現在、こちらの企業の求人は掲載していません

ワークライフバランスを大切にする当法人で、幅広い業務にチャレンジし、専門性を高め、キャリアアップを目指しませんか?

税理士法人プロテクトスタンスが主に取り扱う分野は、(1)法人・個人事業主向けの税務会計、(2)税務コンサルティング、(3)プロスポーツ選手のための税務顧問、(4)個人向けの相続対策です。

また、グループ法人には、スポーツマネジメント会社、IPOやM&A支援のためのコンサルティング会社、弁護士法人や社労士法人などがありますので、税理士業を中心に周辺分野のビジネススキルも磨くことができます。

関与先は、安定企業よりも成長企業の方が多いため、お客さまと一緒に自分も成長していける喜びを味わうことができます。
もちろん、プロスポーツ選手を陰ながら支えていくことになりますので、スポーツ観戦の応援にも力が入ります!

東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10階
JR山手線・京浜東北線『有楽町駅』、東京メトロ有楽町線『有楽町駅』『銀座一丁目駅』、東京メトロ丸ノ内線・銀座線・日比谷線『銀座駅』、東京メトロ千代田線・都営三田線『日比谷駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 弁護士法人が母体の税理士法人だからこそ、コンプライアンスを順守。安定・安心の職場で、正しい税務・会計知識を実践できます。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中
    • 3年連続売上UP
    • スケールメリットを活かせる職場
    • 人材育成に自信あり

    税理士法人プロテクトスタンスは、弁護士法人のグループ法人として設立。関与先は一般企業から個人事業主、プロスポーツ選手と幅広く、法人・個人どちらの業務にも携わることができ、スキルアップを目指せる環境です。

    【プロテクトスタンスの強みとは】
    各分野の専門家がグループ法人内に在籍し、同じオフィス内で勤務していますので、専門性の高い質問や相談も可能な環境です。
    実際の業務でも、例えば相続案件については弁護士や司法書士と連携するなど、さまざまなプロフェッショナルと関わることがしばしば。一般的な税理士事務所にはない環境で、多角的なキャリア形成を実現できます。
    また、同じ顧客に対しても税務相談は税理士法人、給与計算は社会保険労務士法人が担当するなど、しっかりと役割分担がされています。

    【補助業務スタッフも顧客対応スキルを磨けます!】
    今回の募集では税理士以外にも補助スタッフを経験者、未経験者を問わず募集します。未経験者には先輩が業務を通じて丁寧に指導。税理士や公認会計士にも質問を気軽にできる雰囲気の職場ですので、安心してスキルを身に付けることが可能です。

    経験者の方ならば申告書作成などの所内業務だけでなく、お客様とのやりとりが発生する業務にも関与していただきます。もしやりたい業務があれば、未経験でも遠慮なく手を挙げてみてください。当法人はあなたのチャレンジを後押しします。

    【充実の社内環境で気持ちよく働けます!】
    弁護士法人が母体ということもあり、経営面や法令遵守面の環境が安定していることも当法人の強みの一つ。勤務時間などは相談の上比較的柔軟に対応が可能ですし、有休消化率は8割以上をキープしています。
    ワークライフバランスを大切にしており、通常期は定時で帰るなど、メリハリをつけた働き方ができます。

    ご家庭との両立や資格取得の勉強時間確保でお悩みの方はぜひ当法人をチェックしてみてください。ご応募お待ちしております。

企業概要

所在地100-0006
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館10階
企業URLhttps://ps-tac.com/
設立年月日2017年
代表者名 五十部紀英/日置勇樹
従業員数9名(男性5名/女性4名/グループ全体120名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務顧問、決算・確定申告、記帳代行・経理サポート、起業・会社設立支援、相続・事業承継対策、経営コンサルティング、税務セカンドオピニオン、税務調査対応、M&A

メッセージ

メッセージ

  • 【採用担当からのメッセージ】

    Q/今回の採用の狙いを教えてください
    A/おかげさまで当法人は着々と関与先が増加しており、事業拡大に対応するための新メンバーを必要としています。すでに税理士として活躍している方には将来的な中心メンバーとして活躍していただければと考えていますし、まだ経験が浅い方や未経験の方も当法人で税務会計のプロフェッショナルとしてキャリアアップしてほしいですね。

    Q/職場の雰囲気はどうですか?
    A/税理士法人としての規模はまだ大きくありませんのでメンバー同士の距離も近く、時には雑談も交わしながら和やかに業務に取り組んでいます。ですので、周囲をシャットダウンして自分の業務に集中したいという方よりは、チームとして助け合いながら働きたいという方の方が向いているかもしれません。

    Q/ご覧いただいた方へのメッセージをお願いします
    A/いろいろなことに積極的な方、好奇心旺盛な方は当法人に合うと思います。税理士法人としてはこれからが発展段階ですので、やったことがない業務にもチャレンジしたいという方にはどんどん成長する機会が舞い込んでくるはずです。それを糧に成長していこうという前向きな方をお迎えしたいですね。