個々も事務所も、一緒に刺激を与えながら、成長していきたいと考えています!
令和2年4月に新築のオフィスに引っ越ししました。残業も少なく、働きやすい職場です。現在まで退職者は1人もいません。
企業情報
令和2年4月新築のオフィスに引っ越し!事務所経営の安定性・成長性、そして試験勉強との両立など職場としての魅力も万全なんです!
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
皆さん、初めまして。所長の平尾です!
私は現在のオフィスの近くにある税理士法人山重会計で、長年勤務していました。実務の経験を一つずつ重ねながら、伸び伸びと成長を実現させていただき、2011年の5月、暖簾わけから、設立した事務所です!
一緒に事務所を盛り立ててくれる“あなた”にも、イキイキと仕事を楽しんでほしいと思っています。
そのためにご用意してあること、考えていることを、ご紹介させてください!
【その1:安定した事務所経営ができています!】
上記にもあるように、勤務時代のお客様を暖簾わけしていただく形で、当事務所はスタートしました。
顧問先の企業様は新設法人や中小・零細企業のみならず、なかには売上数十億円規模の企業も!独立後の新規顧問先も合わせて、現在約120社ほどの法人に関与させていただいています。長くお付き合いし、信頼関係の深いお客様が多いのも特徴です。
【その2:これからの成長も現実のものとして視野に入っています!】
お客様からのご紹介による相続相談や資産家の資産運用案件も多い事務所です。また、HPからのお問合せも多く、着実に信頼の輪を広げ、事務所は現在も成長の真っ只中にある状態です。
【その3:勉強できる、ではなく合格できる環境を!】
私自身が、とても恵まれた環境を与えていただきました。ですから、これから一緒に働く“あなた”にも、同じようにサポートしてあげたいと考えています!
試験直前は勉強に集中できるよう、5月決算をなるべく減らしたり、試験休暇を取れるようにしたり。あるいは仕事さえしっかり終われば、定時前の退社で予備校へ…といったことも可能です。
大事なのは「勉強できる」ではなく、「合格できる」ことだと思っています!2013年に入所した近藤さんも、入所した年に2科目合格して官報合格をしております。
【その4:頑張りをきちんと評価します!】
給与としての分配率も高めに設定し、頑張りを形にして還元します。長くお互いに信頼しあい、いい協力関係を築いていければと考えています。
企業概要
所在地 | 244-0002 神奈川県横浜市戸塚区矢部町3002-1 第8山洋ビル403 |
---|---|
企業URL | https://www.hirao-office.jp/ |
設立年月日 | 2011年5月 |
代表者名 | 平尾義三(税理士) |
従業員数 | 5名(男性4名/女性1名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務会計全般 |