現在、こちらの企業の求人は掲載していません

税理士を目指して勉強中の方、有資格者大歓迎!繁忙期も含めて、勉強と実務の両立が可能な職場で働きませんか?

業種を問わず、東京・神奈川・埼玉を中心に顧問先を持つ当事務所。単なる処理業務だけではなく、経営にまつわる専門家としての支援や、相続申告・相続対策、事業承継支援など幅広い場面で貢献を深めています。

また顧問先には宗教法人やNPO法人といった特殊法人や、上場企業やその関連会社なども!学んだ税法知識や磨いたスキルを、存分に発揮できる仕事が待っていることも魅力ではないでしょうか?

今回は、事務所の将来も見越した採用を実施中!会計事務所での実務経験をお持ちの方はもちろん、実務未経験の方まで多彩な人材へ広く門戸を開いた採用を行っています。

「将来、税理士として活躍し、長く業界で働きたい!」
その想いが、ご応募における唯一の条件です。当事務所はその想いを受け止め、応援を欠かしません。奮ってご応募ください。

東京都品川区東五反田2-9-7 ピロティ五反田501
JR山手線・都営地下鉄浅草線・東急電鉄池上線『五反田駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 顧問先に上場企業や関連子会社などもあり、実務から得られるキャリアの面でも、あなたの成長を後押しできる環境です。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 残業削減の推進オフィス
    • 3年連続売上UP
    • 独立支援制度あり

    【年間を通じて、残業の少ない職場】
    当事務所では、残業を「良し」とする働き方を奨励していません。また、信頼関係をしっかりと築けるお客様を大事にしており、対応するスタッフの業務量等を意識してきました。
    そのため、繁忙期を含めて年間の残業量は本当に少ない職場です。もちろん、お迎えしたあなたが成長してくれたら、その意欲や力量に応じて業務量などを増やしていくこと等により、事業も拡大していけると考えております。
    税理士を目指して勉強時間もちゃんと確保したい方、あるいはワークライフバランスを保って無理なく働きたい方。そんな方にとっては、実に働きやすい環境ではないでしょうか。

    【資格取得の支援体制は万全!】
    上記の残業の少なさに加えて、以下のような応援体制を整えています。
    ◆試験休暇を別途付与!
    試験直前の有休取得で、集中できる時間を確保したい方もいるでしょう。それももちろん奨励しますし、有休とは別途で試験休暇も3日間(試験日当日を含む)付与します。
    ◆予備校がある日、早めの退勤も可能です
    「通学の日に余裕をもって移動や準備をするため、30分早く退勤したい。その分、他の日にその30分は勤務するので…」こんな希望も遠慮せずに言ってくださいね。
    ◆合格後は、資格手当も支給
    科目合格をされた際は、1科目につき1万円の資格手当を支給!学んだ知識をお客様のために生かしてもらえる。その頑張りを評価し、きちんと給与に反映します。
    ◆オフィスは五反田駅より徒歩5分
    JRを含め複数の路線が利用できる五反田駅。そこから当オフィスは徒歩5分圏内です。一つ隣の大崎駅からでも、ほぼ一本道で徒歩8分程度。通勤通学にも便利だと思いますよ。

    【将来の大学院通学も応援…するけど】
    税理士の資格を取得するのにあたり、論文の提出により、税理士試験の、一部科目免除を受ける方法もあります。
    ですが一点、アドバイスしたいのは…まずは試験に全力で取り組むこと。相性や諸事情で、勉強しても合格できないということはあるでしょう。ですが、試験の合格に向けて懸命に勉強した時間や努力は、決して無駄になりません。最初から免除を使うのと、試験に挑戦した上で免除に回るのとでは、大きな違いがあると感じます。

    【なぜ、そこまで資格取得を応援するのか?】
    所長自身、資格取得で苦労した経験を持っています。そんな時、励みになったのは「お客様からの応援」でした。日々の業務の中で、お客様は資格の有無にかかわらず頼りにし、相談してくださいます。その想いに報いたい。資格者となって、もっと広く深くご支援できる力を手に入れたい。そんな気持ちが支えになりました。

    それを知っているからこそ、後に続くあなたの頑張りや気持ちも大事にしたいと考えています。税理士の資格取得は人によっては本当に大変なものですが、熱意を持って試験に臨むあなたは、きっと合格できると信じています。こちらも全力で応援しますから、ぜひ当事務所で資格取得を実現してください!

企業概要

所在地141-0022
東京都品川区東五反田2-9-7 ピロティ五反田501
設立年月日2016年1月
代表者名所長 佐藤誠一(税理士)
資本金1名(女性1名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務会計全般
経営支援業務
相続申告・事前対策支援業務
事業承継支援業務 など

メッセージ

メッセージ

  • 【事務所が大事にしていること】
    何と言っても、この仕事で大切なのはコミュニケーションです。お客様と、どんなことでも話せる関係性を築くこと。気軽に話してもらえるように普段から接すること。これができていると、いないとでは大きな違いが生まれてしまいます。
    例えば税理士だって人ですから、時にはミスもあるでしょう。そんな時、普段から信頼関係ができていれば、大事になりません。また、お客様が「ちょっと困ったな…」といった時も、すぐに話が聞ければトラブルを未然に防ぐこともできるでしょう。

    現在のお客様は、所長と同年代の方も多く、気さくに話される方ばかり。特別なことでなく、こうした日々のコミュニケーションを積み上げながら、ご紹介もいただけるような今の関係を築いてきました。
    新しく入るあなたにも、ご自身と同年代の経営者等の新顧問先を増やし、同じように何でも話せる関係を築いてもらえたら、と願っています。もちろん、そのための応援も惜しみません。一緒に励んでいきましょう。

    【自由度の高い職場だから、こそ】
    経験の浅い方ほど、業務で無理はさせません。能力に応じた業務をお任せし、できることを着実に増やしていけるよう見守ります。マニュアルを活用し、ルールを理解しながら、ひとつずつ活躍の場を広げていきましょう。

    ここまでをご覧いただくと分かるように、当事務所でなら自由度高く快適に働き、あなたらしく成長をしていただけると思います。だからこそ、「仕事やお客様、そして仲間への責任感」や「細かい作業も大事にする」といった、サービス業としての基本を守ってもらえる方を歓迎します。

    明日の仕事のため。お客様のため。仲間のため。
    こうした思いを共有できる方こそ、税務会計の仕事に向いているのではないかと思っています。また、そういう姿勢で励んだ成果が、いつか必ず、自分に良い形で返ってくるものです。それを理解し、共感していただけたら幸いです。

    【資格を取った、その先へ!】
    税理士となれば、独立開業したいと考えるようになるかもしれません。長く続く、やりがいの大きな仕事の未来。そこでも、応援をしたいと考えています。
    お互いの気持ちがマッチしたら、将来の当事務所をお任せする、という選択もいいですね。お客様だけでなく、私たちの間でも良い関係、良い未来を築いていきましょう。お会いできることを楽しみにしています!