フレックスタイム制!残業繁忙期以外10時間以下!有休消化率も高めで働きやすさは抜群。なおかつ人材育成に力を入れているのでともに成長を続けていける環境です。

資格勉強中の方も歓迎します!会計業界未経験で入社した先輩も活躍中。充実した研修制度で指導・育成!専任の研修担当を配置しています。
コンサルティング、総務・経理、税務・会計
正社員企業情報
- 新任研修後は専任の研修職員が月2回の研修を実施。徒歩5分以内に主要5駅、通勤通学にも便利です。
やりがいのある仕事。それを通じて得られる差別化されたキャリア。働きやすい職場環境。こんなキーワードに惹かれた方は、一度お話してみませんか?
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 女性も活躍中
- 女性管理職の実績あり
- 3年連続売上UP
- IT化・業務効率化へ注力
- 人材育成に自信あり
- 男性の育休取得実績あり
- 在宅勤務の実績あり
【福祉会計サービスセンターとは?】
当社は、社会福祉法人を中心に、公益法人や企業に対し各種財務・会計サービスから各種コンサルティング・申告代理業務まで、ワンストップでサービスを提供して40年間実績を積み上げてきた宮内税理士法人のグループ会社です。特に宮内税理士法人は社会福祉法人に関する税務会計ではパイオニアとして、他にはない実績とノウハウを豊富に有しています。
【階層に合わせて、内部研修も充実!】
新卒・未経験者からでも一からしっかり指導できる体制を整えています。
新任研修、その後のOJTや専任の研修スタッフによる内部研修を月2回以上実施。会計事務所職員として必要な知識の他、講師を招いての研修など幅広く知識を身に付けていただきます。また、実務を経験してレベルアップした中堅クラスの方へも、そのレベルに応じた研修を実施。あなたの成長意欲を後押しします!(もちろん研修は業務時間内に実施します)
【自由度の高いフレックスタイム制度】
基本は18時までの勤務ですが、コアタイムの10時~16時を勤務いただければ柔軟に調整可能です。例えば資格取得に向けて予備校へ行く方も、16時にオフィスを出られれば余裕を持って通学できます。ご家庭の事情やプライベートだって、あきらめる必要はありません。仕事も勉強もプライベートも、全てをバランスよく大事にしていただけます。繁忙期以外の残業は平均月10時間以下というのも、うれしいポイントではないでしょうか?
【働きやすさを日々追及しています!】
例えば、試験前は業務量なども見て調整や配慮を欠かしません。同時に年齢や性別、資格にとらわれず、個々のやる気や実績をしっかりと評価。産休・育休制度もしっかりと整備しており男性でも育休取得の実績があるなど、時代に先んじて「働き方改革」を進めている事務所です。
【定着率も抜群です】
当社は40名のうち15名が勤続10年以上!うち5名が20年以上と、高い定着率が自慢の一つ。スタッフ間の風通しもよく、何でも話し、相談しあえる雰囲気がある事務所です。代表の宮内眞木子が主宰するランチミーティングは、女子会、経験年数別など年数回行われて常にスタッフと意見交換する場を設けています。スタッフ一人ひとりが日々満足し、長く安心して働ける環境づくりを大事にしてきた事務所だと自負しています。
【在宅勤務制度】
在宅でのリモートワーク環境とともに事務所の環境を整えています。VPNも構築しているので自宅でもリモート勤務が可能。
週1回以上の事務所出勤と週1回以上の在宅勤務が決まりです。(入社後6カ月間は出社)在宅勤務では、仮想空間に事務所を構えてるので、そこに出勤することで電話等の連絡を削減してます。また、仮想空間内の事務所で、打ち合わせ等を行うことで事務所出勤を減らしています。もちろん“会社でみんなと仕事をしたい”“在宅では仕事がしずらい”などで出社することを希望する社員もいますので、その方の選択に柔軟に応じています。
企業概要
所在地 | 101-0041 東京都千代田区神田須田町1-9 神田須田町プレイス201号 |
---|---|
電話番号 | 03-3254-3033 |
メール | hayashi@fukushikaikei.co.jp |
企業URL | https://www.fukushikaikei.co.jp/ |
設立年月日 | 1975年7月 |
代表者名 | 宮内忍(公認会計士・税理士)/宮内眞木子(税理士) |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 38名(男性19名/女性19名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | ※宮内会計事務所のもとで以下の業務をおこなっています |