会計関連の資格は不問!システムエンジニアを経て大手監査法人でキャリアを積んだ代表のもと、これからの時代で活躍できる人材となりませんか。
当事務所では開業以来「中小企業経営者の良き相談相手」となることをモットーとして、会計・税務・IT導入・経営など全般にわたりお役に立てるように努力してきました。
残業は少なく、正社員の賞与は年3回。働きやすさや待遇面でも良い環境で、プロフェッショナルとしてのスキルをより伸ばしていただけます。
企業情報
フルタイム・正社員でも実働7.5時間!残業も少なく、プライベートも大切にしながら働けます。
PRポイント- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- IT化・業務効率化へ注力
当事務所では開業以来「中小企業経営者の良き相談相手」となることをモットーとして、会計・税務・IT導入・経営など全般にわたりお役に立てるように努力してきました。
代表がシステムエンジニアでもあったため、IT活用に長けていること。そして大手監査法人で経験を積んでいたため、コンサルティングにも強みを持っています。
こうした環境の中で、プロフェッショナルのスキルをより伸ばしていただけます。
【当事務所のサービスが評価されているポイント】
お客様の事業発展に貢献するためには、担当者がお客様企業の現状を的確に把握し、それをわかりやすくお伝えすることが重要です。
そのために迅速で正確な月次決算体制の確立と、自社において経営数値を把握するための会計ソフトの活用。そしてこれらの情報から得られるタイムリーな助言やご提案で、お客様の事業発展に貢献しています。
また昨今では「e-文書法」などの成立により、ビジネス環境おいてEC(電子商取引)が確実に進展する世の中となるでしょう。こうした背景から、中小企業におけるITインフラの整備とITリテラシーの向上は必要不可欠。ITツールにおいても、積極的に導入・活用提案をしています。
【税理士の夢を応援します】
試験勉強中、あるいは通学中の方は、最大限配慮します。残業が少ないため勉強時間はしっかり取れますし、希望する方は夜間大学院への通学で科目免除を目指していただくことも可能。事務所も資格取得を応援します。
【働き方改革を実践中!】
残業は少なく、正社員の方は通常期で月10時間未満。繁忙期でも月20時間以下です。パートの方は原則残業なし。有休取得も申請しづらいといった雰囲気は一切ありません。
また性別や年齢を問わず活躍いただける、フラットで落ち着いた職場です。子育て中の方も歓迎。家庭やプライベートも充実できるように、ご自身やお客様との予定に合わせて、柔軟な働き方が可能です。
今後はフレックス勤務も検討中。スタッフが働きやすい環境づくりに注力していく予定です。
企業概要
所在地 | 473-0925 愛知県豊田市駒場町西埜中121 |
---|---|
企業URL | https://www.kamiya.org/ |
設立年月日 | 1995年 |
代表者名 | 所長 神谷隆也(税理士) |
従業員数 | 2名(男性1名/女性1名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税理士業務全般(巡回監査、決算申告業務、自計化サポート、経営アドバイス等) |