地域に貢献し、人とのつながりを大切にする。地元に密着した会計事務所だからこそ、仕事を通して自らの人生を充実させることができますよ。
地域でしっかり腰を落ち着かせて仕事に取り組みたい。地元に貢献した働き方をしたい。そんな方にピッタリなのが当事務所。龍ケ崎で60年以上の実績を持ちつつ、残業削減などにも積極的に取り組み、働きやすい職場を実現。長期的なスパンでキャリアパスを描き、あなたの思い描いたライフプランを実現することができるかも!
今回の募集では、お客様増加による増員に加え、次世代を育成するという目的もあるため、経験者だけでなく未経験の方も大歓迎。コミュニケーションを大切にし、お客様に真摯に対応する、そんな姿勢で仕事に取り組める方はぜひご応募ください。
企業情報
残業は非常に少ないので、資格取得を目指す人もしっかり勉強時間を確保!あなたとともに未来を描くため、成長をしっかり応援します。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 人材育成に自信あり
- 官報合格者を輩出
当事務所が設立されたのは60年以上も前。以来、龍ケ崎市内でお客様の経営を支え、地域経済に貢献し続けてきました。ただ、歴史があるというだけでなく、所内の体制改善も進めており2012年には税理士法人化。現在の所長は3代目に当たりますが、以前からのお客様だけでなく、新たに紹介などでお客様も少しずつ増加中。
安定した働き方と、地域で活躍、この二つを両立したいという方にとってはピッタリな環境ですよ!
【落ち着いて仕事に取り組める環境】
お客様は増加していますが、当法人は急拡大を目指しているわけではございません。今、目の前にいるお客様一人ひとりを大切にしていきたいと考えています。それでもお客様が増加し、スタッフの負担が増えたら増員を行なって対応しています。
そのため落ち着いて仕事に取り組める労働環境を実現できています。実際、残業は非常に少なく、平常月の残業はほとんどありません。また2~3月の確定申告の時期は繁忙期になりますが、それでも残業は月20時間未満がほとんどですね。
時間に追われるのではなく、気持ちに余裕を持って働けるからこそ、お客様の立場に立ち、真摯に向き合うことができるのです。知識や経験は重要ですが、責任感をもってお客様に向き合う働き方がしたい!そんな思いを抱いている方は、しっかり教育などを行い、一人前のスペシャリストへと育てます。
【地元に貢献しつつキャリアも】
このようにお客様と向き合うことを重視している事務所なので、お客様からの相談内容は多岐にわたります。
お客様は個人事業主から年商20億円の中堅企業まで。龍ケ崎市およびその近隣がほとんどです。経営の相談から資金繰り、節税、時には次代に引き継ぐための事業承継、年5~6件は相続案件も。そのため意欲のある方はさまざまな経験を積み、キャリアを重ねることも可能です。また、地元企業の経営をお手伝いする、そんな近い距離の仕事なので、働きがいは大きいですよ。
税制改正前や確定申告前などに加え、数か月に一度は研修を行い、月1回のミーティングではしっかり情報共有も行っています。こうした機会を生かし、知識を身に付け、自らの成長にも積極的に取り組んでください。
企業概要
所在地 | 301-0837 茨城県龍ケ崎市根町3516 |
---|---|
設立年月日 | 2012年 |
代表者名 | 代表社員 信野正人(税理士) |
従業員数 | 8名(男性5名/女性3名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務顧問業務 |