リモートワーク・Wワーク可能!正社員・パートスタッフを同時募集します。あなたのスキルを生かしながら、プライベートも充実させられる働き方を実現しませんか?
ITを駆使して、スピーディーで質の高いサービスの提供で実績を積み重ねています。この度将来の発展を見据えてオフィスを移転し、新しく使いやすい職場へと生まれ変わりました。それに合わせて新たな人材を募集します。
お任せするのは決算や申告といった、税理士事務所での経験を生かせる業務。
比較的小規模な顧問先が多く、その分担当者の裁量権も広く、やりがいを感じられる環境です。現在36歳の代表は、監査法人やコンサルティング会社での経験があり、現在もコンサルティング業務などを受任していますので、このような経験を積むことも可能です。従業員の皆さんに満足度高く働いていただけるように、職場環境には力を入れ、広い机や、リモートワークなどの体制も整備しています。
企業情報
綺麗なオフィスで裁量権の広い仕事が可能!残業少なめで受験生支援も行います。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- IT化・業務効率化へ注力
- 人材育成に自信あり
- 在宅勤務の実績あり
ITを駆使して効率性を高めている当事務所。クラウドシステムを積極的に導入することでスピーディーで精度の高いサービスを提供しています。
先進的な取り組みは働き方の面にも反映されており、リモート勤務も可能です。
働きやすさはバツグンです。あなたの力を、ぜひ当事務所で発揮しませんか?
【お任せする仕事内容】
試算表の作成や決算、申告書の作成まで、担当先についてはほぼすべての業務に携わっていただきます。顧問先は小規模事業者が中心となっており、税理士事務所で実務経験をお持ちの方であれば、特別難しい案件などはありません。決算や申告書などの作成に携わった方であれば問題なく対応できるでしょう。その分、担当顧客については、広い裁量権をもってお仕事をお任せします。
また、希望する方には、コンサルティング業務等をお任せすることも可能です。(現在は代表が担当しています。)
将来的に、管理職や支店長をお任せすることも考えています。
【仕事の進め方】
さまざまな面でIT化が進んでおり、例えばお客様との対応は、訪問ではなくZoomや来所が中心。日々のやりとりはチャットワークやメールを活用しています。慣れるまでの間のお客様対応は、代表が同席します。
【職場環境】
職員の皆さんが満足度高く働けるように、広い作業スペースの確保や、リモートワーク環境の整備などに力を入れています。
また、資格支援を行っており、教育機関に通いやすいように勤務時間を考慮したり、教材の貸出しなども行っています。現在ほとんどのスタッフが知識向上のため、自主的に何らかの勉強をしており、成長意欲のある方に馴染みやすい環境になっています。
また、資格取得のために勉強時間を優先した働き方がしたい方などは、配慮した勤務時間の設定も可能ですので、あなたのライフスタイルに合わせた働き方を実現できます。
企業概要
所在地 | 651-0097 兵庫県神戸市中央区布引町4-2-12 ネオフィス三宮502号室 |
---|---|
企業URL | https://osakacpa.com/ |
設立年月日 | 2021年 |
代表者名 | 所長 永安栄棟(公認会計士・税理士) |
従業員数 | 10名(男性2名/女性8名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務顧問業務 |