人材育成に自信あり!たくさんの失敗から学んでください。事務所がしっかりあなたをフォローし、稼げる一流の会計人に育て上げます!

私たち税理士法人ハンズ青山事務所が、事務所の利益以上に重視していること。それは「よい税理士を育てる」ことです。
ひと口に「よい税理士」といってもさまざまですが、代表の青山が重視しているのは<バランス感覚ある税理士><お客様を絶対に見捨てない税理士>です。
代表が商社勤務時代には倒産する企業を目の当たりにしてきました。彼らにも税理士が付いていたはずなのに、最後はお客様を見捨てるかのように顧問を降りていることも…。そんな無責任に憤り、「自分がお客様を守れる税理士になる!」と決意したのが、税理士法人ハンズ青山事務所の原点です。
オフィスは板橋周辺の三路線から徒歩通勤が可能!社宅を用意しているうえに池袋にもほど近く、通学を考えている方にも理想的なオフィスです。この地で、私たちと一緒に「お客様とともに伸長する税理士」として励んでみませんか?
企業情報
- スタッフ間の風通しも良く、報告や相談がしやすい職場環境です。
環境整備も徹底!長く安心して働ける職場づくりを目指しています。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 女性も活躍中
【失敗は恐れない!】
お客様によって抱える事情は千差万別。キャリアの浅いうちから個人がすべてを解決することなどできません。最初は失敗することもあるでしょうが、失敗を恐れる必要はありません。ティーチャー制度を取り入れているので、先輩や上司のフォローを信じて、失敗から学んでください。仕事を通じて不安を減らしていきましょう!
【信頼を強くするために】
信頼関係は自身が直面している事態を余すことなく上へ報告することが大前提です。なにげなく切り捨てて報告しなかったり、ミスを小さく報告してはいけません。適切なフォローやアドバイスは、すべての情報を精査したうえで初めて可能だからです。当法人ではこうした信頼関係を何よりも重視しています。
もちろん、ただ事実を報告するだけでなく、自分なりの考えを持って提言できる方は尚歓迎です。自立できるプロの会計人を目指しましょう。
【利用会計ソフト】
TKCソフトをメインとしつつ、関与先様の希望により、弥生なども利用。
【育成環境は責任もって整えます!】
人材育成を重視するからには、そのために必要な環境を整える努力は惜しみません。
TKC社による研修等、「我々の仕入」です。
その他例を挙げると…
<自己研鑽>
TKCによる研修ツールあり。情報提供サービスも整備されているため、税制改正やコロナ対策なども直ぐに情報をキャッチ。
<社宅制度>
通勤に時間を取られぬように社宅を整備。地方からの転職を検討している方でも安心です。
<資格勉強の両立も!>
池袋や新宿などにも近いオフィスも、通学などに便利な立地。残業もさほど多くなく、むしろ効率よく働いて定時内に収まるよう仕事を組み立てることができる方を評価していますから、気兼ねなく定時退社して通学できます。
<やっぱり気になる給与>
給与についても、東京で暮らしながら将来をしっかり設計できる基準で設定しています。
<ライフステージの変化も>
産休・育休もしっかり整備してあるので、家族が増えても継続的に働ける職場です。
ぜひ当法人で「ひとつ上の会計人」へと成長してみませんか?ご応募お待ちしています。
企業概要
所在地 | 173-0004 東京都板橋区板橋1-35-9エムアイビル8階 |
---|---|
電話番号 | 03-5943-7566 |
tax-aoyan@tkcnf.or.jp | |
企業URL | |
代表者名 | 青山裕一(税理士) |
設立年月日 | 1996年 |
従業員数 | 8名(男性4名/女性4名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 中小企業の月次巡回監査と決算業務 |