当事務所のモットーは、「100年企業を支援する100年事務所」。変化の激しい時代だからこそ、本当に必要とされる実力派の税理士を目指しませんか?

開業当初からお客様からの問合せが殺到し、現在もお客様からの紹介で年間十数件のペースで顧問先が増えています。当事務所の顧問料はほかと比べると高いのですが、当事務所の業務品質の高さと顧客満足度の高さの由縁であると自負しています。
質の高い仕事で、あなたのスキルを大きく伸ばしませんか?良質なキャリアを築く、この上ない環境が整っています。

大阪府池田市室町4-52 ロイヤルグラン池田401号
阪急宝塚線『池田駅』
会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社

クローズアップ

  • みんな優しくて、面倒見の良いメンバーです。分からないことを質問しても、すぐ答えてくれるので、仕事がしやすい環境です!
  • インテリアデザイナーがコーディネートした、趣のある接客ルーム。
  • 全体会議では、税務会計に関する共有事項や、それぞれが担当するお客様のこと、業務の進捗状況などを話し合っています。

先輩インタビュー/仕事も試験勉強もプライベートも!すべてが充実しています。

経営のパートナーとして、お客様から信頼していただける仕事を一緒にしましょう!【写真左:野坂さん、写真右:川嶋さん】

【野坂さん/新卒入社】
就職活動で重視していたのは、会計の専門家としてだけなく、人としても成長できる事務所かという点でした。採用面談中に所長やスタッフの方とお話しする中で、当事務所ならば両方とも実現が可能だと思い入社を決めました。

学生時代に簿記2級を取得しましたが、税務の知識はほとんどなかったため、入社後は初めて聞く単語ばかり。それでもわからないことを先輩に質問すると、しっかりと聞いてくれた上で、迅速かつ丁寧な返答で助けてくださいました。研修システムも充実していますし、だんだんと自力で業務ができるようになってくると、大変だと感じるより、成長を実感できることが多くなりました。

また税理士試験の勉強もしています。残業がほとんどないため早くあがらせてもらうことが多く、帰宅後に家で勉強をしたり、専門学校の通学もできています。

【川嶋さん】
出産してからは短時間勤務で働いていたのですが、子供が成長するにつれて自分自身の将来を考えていたときに見つけたのが野垣事務所でした。ホームページの記載がほかの事務所より豊富で、職業会計人として誇りを持って仕事ができそうなところ。それに17時終業で、私生活も大切にできるところに魅力を感じて入社しました。

現在は巡回監査担当者として、毎月の翌月巡回監査や、決算時には決算申告書・書面添付書類の作成、予算の作成支援、各種補助金の申請支援や、日々寄せられるお客様からのさまざまなご相談の対応等をしています。
基本的に記帳代行していないので、作業より考える時間が多いですし、所内で相談する時間を多くとれます。今後もお客様ごとの最良の選択肢を提供し続けることができるように、コツコツ努力を積み重ねていきたいです。

スキルアップと情報共有、経営者目線を養う「研修制度」が充実!

創業27年を迎えました。事務所の組織力強化を図っていきたいと思っています。

●充実した研修制度
新入社員の研修カリキュラムを用意しており、年間約40時間の社内研修と年間160時間の外部研修を実施しています。
社内研修では税務会計の基礎から会計システムの操作まで、仕事でまず必要となる基本の知識やスキルを先輩スタッフが指導し、外部研修においては、TKCの研修制度を活用して、さらに専門的な知識を深める場を用意しています。

これらの研修では税務関連はもちろんですが、不動産業界や金融業界、システム業界といった隣接分野のプロの話を伺うこともでき、自分のスキルアップに必要だと思う研修を自由に選択して、参加することができます。

私たち税理士は、税務会計だけではなく経営に関する幅広い知識や情報収集を常に行い、経営者の方からのご相談に活かす必要があります。そのためにもこのような研修機会を多く設け、積極的に参加してもらうことを奨励しています。

●チーム制によるバックアップ
社内ではチーム制を導入しており、自身の業務で困ったことや悩みが出てきた場合は、チーム内で共有しフォローする体制を整えていますので、気軽に先輩スタッフへ相談してください。
チーム内のミーティングでは担当顧客の情報交換や業務進捗の確認をし、チームでお客様をサポートする意識で仕事を進めています。

それぞれのライフスタイルに合わせた働きやすい環境を整備!

仕事とプライベートとの両立がしやすい職場環境です。

社内には税理士試験を勉強しているスタッフから子育て中のスタッフまでライフスタイルはさまざまです。

18時以降の残業は課長や所長の許可制となっており、計画的な残業しか認められません。というのも自身の仕事を計画的にコントロールし、終業後の時間をそれぞれ大切にしてほしいという所長の思いがあるからです。

スタッフの多くは税理士試験合格を目指しており、入社後に科目合格を果たした先輩スタッフも数多くいます。(4科目合格:1名、3科目合格:1名、1~2科目合格:4名)勉強仲間がたくさんいるので試験のモチベーションも自然と高まります。

仕事と勉強の両立は大変ですが、そのような志を持つスタッフを環境面からサポートしたいと考えています。

また所内は完全禁煙。先輩たちも非喫煙者の方ばかりです。「前職で煙草のにおいが苦手で」といった悩みがあった方も、快適に働いていただけると思います!

また女性スタッフも数多く在籍することから、産休・育休の制度も完備しており、活用の実績もあります。

それぞれのライフスタイルに柔軟に対応した働き方でプライベートの時間も充実させてほしいです!

企業情報

メッセージ

  • 話しやすい人柄と専門家としての基礎スキルを重視しています!/ 所長:野垣浩(公認会計士・税理士)

    最寄りの池田駅は阪急の大阪梅田駅より急行で1本。駅からすぐの事務所はアクセスも良好です。スタッフ育成のためのフォロー体制も万全です!

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 女性管理職の実績あり
    • 3年連続売上UP
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 人材育成に自信あり
    • 官報合格者を輩出
    • 在宅勤務の実績あり

    【野垣事務所の強み】
    平成8年に開業し、今年(令和5年現在)で創業27年を迎えました。
    中途半端な仕事はしない!という当事務所の心得を実践すべく、徹底的に問題点を突き詰めて対応しています。
    こういった税務のプロとしての高い品質の維持が、お客様から信頼と安心を得られる、もっとも重要なポイントだと考えています。

    顧問先企業は中小零細企業を中心に、公益法人や医業、資産税対策を中心課題とする地主様など取扱業務の幅が広いのが特長です。
    また、税務や会計という業務にとどまらず創業支援や経営不振に陥っている会社の経営改善や企業再建といった特殊な業務にも対応しています。

    さらに近年は、DXを推進し、組織そのものがより効率的で時代対応的なものとなるよう、ビジネスモデルや組織構造の変革を追求、実践しています。

    【野垣事務所の「理念」と今後の「目標」】
    当事務所は、『100年企業を支援する100年事務所』という経営理念のもと顧問先企業の永年的な発展を支援することが最大の使命であると考えています。

    また、お客様を100年間支援し続けられる事務所になるためにも将来の当事務所の屋台骨を担う次世代のリーダーを育てることも大切なテーマとして掲げています。
    仕事に対し真面目に、そして誇り高く取り組める正統派の後継者育成に力を注ぐつもりです。

    【野垣事務所が求める人材】
    経営の方向性が見えない企業や、ほかの事務所でしっかりとした提案・アドバイスがもらえず倒産寸前という企業の再建といった緊迫した状態の案件まで。当事務所には、多種多様なケーススタディが山のようにあります。

    会計事務所での経験がある方や、税理士資格有資格者でもっとスキルアップしたいと考えている方、経営に深く関わる税理士を目指している方を求めています。
    あなたのご応募をお待ちしています。

企業概要

所在地563-0047
大阪府池田市室町4-52 ロイヤルグラン池田401号
電話番号
072-754-5665
E-mail
nogakikaikei@gmail.com
企業URL
代表者名
所長 野垣浩(公認会計士・税理士)
設立年月日
1996年6月
従業員数
14名(男性6名/女性8名)
売上高
1億5000万円
業種
会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社
事業内容

法人および個人事業者の会計、決算予測および節税対策
税務の指導と相談
中短期利益計画・経営改善計画等の策定支援
金融機関対策
公益法人の認定申請、経営指導、相談業務
医療法人の設立、経営指導
資産家のための資産管理・運用指導・相続税対策
新規事業立ち上げ相談、経営指導

メッセージ

メッセージ

  • 所長とスタッフの距離が近いので、なんでも気さくに相談できる職場環境です!

    【先輩スタッフからのメッセージ】
    ・所長が女性の働き方について理解があるので、育児中の女性が家庭と仕事の両立がしやすいように色々考えてくれます

    ・産休・育休から復帰する際、どのタイミングで復帰できてどんな風に働きたいかを聞いてくださり、時短で働くことなど色々と考慮していただきました

    ・基本的に、半年に1回くらいは所長との面談があって、こんな仕事がしたいとか、ここはこうしたいとか、自分の考えを聞いてもらえる機会があります

    ・仕事の進め方で困った時や相談したいことがある時には、所長や先輩が忙しくても手を止めてじっくり話を聞いてくれたり、自分達から業務の改善の提案をすることも多く、風通しの良い社風だと実感しています

    ・先輩と一緒にお客様の所に同行することがあるのですが、帳面などをみて自分では、うまくいっているように見えるのに、先輩は違う視点で見ていてすごいなと思うときがあり勉強になっています

    ・お客様の要望に応えるだけではなく、お客様の意識改革も大切なんだと、ミーティングでの報告を聞いていて感じることがあります

    ・みんなで情報を共有することで、得られる知識が増えることも魅力の一つだなと感じています

    ・みんなのチームワークが良いので、協調性のある方と共に働き学んでいきたいと思っています

    ・所内にはプロジェクト制度があって、システム全般の習熟と活用を目的とするシステムPJ、職場環境整備を進める業務改善PJや、業務全般に必要な情報を適時に把握し共有する税制改正等PJ、事務所のホームページやPRを担当する広報PJなど、みんないづれかのPJに属して責任を感じながら対応しています

    私たちと一緒に、ぜひ成長していきましょう。