駅近で整ったオフィスは、働く環境としては申し分なし!そんな集中できる環境で、専門職として、そしてビジネスパーソンとして経験を積み、自らの可能性を広げてみませんか。
税理士資格を取得したスタッフを快く送り出すため、1年後を見据えた人材を募集している当事務所。しっかり時間をかけ、教育・引継ぎを行うことができるので、経験の浅い方でも無理なく仕事に慣れていただくことができます。また、幅広い専門職としてだけでなく、ビジネスパーソンとしての可能性も重視。さまざまな経験を積み、広い視野でいろいろなことに挑戦していきたい。そんな意欲をお持ちの方は大歓迎です。
企業情報
残業も少なく、効率的に働けるので、ワークライフバランスもとりやすい職場。家庭を大切にし、勉強と仕事を両立させたい方も大歓迎です。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 3年連続売上UP
- 人材育成に自信あり
- 在宅勤務の実績あり
当事務所の代表、米津は新卒で住宅関連企業に営業マンとして入社するも挫折、その後バックオフィス業務も経験し20代半ばで簿記に出会いました。そこで自分の専門知識を武器に商売をする仕事に興味を持ち、税理士を目指すことに。知人の会計事務所に転職し、働きながら資格を取得。一通りの経験を積み、独立・開業したのが当事務所です。
顧客に寄り添う姿勢が評価され、すぐに事務所の経営は安定。現在は、中小企業から上場子会社まで幅広い顧客基盤があります。経営分析、資金繰り支援、相続・事業承継対策などさまざまな相談に対応しています。
今後はスタッフの育成に一層、力を入れてチームとして顧客に高い評価を受け続けられる事務所を目指しています。スタッフの主体性や個性を発揮してもらうことを重視しており、心理的安全性の高い職場づくりを心がけています。
【今回の採用について】
現在活躍してくれているスタッフの一人が、税理士の資格取得にめどが立ちました。そのスタッフは今後1年ほど当事務所でさらなる経験を積んだ後、新たなステージに向かう意向を示しています。このスタッフを快く送り出すため、今の段階から採用を行い「その後」の体制を作っていきたいと考えています。経験の浅い方でも、一年ほど時間をかけ、マンツーマンで指導や引継ぎができるので、無理なく仕事に馴染んでいただけると思います。
【長く継続的に支援】
急速な規模拡大は目指していません。一件一件のお客様に対し、丁寧にサービスを提供するため、新規の依頼は紹介のみ。その分、長期間にわたってしっかりとフォローを行っているため、お客様からの解約はゼロという状態が続いています。
また、サービスも法人税務が中心ですが、決算を組んで申告をして終わり、ではありません。法人税務だけでなく、相続や事業承継を見据え、事前に対策を行ったり、不動産などの資産状況などを見ながらお客様のニーズに合わせた対策を行っています。
自分達の仕事はここからここまで、と決めるのではなくお客様に喜んでもらえるサービスを提供していく。それが私たちの仕事の進め方だと考えています。
企業概要
所在地 | 102-0084 東京都千代田区二番町9-3 THE BASE麹町1階 |
---|---|
企業URL | https://www.base-tax.jp/ |
設立年月日 | 2020年10月 |
代表者名 | 代表 米津良治 |
従業員数 | 5名 |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務顧問 |