税務会計のプロとして専門性を活かした仕事をしたい方や、お客様と向き合う時間を大事にしたい方。当事務所ならば実現可能です!

税務会計の実務経験を持つ方が、次へのステップとして必要なもの。それはキャリアを伸ばせる環境ではないでしょうか。

当事務所では金融機関からも高い評価を受けている質の高いサービスを提供しており、経営に深く関わる働き方を実現可能です。一人ひとりがワンストップでサービスを提供できる。そんな少数精鋭の事務所を目指しています。
お客様から喜ばれ、そして自らを成長できる環境をお望みの方。ぜひご応募ください。

当事務所が培ってきた貴重なノウハウを吸収してさらなるキャリアアップを!報酬面でも成長に応じた還元をお約束します!

東京都台東区台東2-23-3 小澤ビル
東京メトロ日比谷線『仲御徒町駅』、都営大江戸線・つくばエクスプレス『新御徒町駅』、JR山手線・京浜東北線『御徒町駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • あなたの理想の未来を当事務所で実現してください。/所長 小澤覚

    お客様に合わせた最適なサービスを追求したい。良き相談相手として寄り添う気持ちをお持ちならば、資格の有無は問いません!

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • IT化・業務効率化へ注力

    私たち小澤会計事務所が目指しているのは、言葉を交わすだけで経営者に安心感を与えられる、かかりつけのホームドクターのような、あるいは困ったときに真っ先に相談しようと思っていただけるような存在になること。おかげさまでお客様からの信頼を重ねることで業績は順調です。こうした背景を受け、この度は将来へ向けて新たな人材を募集することにいたしました。

    【専門家として、より価値のある仕事を!】
    当事務所は今後の方向性として、より専門性を発揮できる働き方を実現すべく動いていくつもりです。
    担当を持つスタッフが、お客様と今以上に密なコミュニケーションが取れるように。今回の採用で「担当者のサポート役」として、入力業務の補助などで活躍してくれる補助スタッフも増員したいと考えています。また、IT各種をはじめとした新ツールも積極的に導入!業務効率化を促進し、残業時間の軽減を図るのもその一環です。
    新たに入社いただく方からの提案も歓迎します。より良い事務所づくりを共に進めていきましょう!

    【成長にはしっかり還元をお約束!】
    私たちはスタッフの成果に応じた対価を還元するという、当たり前を確実に実践することを重視している事務所です。評価のポイントはさまざまですが、たとえば担当件数が増えたり大企業の担当を持つ、融資のご相談に対して自分なりに答えを出してお客様対応ができる、など。さらに相続案件や助成金申請の件数に応じたインセンティブもご用意しています。
    そのため年収の上がり方は上場企業に匹敵することも!新しい業務にも挑戦したい。その成果を評価されて稼ぎたい。そんな前向きな意欲にもお応えできると自負しています。

    【補助業務で基礎を固めてステップアップ!】
    入力等がメインとなる補助スタッフはまだ経験の浅い方を想定していますが、ここで基礎を固めて将来的には担当業務などにステップアップすることはもちろん可能です。やる気を持って前進したいという方へのサポートを当事務所は惜しみません。
    一方で、たとえば育児などの事情で残業やフルタイム勤務が難しいものの、会計事務所での実務経験を活かせる職場をお探しの方も大歓迎。パート・アルバイトで可能な範囲だけ働いていただくこともできます。ご希望がありましたら遠慮なくお伝えください。

企業概要

所在地110-0016
東京都台東区台東2-23-3 小澤ビル
電話番号
03-6206-8523
E-mail
info@so-asset.jp
企業URL
代表者名
所長 小澤覚(税理士)
設立年月日
2011年3月
従業員数
5名(男性4名/女性1名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

開業支援、新規設立支援業務
税務・会計顧問業務
相続・贈与・資産税業務
銀行融資対策のための事業計画書作成
認定支援機関経営力強化法対応

メッセージ

メッセージ

  • 人と話すのが好きな方、お客様としっかり向き合いたい方はぜひ当事務所へ!/竹島亜洋さん

    【先輩インタビュー/竹島亜洋さん(税理士)】
    Q/小澤会計事務所に入社した経緯を教えてください。
    A/もともと税理士志望で、大学の時に資格取得の勉強をスタート。卒業までに2科目合格し、地元である岡山県にある会計事務所に就職しました。ただ、「もっと幅広い仕事をできるようになりたい」と考え転職活動を開始。さまざまな会計事務所を検討し、その中から小澤会計事務所を選びました。

    Q/入社後の印象はどうでしょうか?
    A/スタッフ同士の距離がいい意味で近く、質問のしやすさや助け合える雰囲気のある事務所だなと感じましたね。代表は面接で感じた熱量そのままで、この人のもとでなら本当の意味でのプロを目指せると入社を決めたのは正解だったと思っています。

    Q/業務上の評価ポイントを教えてください。
    A/シンプルに言えば、できることが増えれば給料は上がります。経験の浅い方ならば担当業務につくことができる。経験豊富な方ならば融資の相談などを私や代表へ伝言するだけでなく、まずは自分なりに解決策を提示して先方とある程度のやり取りができるなどですね。もちろん業務そのもののスピード感、正確性も重要です。スタッフの働きぶりはしっかり把握してくれていますので、やりがいはあると思います。

    Q/最後に、ご覧になっている方へメッセージをお願いします。
    A/当事務所は仕事を任せきり、というのではなく皆で話し合いながら、より良いサービスを追求しています。年齢差関係なく、コミュニケーションは活発ですよ。そんな事務所で共に成長していきましょう!