スタートアップ支援に強みをもつワンストップファーム!IT、AI、バイオなど、さまざまな企業を支え一緒に成長できる!働き方、キャリアイメージをぜひご相談ください。

2001年に創立したAZX(エイジックス)は、法務・会計・税務・労務・特許の事務所を合わせて一つのプロフェッショナルグループを形成しています。
創立以来、『革新的な未来を創造し、夢と情熱を持ったすべての人をサポートしたい』という想いのもと、スタートアップを中心にたくさんのクライアントの皆さまを支援してきました。

スタートアップは事業スピードが速いうえ、M&AやIPOを目指す場合も多く、社内体制の整備が求められます。そうした企業に法務、税務、労務、特許などのさまざまな課題解決をワンストップで、スピーディに提供することができます。

当グループの大きな特徴の一つが、「ワンストップファーム」を掲げている点です。例えば、他の会計事務所にも弁護士や社労士が所属するケースはありますが、ビルや場所が分かれていることも多いです。
一方、当グループは同じオフィスの同一フロアにすべての機能が集まっているので、日常的に専門家同士で相談し合える環境があり、各専門家にとってもお互いに支え合い、切磋琢磨できるとても良い環境です。

近年、盛り上がりの増すスタートアップ業界の発展に寄与するためにも当グループは拡大を続けており、より多くの仲間を必要としています。

東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル3階
東京メトロ半蔵門線『半蔵門駅』、東京メトロ有楽町線『麹町駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 21年にオフィスを増床。皇居の景色も一望できます!

    経営者を一気通貫でサポートできる仕事!前例がない課題もスタートアップ支援の醍醐味

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 女性も活躍中
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 官報合格者を輩出
    • 男性の育休取得実績あり
    • 在宅勤務の実績あり

    【中途/税務会計スタッフ(2021年入社)インタビュー】
    Q/入社のきっかけを教えてください。
    A/前職の税理士法人で3年ほど税務コンサル業務を経験していますが、主に「社長=株主」のようなオーナー会社を担当しており、クライアントのステージの変化を感じることは多くありませんでした。そのような中で起業からIPO、さらにその先までステージを飛び越えて一気通貫で支援を行いたいという気持ちが強くなり、スタートアップ支援に強みがあり、さまざまなステージのクライアントに携われるAZXへ入社を決めました。

    Q/実際、入社後の業務内容に変化はありましたか?
    A/現在は、起業直後のクライアントから上場後のクライアントまで幅広く担当をしており、入社前には想像もしていなかった投資をする側のファンドの業務にも携わっています。
    前職では決算業務も前年同様に行うことが求められる場合が大半でしたが、スタートアップ企業は、数年で規模が大きくなったり、資本金の増資が行われていたりと、ステージの変化が激しく、それらに対応できるアドバイスが必要です。窓口を任せていただいているクライアントに対して、成長ビジョンをお聞きした上で将来のIPOを見据えてご提案をするなど、企業の成長に伴って支援内容が変化していくことで、自分自身の成長も実感できます。

    Q/もちろん繁忙期などの波はあると思いますが、働き方はいかがですか?
    A/月に1回代表税理士と面談の機会があり、仕事の相談や働き方の希望などをお伝えしています。
    私の場合は、税理士試験の勉強中なので、仕事とのバランスを相談させていただきながら両立しています。週2回までリモートワークの活用もできますし、メンバーのライフスタイルを尊重していただけるので、子育てに時間をかけたい時や、勉強に集中したい時など、一人ひとりの状況に応じた働き方が実現できます。

    【中途/税理士(2021年入社)インタビュー】
    Q/入社のきっかけを教えてください。
    A/経営者や企業の役に立てる仕事に就きたいと考え、税理士を目指しました。
    税理士有資格者となってからは、税務コンサルティングを主な業務とする個人事務所での経験を経て、AZXに入所しました。AZXはスタートアップ企業の支援に強みを持っている事務所なので、経営者との距離が近くとても理想の環境です。

    Q/スタートアップ支援のやりがいやおもしろさはどんなところですか?
    A/私たちのクライアントは、成長・発展のスピードが速く、通常の税務会計に加え、スタートアップ特有の知見が求められるので、税制改正などの情報収集や勉強は欠かせないと日々感じています。
    先駆的なサービスを提供する企業も多く、どういう会計処理をすれば良いのか、税務上どういう取り扱いになるのか、明確ではない問題に直面することもありますが、一つ一つ条文と照らし合わせたり、先輩方と討議しながら、クライアントのためになる方針を固めていきます。この過程が大変ではありますが、その分面白さも感じています。

企業概要

所在地102-0083
東京都千代田区麹町1-4 半蔵門ファーストビル3階
電話番号03-3512-2531
メールrecruit@azx.co.jp
企業URLhttps://www.azx.co.jp/
設立年月日2001年1月
代表者名 佐瀬和宏(税理士)
従業員数21名(男性8名/女性13名/グループ全体177名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

※会計事務所のもとで以下の業務をおこなっています
税務・会計業務全般

メッセージ

メッセージ

  • 税理士を目指して勉強中のメンバーも在籍しています。サポート体制もあるので、ご安心ください!

    【リモートワーク活用OK!税理士勉強中、子育て中のメンバーが在籍】

    業務に慣れてきたら、週2日程度のリモートワークの活用が可能です(利用条件あり)。社内には時短勤務を活用しているメンバーも活躍中。
    長くご活躍いただけるよう、働き方の希望があればお気軽にご相談ください!
    一方、対面でのコミュニケーションも重視しており、部門の垣根を超えたシャッフルランチやサークル活動など、会計事務所以外に所属するメンバーとの交流も充実しています。

    また、税理士の資格取得を目指しているメンバーが多数在籍。
    試験前休暇や試験前のリモートワーク利用など、試験に向けた支援制度も充実しています。
    就業時間外の設備解放を活用し、実際に合格したメンバーも!代表税理士も「勉強を第一に考えて!」と業務調整を通して応援しています。

    詳細は、カジュアル面談や選考時に、ご説明いたします。
    資格勉強や子育てしながら仕事にも積極的に取り組みたいと考えている方は、ぜひご応募ください!