税理士を目指したい。そんなあなたを応援する事務所です。
業務の効率化に取り組んできた当事務所。
現在では残業もほとんどなくなり、落ち着いて仕事に取り組めるようになりました。
そのためこの業界に新しく挑戦する方を支援する体制も整いました。
そこで税理士を目指している方を募集いたします。
仕事と勉強を両立し、実務経験を積みたい方は大歓迎!
人物重視で積極的に採用していきたいと考えています。
企業情報
- 快適に働けるオフィスなので、定着率は抜群!先輩たちが長年培ったスキルを、あなたにお伝えします。 PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
 - 「経営者のよきパートナーとなること」 
 「事務所で育ったスタッフと共に、税理士法人を築き上げること」
 この思いを形とするため、2012年1月1日より税理士法人化。
 その後も、
 「お客様の期待に応えられるよう、事務所内の意思統一を図る」
 「継続的な業務を遂行できる体制の下、永続的にご支援を続けていく」
 この2つの思いをお届けし続けていけるよう、一丸となって取り組んでいます!
 【継続的な支援を続けるために】
 時代と共に、会計事務所に求められるものは変化していきます。そのため「継続的にお客様に求められるサービスを提供する」ためには、私たち自身、常に成長を目指さなければなりません。そこで当事務所は、特に教育・成長を支援する体制作りに力を入れてきました。
 その結果、
 ・週2日の専門学校の通学を奨励し、17時の帰宅を許可!
 ・試験前には、有給などと組み合わせて1週間の休暇が可能!
 ・確定申告時期以外は基本的に残業なし!
 ・TKCの勉強会への参加はもちろん、社内勉強会を必要に応じて随時実施!
 現在も専門学校に通いながら、税理士資格の取得に向けて懸命に取り組んでいるスタッフも在籍中。勤務中に資格を取得し、独立した税理士も多数います。
 自分の未来を切り拓くために、より良いサービスをお客様にお届けするために。新しくご入社される方も、ぜひ自らの成長に力を入れてください。
 【職員一丸となってあなたの成長を実現します!】
 勤務年数10年以上のスタッフも多く、定着率の高い職場です。また、この勤務年数に伴い、スタッフ一人ひとりのスキルが高い点も特徴の1つ。
 そのため、あなたが入社されたら…
 (サポート1)/先輩スタッフの補助業務からスタート!
 まずは所内で会計ソフトの入力など、先輩スタッフのアシスタント業務からスタート。必ずあなたの業務は先輩がチェックをし、フィードバックを行なうので、着実に基礎を身に付けることができます。
 (サポート2)/先輩の得意分野を盗んでいってください!
 長年の業務の中で、スタッフは個々の得意分野を保持しています。日々の指導を通して、よりクオリティー高いノウハウをいち早く身に付けることができますよ。
 (サポート3)/担当を持ってからのサポートも欠かしません!
 担当を持った後も、決算事前打合せ、決算時はもちろん、スポット業務が生じた時など、必ず代表が同行。代表との距離も非常に近いので、豊富なノウハウを吸収しやすい環境でもあります。
企業概要
| 所在地 | 211-0004 神奈川県川崎市中原区新丸子東2-908-3 | 
|---|---|
| 企業URL | http://www.tkcnf.com/miurakaikei/pc/ | 
| 設立年月日 | 1974年9月 | 
| 代表者名 | 所長 三浦章(税理士) | 
| 従業員数 | 7名 | 
| 業種 | 会計事務所・税理士法人 | 
| 事業内容 | 税務会計業務全般 | 
