人の成長には力を惜しみません。あなたの成長が、当事務所の成長に直結する。すべてのスタッフを大切に考えています!
私たちの仕事は単に決算を組み、申告書を作成するだけではありません。
税と会計を通して、問題解決をご支援する仕事だと考えています。ですから、一般的に「巡回監査」と呼ばれる業務も、当事務所では「月次コンサル」と呼びます。月次の数字を基にアドバイスを行い、お客様の考えていることを聞き出し、ご相談内容に対して専門家として回答する。そのことを、業務の根幹において、全スタッフが励んでいる事務所です。
企業情報
法人・医業・相続。それぞれを横断的に経験。時代に求められる人材へと成長するための基礎を身につけてください。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 女性も活躍中
お客様の課題を見つけ、問題を解決する。それこそが当事務所の仕事です。
その姿勢を評価され、金融機関や弁護士といった専門他業界からの紹介でお客様は着実に増加。現在ではお客様の2割が医業、残りが幅広い業界・業種のお客様です。さらに近年では相続に関する相談も増加中。昨年の相続税の申告は30件にもなり、法人税務と組み合わせて事前対策から携わることも多くなっています。
【多様なニーズへ横断的に!】
以前は「法人税務」「医業支援」「相続(対策・申告)」をそれぞれ部門ごとに分けていましたが、今日では横断的にそれぞれの課題を連結させて解決できるような体制へ移行中です。お客様のご要望に適切に対応し、ご満足いただくために、「スペシャリスト」でありながら「ゼネラリスト」の一面も築いていく働き方が可能です。
【求められるものを提供できる人材に】
世の中のサービス業と呼ばれる仕事を見渡してみれば、多様な価値観の下で色々な業種が生まれています。そうして考えてみれば、20年後30年後先に税務会計サービスの世界が、大きく変わっていても不思議ではありません。
だからこそ当事務所では、必要とされる知識・スキルを大切にしています。税務・会計をベースとしつつも、様々なシステムの知識を得たり、新しいビジネスのやり方を学んだり。どんどん挑戦していただきたいと考えています。
【基礎からしっかりと】
いかなる挑戦も、しっかりした土台がなければ砂上の楼閣となってしまいます。そこで当事務所ではしっかりと基礎を積み重ね、ステップアップできるよう、教育体制を整備。例えば未経験で入社された方なら会計データの入力や様々な書類の作成、報告書作りなどを通じて、会計事務所の働き方に慣れていけるようになっています。
その後はOJTで教育担当の先輩がマンツーマンで指導。半年毎のサイクルで法人・医業・相続を一通り経験していきましょう!
【意欲を重視した採用!】
こうした体制があるので、経験より意欲を最大限に重視した採用が可能です。これからの時代に選ばれる専門家への成長を、大事に応援しています。ここでの業務を通じて、必ずや「価値の高い専門家」になっていくことができるでしょう。強い気持ちを持って、まずはご応募ください!
企業概要
所在地 | 810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-4-5 ピエトロビル6階 |
---|---|
企業URL | http://www.chou-acctg.com/ |
設立年月日 | 1987年 |
代表者名 | 所長 長伸幸(公認会計士・税理士) |
従業員数 | 20名(男性9名/女性11名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社 |
事業内容 | 法人・個人税務全般 |