仕事も資格も家庭も。あなたが大切にし思うものを守りながら、長く欠かせない一員としてイキイキと活躍してくださることを期待しています!
家庭や子育てと両立させながら仕事がしたい。資格取得のための勉強をしながら働きたい。
でも仕事も長く、精一杯がんばりたい!そうした方を歓迎しています。
もちろん向上心が強く、将来は事務所を自分で経営したいという向上心のある方も大歓迎です。
今時点での経験以上に、長く真摯に励んでもらえる方をお迎えしたいですね。そして、若き税理士と共に、将来のより良いサービスづくりに励んでください。良い方とめぐり合えれば、今から時間をかけ育成していきます。奮ってご応募ください!
企業情報
穏やかな雰囲気で人と接する。それはお客様相手でも、所内の同僚同士でも変わりありません。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 女性も活躍中
今回は、将来を見据えた増員採用を実施中です。
【本格的な経験は、これからでも構いません!】
日商簿記2級程度の知識と、一通りの所内業務経験があれば大丈夫!当法人での業務を通じて成長を重ね、活躍の場を着実に広げていきましょう。経験豊富な豊田代表が培ってきたノウハウやケーススタディ。そういったものを後進へ伝えることで、若い人材を育成。ひいては将来にわたって事務所が地元に貢献できる体制を築きたいと考えています。
【資産税案件も増えています!】
地元の農協や金融機関との信頼関係も強く、多くの顧問先からもご相談が集まる当法人。地主様のお客様も多く、ご紹介を通じて相続や事業承継、資産税案件へのご相談も増えている状況です。そこから長きにわたり、顧問としてもご支援するようになった方も少なくありません。ますますニーズが高まる同分野も、代表や税理士の下で補助から携わり、キャリアを磨いていくことが可能です。
【働きやすさも重視しています!】
今年の春、産休・育休明けの女性税理士が復職予定でした。ですがそこに、あのコロナ騒動が。ご自身とご家族を心配に思う気持ちは十分理解できますので、育休の延長をしてもらうことにしました(そろそろ復帰を考え、相談しています)。また2~3月は確定申告もあって忙しいですが、それ以外の時期は残業もほぼありません。家庭や育児、試験勉強などとの両立をお考えなら、十分余裕を持って取り組める環境だと思います。
ご相談したいことなどあれば、面接で気軽に話してみてくださいね。
【穏やかに働けて、でも成果も評価してもらえる!】
お客様の中心は、地元在住の個人の方です。そうしたお客様に安心してご依頼いただくために、温かな雰囲気の事務所になるよう意識しています。実際に所内は人間関係も穏やかで、何でも相談し合えます。代表は言うまでもありませんが、30代の若手税理士もいますから、より相談しやすさを感じてもらえるのではないでしょうか?
一方で、がんばりはしっかりと評価&還元!給与や賞与(これまでの実績、3~6ヶ月分)にしっかり反映させていきます。
仕事内容、所内外の人間関係、そして働きやすさ。
いろいろな面で安心し、焦らずじっくりと時間をかけ、知識やスキルを高めていただけると思います。
まずはお気軽にお問い合わせくださいね。お待ちしています。
企業概要
所在地 | 203-0053 東京都東久留米市本町1-5-18 柴田ビル2階 |
---|---|
企業URL | https://www.tkcnf.com/toyodakaikei |
設立年月日 | 1992年4月 |
代表者名 | 所長 豊田直史 |
従業員数 | 6名(男性2名/女性4名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 所得税・消費税の申告書、各種届出書の作成 |