現在、募集はしておりません。

地域に根ざした安定した経営を続け、スタッフが安心して働ける環境を実現。長期的な視野で成長を目指すことができます。

会計事務所での経験をお持ちの方の複数名の採用活動を行っています。50年以上の歴史ある当事務所ですが、現在は30代が中心となり、所内にも活気があります。
武蔵小杉駅、新丸子駅どちらからも徒歩5分以内で通勤にも便利です!

神奈川県川崎市中原区新丸子東2-905-8 MSビル2階
東急東横線・JR南武線・横須賀線『武蔵小杉駅』、東急東横線『新丸子駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 相続・資産税の相談も増加中。幅広い業務を経験し、キャリアを高めるチャンスがあります。

    地域に根ざした安定した経営を続け、スタッフが安心して働ける環境を実現。長期的な視野で成長を目指すことができます。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス

    川崎市武蔵小杉で開業して50年。今では高層マンションが建ち並ぶ人気エリアとなりましたが、その発展をずっと見守り、支えてきました。
    地域に根を下ろし、地元に密着した経営を続けてきたことで、厚い信頼を獲得。川崎、横浜、東京西部に長い期間、継続してご契約していただいているお客様が多数おります。同時に近年、地域の産業が製造業からサービス、販売、ITなど多様化したことにより、お客様の幅も広がりを見せています。

    そうした状況に対応するため、事務所の体制も改革を進め、現在のスタッフは30代が中心に。私たちは“Face to Face”のおつきあいをモットーに、できる限りお客様のところに出向き、税務・財務の側面からサポ−ト。日々の業務を通じてお客様と共に考え、悩み、喜びを共有して歩んでいきたいと考えています。

    【幅広い業務に取り組んでいただきます】
    当事務所のお客様は、従業員数10名以下の小規模企業・事業主が中心です。ただ、業界・業種の幅は非常に広く、基本的な税務会計業務はもちろん、事業計画書の策定支援や資金繰り支援など、さまざまな業務に携わっていただくことが可能です。また、昔からの付き合いのお客様も多いため、状況をお互いが理解しているので、仕事が進めやすいのが特徴です。

    さらにここ数年、資産税業務が増加。年間5~10件程度、資産税の申告業務を行っています。安定している法人税務の環境でベースを築きながら、資産税業務で新たなキャリアを形成する。そのような働き方も可能ですよ。

    【入社後、徐々に仕事を覚えていってください】
    今回の募集では、担当を持ち、直接お客様にサービスを提供していただける方を求めています。ただ、すぐに担当者、という訳ではありません。
    最初の数ヶ月は、相性や仕事の進め方等の様子を見ながら徐々に引き継ぎを行っていきます。そのため、安心して職場に慣れていくことができると思います。

    【仲間との連携がカギです】
    現在のスタッフ数は10名の、小規模な組織です。だからこそコミュニケーションが取りやすく、仕事で連携もしやすい環境。組織も縦割りとは無縁、互いの意見を尊重し、融通しあうことで効率的に働くことができます。
    そのため、新しくご入社される方も「自分の仕事だけやればいい」という姿勢ではなく、時には周りに目を配ってください。それが当社の働きやすい環境を生み出す根源となっています。

企業概要

所在地211-0004
神奈川県川崎市中原区新丸子東2-905-8 MSビル2階
電話番号
044-434-8100
E-mail
saiyou@gomi-kaikei.gr.jp
企業URL
代表者名
所長 五味紀彦(公認会計士・税理士)
設立年月日
1967年
従業員数
7名(男性3名/女性4名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

定期訪問による記帳支援(代行)、監査、財務報告など会計業務
法人税・所得税その他の税務書類作成(決算書・申告書作成)
税務・経営コンサルティング
資産税(相続・贈与・譲渡など)のコンサルティング
附帯業務支援(給料計算、社会保険、建設業などの届出)・コンピュータソフトを活用した会計業務の支援
生命保険・損害保険の加入支援
資産運用についての相談(証券会社、信託銀行、保険会社などへの橋渡し)

メッセージ

メッセージ

  • 採用担当をはじめ、人材ドラフトで入社している先輩も大勢いるので安心してご応募ください。

    【資格取得を応援!勉強時間をしっかり確保できます】
    オフィスのある武蔵小杉駅は、複数の路線が乗り入れるターミナル駅です。通勤にも便利であるのと同時に、横浜や渋谷、八重洲といった税理士試験の学校にも一本でアクセスすることが可能。資格取得と勉強を両立したい方にとっても、オススメの環境です。

    もちろん事務所としても資格取得を積極的に応援!残業は非常に少なく、授業のある日は早めに仕事を切り上げられるよう配慮しています。飲み会は年末・年始くらいで、強要などもありません。
    この環境を活かし、現在2名のスタッフが税理士試験に挑戦中。税理士になった暁には、資格手当で収入もアップしますよ!

    【長く、安心して働ける環境を】
    お客様に安心して、継続的にサービスを提供している当事務所。そのためスタッフが安心して、長期的に自らの成長に取り組めるよう、福利厚生の充実に力を入れてきました。

    残業代全額支給、退職金制度はもちろん、住宅手当、家族手当なども設けています。7時間15分勤務で、残業も少ないですね。ダラダラ長時間働くのではなく、仕事をしっかり切り上げ、家庭、子育て、趣味、勉強、資格取得など、プライベートも充実させることができます。

    【自らの可能性を広げてください】
    今回の募集は、帳簿入力から申告書を作成する事務スタッフ、担当を持って活躍する「即戦力」の複数名で採用活動を行っています。
    経験の浅い方は外部研修やOJTを組み合わせ、しっかりフォローもしていくのでご安心ください。また、成長に応じて必要であれば、さらに研修も受けていただくことも可能。
    自分が身につけたいスキルに応じて、研鑽手当などを活用し、積極的に自らの可能性を広げていってください。