現在、こちらの企業の求人は掲載していません

「やりがい」も「働きやすさ」も手に入れる!経験を踏まえ、より幅広い場面でお客様への貢献を深めてみませんか?

会計税務をベースとしながら、未来に向けて挑戦を続ける経営者を専門家の立場から支援する。そんな仕事へ本気で取り組んでみませんか?

当事務所は今まさに、新たなステージに向けて所内体制の改善と強化を進めている真っ最中!その一環となる増員採用を、経験者の方を対象として実施しています!一般的な法人・個人税務の経験を土台にしながら、より専門家として仕事を楽しみ、深く広くお客様のお役に立てる仕事に挑戦できる職場です。

また繁忙期の業務削減(繁忙期の残業ゼロを追求!)に本気で取り組み、在宅制度やフレックスタイム制度も導入するなど「働く環境づくり」へも注力!やりがいも安心も獲得できる環境で、あなたのリスタートを切ってみてほしいと願っています!

東京都杉並区西荻北2-3-9 トラストビル5階
JR中央線・総武線『西荻窪駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 働きやすさを追求した、各種体制や取り組みも多数!ページ下部のメッセージ欄もぜひご覧ください。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 3年連続売上UP
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 在宅勤務の実績あり

    【すべての基本は想いから】
    経営者のビジョン実現を支えたい。
    すべての仕事は、この想いからスタートします。その上で、経験を踏まえながら、もっとできることを増やしたい。今できないことを、できるようになりたい。そんな前向きに成長を目指せる方を歓迎します。
    当事務所には付加価値の高い専門業務や、コンサルティング領域のご依頼も多数集まります。しかし、今時点で高度な知識やスキルが必要なわけではありません。これまでに培った一般税務の経験をしっかりと生かしながら、着実に専門家として成長したい。そんな意欲のある方を、当事務所は求めています。

    【ミスは恐れず、前向きに!】
    新しいことに挑戦すれば、誰しもミスをするものです。当事務所ではミスを決して怒りません。その代わりに「どうしてミスしてしまったのか」「どうしたら再び起こらないようにできるか」「どんな工夫ができるか」を、徹底的に一緒に考えます!その過程も大切にして、一緒に取り組める方なら心配は無用です!どんどん吸収し、レベルアップしていきましょう。

    【+αの業務へ臨みたい方なら…】
    相続や国際税務、外資系企業の支援、中堅~上場手前クラス企業の支援、グループ通算税制対応、組織再編など。専門家として磨き上げた知識やスキルを存分に発揮できる仕事にも携われる環境です。また、経営コンサルティングに強みを持っている点も、大きな特徴のひとつです。
    税務会計の一般的な手続きは省力化して、新人からベテランまで皆が短時間で品質を保って対応できる体制づくりも進めている最中です。将来的によりいっそう「力を注ぐべき仕事」に集中できるようにしていきたいと考えています。興味があればぜひ、この面でも協力いただけたらうれしいです!

    【下島代表よりメッセージ!】
    よくお話しているのは、「仕事でわからないことが出てきたとき、まずは自分で考えてみようね」ということです。「ここまでは、わかる。でもこの先がわからないから、調べてみよう」「たぶんこうだと思う。でも正しいか不安だから代表に聞いてみよう」「お客様にこれが役に立つんじゃないかな」 そんな風に考えることが、必ずあなたを大きく育ててくれるはずです。もちろん私も全力で一緒に考え、支援を惜しみません。

    本音を言えば私も、「自分で考える」より「指示をもらう」方が楽だし、好きです(笑)。ですが、それでは成長できないと気づきました。だから「自分で自分に指示を出す」という気持ちで取り組むようにしています。そこから得られる経験と視野は、とても充実感が大きいですよ!ぜひあなたにも、それを知ってほしいと願っています。

企業概要

所在地167-0042
東京都杉並区西荻北2-3-9 トラストビル5階
企業URLhttps://shi-tax.com/
設立年月日2016年12月
代表者名代表 下島聡司(税理士)
従業員数3名(男性1名/女性2名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務会計全般
経営支援業務
開業支援業務
相続申告・対策支援業務
その他専門家業務
国際税務、外資系企業支援、グループ通算税制、組織再編 など

メッセージ

メッセージ

  • 【快適に働き続けられるように!】
    良い仕事をするためには、環境も大事です。スタッフが快適に働き、業務やお客様へ集中して成果を発揮できるよう、環境面の整備にも気を配ってきました。その一例をご紹介すると…

    ◆フレックスタイム制度の導入
    コアタイムは11時~14時、フレキシブルタイムが8時~21時。自由度高く働くことが可能です。試験勉強や家事・育児、ご家庭の事情やプライベートなども大切にして働けます!

    ◆残業削減へ本気で対応!
    個々の業務量を常に調整し、いわゆる業界の繁忙期でも残業時間ゼロを本気で目指しています。今年の繁忙期は土日出勤ナシ、残業時間は就20時間以内、遅くとも18時半までに退勤を実現しました!

    ◆研修でスキルアップも応援!
    eラーニングや検定試験などの各種研修制度をご用意。また税務のみならず、経営計画や経営コンサルティングのスキルアップ研修もあり、幅広い場面で貢献できる専門家像を目指すことが可能です。

    ◆IT化&ペーパレス化も促進
    各種クラウド会計ソフトのいち早い導入はもちろん、各種資料のデータ化やペーパレス化もお客様へご理解いただきながら促進。業務効率化を推し進めています!

    ◆働きやすいオフィス設備
    デスクはパーテーションで仕切り、広いデスクにデュアルモニターを設置。BGMも流れており、互いに協力し合いながらも、集中して目の前の仕事に取り組める環境を整備済みです。