フレックスタイム制やテレワークの導入・実践で、プライベートを充実させながらキャリアアップできる環境を実現。そんな職場に興味はありませんか?

当事務所は、仕事で実務的なスキルを磨きながら資格取得を目指す方や、ひと通りの実務経験を積んで次のステップアップを考えている方を応援しています。
フレックスタイム制で残業が少ないため、勉強時間の確保などプライベートも大事にしたい方にぴったりの環境。それでいて、しっかり成長につながるやりがいのある実務で市場価値の高いスペシャリストへのキャリアアップを目指せます。
企業情報
- 横浜駅から横須賀線で8分。東戸塚駅前のオフィスです。大幅拡張を行い、広々としたオフィスになりました!
コミュニケーションを大切にし、素直で謙虚な姿勢で仕事に取り組める方は大歓迎!あなたのプロフェッショナルとしての成長もサポートします。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 女性も活躍中
当事務所の特色は、社名が示すように税理士と社会保険労務士が揃っていること。そしてスタッフにとって安心して学び、長く務められる環境を整えていることです。
【税理士と社労士がいる職場で働くメリットは?】
社労士が税理士と同じ事務所にいるということは、お客様である会社にとっては相談先を一本化できるということ。私たちは税務だけでなく労務もカバーし、お客様の負担を減らしつつより良いサービスを追求しています。また社労士の仕事を近くで見られるのは、スタッフにとっても仕事の幅を広げるチャンスです。
しかも当事務所は「基本的な巡回監査や申告書作成で終わり」ではありません。IT化支援や事業継承、さらにはPDCAサイクルの定着化などまで、お客様とコミュニケーションを取りながら会社経営に関するさまざまな悩みの解決策を一緒に考えています。こうした得難い経験を積むことは、あなたのプロフェッショナルとしての価値を高めることにつながりますよ。
【資格取得のバックアップに抜かりなし!】
質のいい仕事をするためには、就労環境も重要というのが当事務所の考え方。残業が少ないため、資格取得を目指す方にとっては実務と勉強の両立が無理なく可能です。分からないことがあれば先輩に聞きやすい雰囲気ですので、経験が少ない方でも安心して業務に取り組めます。
月に1回はスタッフ同士で勉強会を実施。その他外部研修では主にTKCの研修制度を利用し、税制改正等に応じて集合研修を受講していただいたり、ご自身のスキルに応じた研修の受講ができます。
【自由度の高い時間の使い方でプライベートも充実!】
フレックスタイム制を導入しているため、自分の担当業務と相談して自由度の高い時間の使い方もできます。例えば試験前には自分で業務を調整してまとまった試験休暇を取ったり、お子様の送迎などに出社や退社時間を合わせる働き方もありです。
そして最近の社会情勢からニーズが高まっている在宅勤務も、当事務所はすでに導入済み。それも制度として作っただけではなく全員が週1日は在宅勤務を実施するなど、スタッフの健康と安全には可能な限りの配慮を心掛けています。
仕事とプライベートのどちらでも充実した時間を過ごし、そのうえで税務会計のプロとしてやりがいのある業務で着実にキャリアアップ。当事務所ならばそれが可能です。現状を変えてみたいと考えている方は、ぜひ当事務所にご応募ください!
企業概要
所在地 | 244-0801 神奈川県横浜市戸塚区品濃町548-2 東戸塚NSビル4階 |
---|---|
電話番号 | 045-410-8003 |
hanayotk@hidetax.com | |
企業URL | |
代表者名 | 所長 高橋英夫(税理士) |
設立年月日 | 2008年 |
従業員数 | 11名(男性6名/女性5名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務会計業務 |