連結決算や相続・資産税案件、特殊法人会計や国際税務まで!成長に応じて多彩な業務へ携わることが可能です!

オーソドックスな会計税務の経験をベースに、もっと多彩な業務を経験できる環境へ移りたい。
でも、縦割りで業務が分断されるのではなく、オールラウンドなキャリアを磨きたい。
そんな風にお考えではありませんか?
専門家としていろいろな業務を経験し、成長し続ける。
そんなキャリアビジョンを、当事務所であればきっと実現していただけます。
また「人」の面で見ても、温かく迎えてくれる先輩ばかりですから、心配はいりません!
下記もご参照の上、まずはお気軽にお問い合わせください。
企業情報
- 今回も、長く一緒に励んでいける方と出会い、お迎えできることを皆で楽しみにしています!
仕事はもちろん、プライベートも大切に!そんな所長の思いがあるから、長く安心してキャリアを高めていける環境です。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 女性も活躍中
まずは、顧問先や携われる業務の多彩さからご紹介しましょう!
<顧問先の規模>
売上数百万~1億円までの中小企業がメインですが、売上13億円規模の顧問先も数件あります。大企業の関連子会社もあるため、大規模な連結決算などにも携わることが可能です。
<一般法人のみならず…>
医療法人や宗教法人も担当。さらに地域商店街が組織する振興組合の会計税務のご依頼へも対応しています。一般法人の業種で見ても複数の営業所を持つ介護事業をはじめ、バラエティ豊かに対応しています。お客様や金融機関、他士業からの紹介も多い点が特徴です。着実に顧問先を拡大し、その業種・分野も多彩に広がっています。
<専門性の高い業務も…!>
相続申告は年20件程度。金融機関からの依頼も多く、関心のある方にはぜひ挑戦してもらいたいですね。また、輸出取引に関連する還付など国際税務の関連業務も日常的に触れられる環境です!
【業務を通じて目指せるのは!】
法人・個人の一般税務に留まらず、上記のような高付加価値な専門業務や労務関連(社保等)まで!お客様先で発生する「悩み解決」に、担当として広く携わることが可能です。サポートスタッフの協力を受けながら、専門家としてオールラウンドプレイヤーを目指し、日々の業務を通じて成長を重ねていけます!
【挑戦を歓迎し、応援します!】
未経験でも「やってみたい!」という意欲を歓迎します。まずは先輩の補助から始め、徐々に一人前へ!できることを増やし、貢献の場を広げていく。そんな意欲を応援します。多彩な業種のお客様を担当することで、対応力・応用力も磨かれていくはずです。
【人間関係も自慢のひとつ!】
所長は過去に中学校のPTA会長を長年務めたり、社会福祉法人の理事を務めたりしています。そういった自身の経験からスタッフにも仕事と同じかそれ以上に、家族を大事にしてほしいと考えている方です。
この考え方はスタッフにも伝わり、個々が仕事への責任感高く取り組んだ上で、「大丈夫?」「手伝おうか?」「気にしないで!」と互いを気遣える。当たり前にそう思いあえることも、事務所の自慢の一つです!
企業概要
所在地 | 174-0071 東京都板橋区常盤台1-1-1レーベンハイム常盤台1丁目201号 |
---|---|
電話番号 | 03-5916-0191 |
yamanouchizeirishi@nifty.com | |
企業URL | |
代表者名 | 所長 山之内敏彦 |
設立年月日 | 1987年 |
従業員数 | 9名(男性3名/女性6名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 試算表、決算書、申告書等の作成の他 |