従来型の法人税務はもとより、金融機関と提携した相続案件モデルが好調な会計事務所。だからこそあなたの成長に合わせたキャリアアップが可能です!
エス・タックスパートナーズは高度な専門知識に裏付けられた、多角的かつ創造的なアドバイスを行う職人集団。一般的な法人・個人に向けた税務会計にとどまらず、株式公開支援、資産税など、幅広い場面で支援を続けてきました。個々が担当する顧問先も業種、業務で分けられていないため、あなた次第で色々な経験を積むことができます。
企業情報
いい仕事はいい環境から。業務と勉強の両立はもちろん、介護に関する配慮や男性社員の育休など実績十分。だからこそ、安心して長く働けます!
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 3年連続売上UP
- 独立支援制度あり
- IT化・業務効率化へ注力
- 官報合格者を輩出
- 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
- 男性の育休取得実績あり
- 在宅勤務の実績あり
私たちエス・タックスパートナーズは、昔ながらの会計事務所としての一面と、新たなビジネスモデルに取り組む新時代の会計事務所としての側面を併せ持ちます。
【従来型の会計事務所と新スタイルのいいとこどり!】
昔ながらの一面とは、申告書や決算書を作成する税務会計のプロとして顧問先を継続的に支える法人担当業務のこと。お客様のニーズをきちんと把握し、幅広いサービスで支援し続けることで信頼を積み重ねています。
一方で新たな側面とは、7年ほど前に金融機関と提携して立ち上げた相続ビジネスを指します。それ以前にも顧問先の経営者から相続のご相談を受けることはスポット的に発生していましたが、このモデル構築後は金融機関経由での相続案件が毎月数件ペースで寄せられています。当事務所は外部の税理士とも提携・協力をしながら、広くお客様から寄せられるご期待にお応えし、信頼を深めてきました。
【無理なく相続案件の経験を積める環境です!】
つまり当事務所では法人顧問という基本業務の経験を積むだけでなく、相続案件にも定期的に携わることが可能です。所内のスタッフの能力や経験を考慮しながら、その方に合った案件をマッチングしています。
相続案件は経験が大事な業務で敷居が高いと思われる方もいるかもしれませんが、当事務所ならばこれから相続にチャレンジしてみたいという方にも無理なく最初の一歩を踏み出せる環境が整っているのです。
【今回の採用の狙いは…】
今回の募集では法人担当をお任せする経験者(当事務所ではマネージャーと呼称)と、税務会計業務は未経験の方(同アシスタント)の両方を対象としています。
基本的にはマネージャーがメイン担当として顧客対応し、アシスタントは所内で書類作成補助などから経験を積んでいただきます。当事務所が目指しているのは、顧客1社に対してマネージャーを含めた2人以上が状況を把握している形をつくること。属人性を下げてチームとして機能することです。
これは同時に、経験豊富なマネージャーが貴重な知識やノウハウを活かし、コンサルティングなど付加価値の高い業務に専念できる環境をつくることを意味しています。そのために今回の採用では最低2名、できれば3名をお迎えしたいと考えています。当事務所にご興味をお持ちいただけた方からのご応募お待ちしております。
企業概要
所在地 | 112-0002 東京都文京区小石川1-3-11 ライジングスクエア後楽園4階 |
---|---|
企業URL | http://www.s-tax.com/ |
設立年月日 | 2001年9月 |
代表者名 | 佐々木雅一 |
従業員数 | 6名(男性4名/女性2名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務業務 |