月給20万円~30万円
(想定年収:350万円~500万円)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月1~10時間分=1万円~3万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験勉強中、あるいは科目合格者の方、なお歓迎します
仕事内容
決算・申告書作成、巡回監査、各種相談対応、経営計画書の作成など、税務会計全般に携わっていただきます。
入社後は先輩や上司につきながら業務やお客様への理解を深め、徐々に活躍の場を広げていただけます。環境などに慣れてきたところで、徐々に担当をお任せします。巡回を通じて、お客様との信頼関係を深めていってください。
担当はチームで取り組みますので、入力や仕訳は補助スタッフの力を借りながら対応できます。そのため、各種相談や経営支援などお客様対応に専念できる環境です。
意欲とスキルに応じて、どんどん高度な案件をお任せします。豊富な経験を積んでキャリアアップを目指してください。
【使用ソフト】
TKC・弥生
続きを読む閉じる
PR(待遇)
産休・育休実績あり
退職金制度あり
住宅手当・住宅補助あり
家族手当・扶養手当あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
Uターン・Iターン歓迎
必要資格
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験勉強中、あるいは科目合格者の方、なお歓迎します
勤務時間
1年単位の変形労働時間制
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
※繁忙期(2月、3月、5月)は8:00~18:00(実働9時間/休憩1時間)
※残業は通常期で1~10時間/月、繁忙期(2月、3月、5月)で15時間/月
※繁忙期の土曜出社の場合/8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
続きを読む閉じる
給与
月給20万円~30万円
(想定年収:350万円~500万円)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月1~10時間分=1万円~3万円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
【給与モデル】
1科目合格/経験2年/26歳:年収300万円~350万円
税理士/入社10年目/50代:年収600万円以上
35歳/入社10年:年収500万円
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年3回
社会保険完備
交通費支給(税務上の非課税限度額まで)
退職金制度(中退共/勤続1年以上)
住宅手当
家族手当
マイカー通勤可
無料駐車場完備
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所全額負担
社員旅行
懇親会(会社負担)
運転代行(会社負担)
TKC巡回監査士、巡回監査士補のテキスト、試験費用会社負担
資格手当(20項目程)
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
週休2日制(土/日)祝
※繁忙期(2、3、5月)は土曜出勤あり
夏季休暇
年末年始休暇
有休休暇
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇(有休消化1週間)
※6月~試験まで毎週1日、有休消化で休める
※年間休日113日(昨年実績)
続きを読む閉じる
月給17万円~20万円
(想定年収:260万円~350万円)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月1~10時間分=5000円~1万1200円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験勉強中、あるいは科目合格者の方、なお歓迎します
仕事内容
仕訳・入力、決算・申告書作成補助、電話対応、システム対応など、税務会計全般に携わっていただきます。
外勤スタッフとチームを組み、お客様を担当します。バックオフィス業務を通じてお客様の経営を支援します。
将来は外勤スタッフへのキャリアアップも可能。意欲とスキルに応じてどんどんステップアップを目指せます。
【使用ソフト】
TKC・弥生
続きを読む閉じる
PR(待遇)
産休・育休実績あり
退職金制度あり
住宅手当・住宅補助あり
家族手当・扶養手当あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
Uターン・Iターン歓迎
必要資格
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験勉強中、あるいは科目合格者の方、なお歓迎します
職務経験
会計事務所または一般企業での実務経験をお持ちの方
勤務時間
1年単位の変形労働時間制
8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
※繁忙期(2月、3月、5月)は8:00~18:00(実働9時間/休憩1時間)
※残業は通常期で1~10時間/月、繁忙期(2月、3月、5月)で15時間/月
※繁忙期の土曜出社の場合/8:00~17:00(実働8時間/休憩1時間)
続きを読む閉じる
給与
月給17万円~20万円
(想定年収:260万円~350万円)
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月1~10時間分=5000円~1万1200円)を含む
※超過分は別途全額支給
※試用期間3ヶ月(同条件)
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年3回
社会保険完備
交通費支給(税務上の非課税限度額)
退職金制度(中退共/勤続1年以上)
住宅手当
家族手当
マイカー通勤可
無料駐車場完備
所内外研修制度
税理士会登録費・会費事務所全額負担
社員旅行
懇親会(会社負担)
運転代行(会社負担)
TKC巡回監査士、巡回監査士補のテキスト、試験費用会社負担
資格手当(20項目程)
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(屋外喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
週休2日制(土/日)祝
※繁忙期(2、3、5月)は土曜出勤あり
夏季休暇
年末年始休暇
有休休暇
慶弔休暇
産休・育休
試験休暇(有休消化)
※年間休日113日(昨年実績)
続きを読む閉じる