多彩な業務に携われる。多様な働き方も実現できる。そんな職場に興味はありませんか?

一般的な中小企業はもちろんスタートアップ企業も、上場子会社や売上200億円~300億円の企業、上場を視野に入れる企業など大きな顧問先にも対応している当事務所。医業支援や相続・承継支援など、専門性を要する業務でもご依頼が絶えません。

これはつまり、スタッフとして活躍する「あなた」にとっても、成長に応じて多彩な業務に携わり、キャリアを高めていけるということ!現時点での高度なスキルが必要なわけではありません。意欲高く、現職スタッフたちと協力しながら、今後のサービスづくりの一員へと業務を通じて成長してほしい。そんな方を広く募集する、増員採用です!

東京都中央区新富2-4-4 パインビル3階
東京メトロ有楽町線『新富町駅』、東京メトロ日比谷線『築地駅』、都営浅草線『宝町駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 東京メトロ有楽町線『新富町駅』3番出口から徒歩1分。他にも2駅が利用可能な便利な立地です。

    5科目合格を果たした先輩も多数!所内外のコミュニケーションを大切にし、懸命に励む方を応援する風土があります。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 女性も活躍中

    【伝統と革新を両立する事務所です!】
    開業は昭和43年。以来、3代にわたって銀座を中心にサービスを提供し、ノウハウを蓄積してきた事務所です。そのため相続や承継のご相談もあれば、スタートアップ企業のご紹介も絶えず。バリエーションに富んだ専門サービスの発信へ携われる環境だと言えるでしょう。
    システム面でも、MFやFreeeなどへも当然対応済み。最新ITやアプリ、クラウドなどの導入も随時検討し、良いものは採用する予定です。もしも、こうした環境整備に興味のある方がいればなお歓迎!ぜひ力を貸してください。

    【業務を通じて得られる成長】
    冒頭でもご紹介したように、規模も業種も多彩な顧問先へ対応しています。「こんな業務にも携わってみたい」といったご希望があれば、きっと当事務所で経験していただけるのではないでしょうか。
    時に給与周りの相談だったり、あるいは登記や助成金関連の問い合わせだったり。企業の経営者からは、会計税務に限らず多彩なご相談が寄せられます。最新の情報や専門知識を生かしながら、お客様のありとあらゆる悩みに応えてきました。そうした業務に関わることで、あなたも厚みのある成長が実現できるでしょう。

    【働く環境としても、ご安心ください!】
    休日も取りやすく、土日と合わせて休暇を取得し旅行に行くスタッフも多くいます!
    基本出社勤務ではありますが、家庭の事情などでテレワークも相談可能とスタッフ皆が安心して働ける環境を大切にしていきます。

    【お客様も安心できる方ばかり!】
    当事務所はHPを持っていません。ですからコンスタントに増え続けている顧問先は、すべてご紹介によるもの。自然と信頼関係が築ける良質なお客様ばかりが集まっているので、日々の業務面でもストレスを感じることなく対応してもらえるでしょう。人とのご縁を大切にする風土が、今日の良い環境を作ってくれたのかな、と考えています。

企業概要

所在地104-0041
東京都中央区新富2-4-4 パインビル3階
電話番号
03-3553-0033
E-mail
t.nakamura@stmkaike.com
企業URL
代表者名
所長 中村浩之(税理士)
設立年月日
1968年
従業員数
7名(男性4名/女性3名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

税務会計業務
各種マネジメントサービス
販売管理・生産管理等の効率化支援
提案・コンサルティング業務

メッセージ

メッセージ

  • 実務も、資格勉強も充実させたい!そんな欲張りな方を歓迎し、応援します。

    【柔軟な姿勢で変化に対応】
    現状を把握し、トレンドを分析し、良いと思ったことを取り入れ提案していく。そうした働き方をするためには、柔軟な発想・知識・知恵・情報交換が必要となります。そこで重視しているのが報告・連絡・相談。相互にチェックを行うことで、より幅広い経験を積むことを可能にしています。お客様と共に変化し、進化するために。まずは経験豊富な先輩、そして所長自らがしっかり指導します。柔軟な発想で仕事の中で創意工夫し、効率を追求してください。

    【5科目合格した先輩も、過去に多数います!】
    専門職である以上、資格は大切です。取得すれば、それだけ可能性を広げることができます。そのため事務所としても、勉強と仕事の両立を応援しています。
    スタッフ個々の業務量をしっかりと考慮し、残業を少なくできるようにしています。業務によりますが複数名担当制であることも、協力し合って残業削減できる環境づくりに一役買っているようです。おかげさまで今は、どんなに忙しくても19時には皆帰っています。

    実際に過去、5科目合格を果たした先輩が多数います。今活躍中の税理士もその一人。なんと中には、2年で5科目取得してしまった猛者までいました!
    「自分が助けてもらった分、周りや後輩を助けたい」という先輩たちです。ですから、ぜひ面接でも両立がしたい旨を伝えてくださいね。意欲的に両立へ取り組んでほしいですし、私たちも全力で応援します!