、宗教法人、NPO法人など特殊法人も数多く担当・対応しています。専門性の高い業務や、経営の支援に関するご相談も多数。税理士としての専門性を、存分に発揮できる環境です。

ですが今回の募集で、一番に求めるのは経験でも資格でもありません。専門職ですから、技術も確かに大切です。ですが何よりまず問いたいのは、「お客様のために」「仲間のために」といった人柄や仕事への向き合う姿勢。この点を重視した採用を行い、スキルや知識はどんどん育ててあげたいと考えています!

まずは以下もご参照の上、お気軽にお問い合わせください。お会いできることを楽しみにしています!

宮城県仙台市青葉区立町7-5
地下鉄東西線『大町西公園』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 税理士比率も高い環境で、共にお客様を支えるサービスを!ご自身も税理士を目指している方なら、その取得も応援します。

    PRポイント
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中

    この仕事は専門性を追求するあまり、自分本位になってしまうことがあります。
    自分の成長、自分の経験。それらはもちろんあなたの財産です。が一方で、それらはすべて「周囲と協力」し、「周りを助け」ながら、「お客様の課題解決へ全力で」向き合うためにあるべきもの。そのマインドがあれば、皆がwin-winになることができ、自然と人が集まるようになるでしょう。

    この気持ちさえあれば心配は無用です!未経験者でもしっかりと育てます!

    【仕事の進め方は…】
    らふれでは6年前より担当制をやめ、分業制を導入しました。個々の業務を区分けし、皆でリレー方式でお客様を支えています。これによりまず、お客様のことを皆が理解できるようになりました。また、協力や連動が不可欠ですから、自然とコミュニケーションが増え、チームワークが高まることに!スタッフ個々にとっても、レベルに応じた業務に専念でき、成長に応じてステージを高めていくことが可能です。安心して目の前の業務へ取り組み、先輩の指導の下でできることを増やしていきましょう!

    【研修体制も自慢です!】
    代表自ら作った、独自の教材があります!実務に沿って、必要なポイントや着眼点をピックアップ。日々の仕事へそのまま応用が利く内容で学べるため、大変実践的かつ効果的です。「こういう内容を教えてほしい」というスタッフの声に応えて、教材は今も進化中!あなたの希望や疑問も、ぜひ聞かせてください。
    また全国に2か所しかない中小企業大学校が、仙台にはあります。そこでは実に多彩なテーマで研修が組まれており、これらも活用しながらレベルアップ。学びをしっかりと応援しています。

    【資格取得も奨励しています】
    お客様からはやはり「税理士さんに話を聞いてほしい」というニーズが高いものです。だからこそ、所内の税理士比率も10名中3名と高いものになっています。もちろん、スタッフの資格取得も応援!平日の通学や試験前の休暇取得なども、心配なくできるよう周囲も配慮を欠かしません。また大学院への通学もサポート。通学支援にとどまらず、所内独自の奨学金制度も設け、資金面でも通学を支援しています。

    繰り返しになりますがこうした手厚さも配慮も、「お客様も、スタッフも、らふれも」より良くなるためのもの。単に受け取るばかりでなく、できる形で自分からも周囲を助けたい、という気持ちは大切にしてくださいね。

企業概要

所在地980-0822
宮城県仙台市青葉区立町7-5
企業URL
代表者名
代表理事 宇津志浩
設立年月日
1966年
従業員数
9名(男性4名/女性5名)
業種
会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社
事業内容

税務会計全般
経営支援業務

メッセージ

メッセージ

  • 【宇津志代表よりメッセージ】
    所内は男女の比率もちょうど半分半分。何気ない会話や相談が気兼ねなく交わされ、新しくお迎えする方にも早く打ち解けてもらえると思います。

    私は良く、「3分考えて答えが思いつかないときは、すぐに周囲に相談しよう」と話しています。困ったことや疑問があれば、一人で抱え込まないでください。先輩や上司も皆、こころよく相談に乗ってくれるはずです。私からも、声をかけさせてもらいますから、何かあれば気兼ねなく相談してくださいね。

    まずは自分のできることからで構いません。できることを精いっぱい、お客様や同僚のためにやってみてください。そういう姿勢は、自然と周囲に伝わるものです。それが信頼のタネとなります。もちろん私も、あなたのそうしたがんばりを見守るつもりです。

    らふれでは年に2回、自己評価と面談をする機会を設けています。ここで次への課題を明確にして、成長していきましょう。社内検定の制度も設けており、「ここまでクリアできたら昇給」という基準もはっきりしています。これがモチベーションを高めてくれるのでは、と考えています。

    事務所のみならず、将来のお客様へのご支援をより強化するためにも、お迎えするあなたを大切に指導し、育成します。どうぞ奮ってご応募ください。面接でいろいろとお話しできることを楽しみにしています。