現在、こちらの企業の求人は掲載していません

国税局出身のベテラン税理士が集まる合同事務所にオフィスを構えているからこそのメリットがあります。先達からの貴重なアドバイスを受けながら、あなたもスキルアップを目指してみませんか?

国税局出身のベテラン税理士が集まる合同事務所にオフィスを構えているからこそのメリットがあります。安全・安心できる就業環境を整備し、リモートワークにも対応しています。

東京都千代田区飯田橋2-14-2 雄邦ビル1階
東京メトロ東西線・半蔵門線・都営新宿線『九段下駅』、各線『飯田橋駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 今回は経験を重視し即戦力となる方の採用です。会計事務所で担当業務に就いた経験のある方は歓迎いたします。もちろん資格勉強中の方でも大丈夫。時間の使い方はかなり自由度が高い職場です。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 残業削減の推進オフィス

    佐野樹雄税理士事務所は小規模ながら、同じフロア・オフィスには15人を超える税理士が常駐するまれな事務所でもあります。この恵まれた環境ならば、あなたのスキルが磨かれること請け合いです。

    【カラクリは北の丸合同事務所にあり】
    当事務所がオフィスを構えているのは、北の丸合同事務所内。九段下駅と飯田橋駅の中ほどにあるこのオフィスには、国税局部長や税務署長などを勤め上げた、まさに「税のスペシャリスト」とも言える大ベテラン税理士たちが何人も集まっています。もちろん当事務所の代表も国税局出身。父親の跡を継いで税理士として事務所を回してきました。今回は、その代表の片腕となり得るスタッフを募集いたします。

    【多彩な業種・規模の企業へ対応】
    お客様は中小企業がメインで、年商は1000万円から20億円までさまざま。業種としては飲食や建設、広告業界が多く、芸能人や作詞家などもいらっしゃいます。先代から引き続き長くお付き合いしている方も多く、事務所としての業績は堅調と言えるでしょう。

    【資格よりも経験重視の採用です!】
    業務内容も申告書や決算書が作成できる方であれば特別な知識は求めていませんのでご安心を。
    今回は実務経験を重視し即戦力の方の採用です。特に担当業務の経験者であれば、比較的早めに当事務所でも同様の仕事をお任せしたいと思っています。

    【この環境で働くメリットは…】
    当事務所最大の特色は、前述したように北の丸合同事務所内にオフィスがあること。ここでは事務所の垣根を越えて各税目のプロフェッショナルたちからアドバイスをいただけることも珍しくなく、貴重なノウハウを吸収できます。
    また代表不在時に疑問や不安が生じても、同じフロアにいる別事務所の税理士に質問してすぐに対応が可能です。さらに資格勉強中の方にとっては、各税目のプロフェッショナルたちから貴重なアドバイスを受けることも可能です。特に後者は大手税理士法人クラスでないとなかなか実現は難しいでしょう。

    こうした環境をプラスに捉え、積極的かつ円滑にコミュニケーションを取れる方が、当事務所ならびに北の丸合同事務所に向いている方とも言えると思います。税務のベテランが集まるオフィスならではのメリットを存分に生かし、今後のスキルアップ、キャリアアップにつなげてみませんか?

企業概要

所在地102-0072
東京都千代田区飯田橋2-14-2 雄邦ビル1階
代表者名所長 佐野樹雄
設立年月日2017年8月
従業員数1名(女性1名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

各種税務申告・税務相談
財務・会計指導
経営計画策定支援
税務調査対応
相続・事業承継対策

メッセージ

メッセージ

  • 【佐野代表からのメッセージ】
    Q/事務所の特色はどこにあるのでしょうか?
    A/当事務所は個人事務所ではありますが、私と同じ国税局出身の税理士が集まる北の丸合同事務所の一角でもあるため、お互いに連携を取りながらサポートし合うという特色がある事務所でもあります。

    Q/採用に際して求める人物像は?
    A/この環境で働いていただく上で私が重視したいのは、月並みですがやはりコミュニケーション能力。周囲が経験豊富なベテランばかりですので、そうした方からのアドバイスを謙虚に受け止められる方、こちらから質問するときなども相手への敬意を忘れない方が望ましいですね。

    そうした姿勢をお持ちの方ならば、お客様に対しても相手の立場を考えて親身に寄り添う仕事ができると思います。知識や経験の不足は自身の努力や周囲のサポートで補えますから、やはり人柄を見て判断するつもりです。

    Q/働き方はかなり自由度が高いそうですね。
    A/はい。定時は一応ありますが、任せた仕事を期日内にきっちりとやり遂げられるのであれば、時間の使い方はある程度まで自由にしていただくつもりです。例えば資格取得のために勉強・通学したい方ならば、授業のある日はそれに合わせて退社したり、朝は子供を保育園などに送ってから出社したい方は遅めの始業にするなどです。

    過度な仕事量を振るつもりもありませんから、残業や休日出勤も基本的にありません。仕事と家庭や勉強、これらを両立できる充実したワークライフバランスの実現を心掛けていますので、不安のある方はぜひご相談ください。