月給18万円~26万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月7時間分=1万1000円~1万6000円)を含む
※超過分は別途全額支給
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者の方は優遇いたします
基本的なPCスキル(会計ソフトの入力・Excel・Word)
仕事内容
税務会計スタッフのサポート業務を中心に、内勤業務がメインのポジションです。
正確なデータ処理や書類作成を通じて、業務の品質と効率を高めていただきます。
【具体的な業務内容】
・仕訳データ入力、取込み、内容確認
・固定資産台帳作成、決算処理、税務申告書作成
・年末調整、法定調書、償却資産、各種届出書作成
・書類整理、スキャン、ファイリング、資料コピー
・その他監査担当者の支援(提供資料作成、必要情報の確認・収集、お客様からの簡易な問い合わせの一次対応等)
・一部庶務(郵送、備品発注、来客・電話一次対応など)
【働き方の特徴】
基本は内勤業務ですが、担当先によっては一部外勤をお願いする場合もあります。
補助業務が中心のため、業務の流れを少しずつ覚えていけば問題ありません。経験を積むことで、将来的には「税務会計スタッフ※」へのステップアップも可能です。
※終業時間、給与条件、業務内容等が異なります
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計補助業務全般
変更の範囲:当社業務全般
【就業場所】
雇入れ直後:札幌事務所
変更の範囲:変更なし
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
短時間正社員制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
Uターン・Iターン歓迎
急募
必要資格
日商簿記2級以上、または同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者の方は優遇いたします
基本的なPCスキル(会計ソフトの入力・Excel・Word)
職務経験
以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・会計事務所での実務経験
・事業会社での経理経験
・会計入力、税務申告書作成の実務経験または同等の知識をお持ちの方
続きを読む閉じる
勤務時間
9:00~17:00(実働7時間/休憩1時間)
給与
月給18万円~26万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月7時間分=1万1000円~1万6000円)を含む
※超過分は別途全額支給
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
企業型確定拠出年金
社内研修制度
弔慰金制度
定期健康診断
同好会補助
短時間制社員制度あり
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(対象者は全員取得、男性社員の実績もあり)
介護休暇
創業記念休暇(6月)
※年間休日122日(2024年度実績)
続きを読む閉じる
月給28万円~40万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=5万1000円~7万3000円)を含む
※超過分は別途全額支給
日商簿記2級以上、もしくは同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者歓迎
※普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方歓迎
仕事内容
会計税務、中小企業の経営課題解決のため支援
入社後は、下記の(1)~(3)のお仕事をお任せします。
(1)月次監査
(2)決算処理、業績説明、節税対策
(3)税務申告書の作成
【具体的には】
担当のお客様のもとへ訪問し、会計状況のチェックや経営者・経理担当者の相談対応をする月次監査が基本ですが、決算業務や税務申告書の作成などの対応もしていただきます。
また、相続や事業承継等の資産税業務や経営改善業務などに携わることも可能。
希望や能力を考慮しますし、少人数ごとに上長を1名つけているため、難しい論点や不安に感じる部分は気軽に相談しながら取り組んでいただくことができます。
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:当社業務全般
【就業場所】
雇入れ直後:札幌事務所
変更の範囲:変更なし
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
退職金制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
資格取得を応援
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
管理職、もしくは管理職候補の募集
Uターン・Iターン歓迎
複数名の募集
続きを読む閉じる
必要資格
日商簿記2級以上、もしくは同等の知識をお持ちの方
※税理士試験科目合格者歓迎
※普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方歓迎
職務経験
会計事務所での実務経験者
※担当顧客を持ち、会計税務の監査や業績報告、相談対応、季節業務や申告書作成等一人で完結できる方を想定しております
勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間/休憩1時間)/1年単位の変形労働時間制
繁忙期/8:30~19:00(12月・1~3月・5月)
準繁忙期/8:30~18:00(4月)
通常期/8:30~17:00(6月~11月)
※繁忙期・準繁忙期は業務都合で17時以降の退社自由
続きを読む閉じる
給与
月給28万円~40万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=5万1000円~7万3000円)を含む
※超過分は別途全額支給
【給与その他】
上記は入社時の給与です。
※同じ会計事務所で3年以上働いている方は、現在の年収を保証いたします
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
企業型確定拠出年金
退職金制度(勤続3年以上)
資格手当
資格取得支援制度
社内外研修制度
弔慰金制度
定期健康診断
税理士会会費事務所全額負担
同好会補助
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(対象者は全員取得、男性社員の実績もあり)
介護休暇
創業記念休暇(6月)
※年間休日122日(2024年度実績)
続きを読む閉じる
月給35万円~45万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=6万4000円~8万2000円)を含む
※超過分は別途全額支給
税理士・税理士資格保有者
仕事内容
・顧問業務
・税理士による支援を希望する企業の担当
・難易度の高い税務がある企業の担当
・その他、中堅~中小規模の企業の担当
組織再編、企業価値評価(株価評価)、財務税務DD、事業再生、M&A、特殊法人(医療法人、SPCなど)等で強みをお持ちの方は、積極的に関わっていただけます。
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:当社業務全般
【就業場所】
雇入れ直後:札幌事務所
変更の範囲:変更なし
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
退職金制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
年収600万円以上
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
管理職、もしくは管理職候補の募集
Uターン・Iターン歓迎
複数名の募集
続きを読む閉じる
勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間/休憩1時間)/1年単位の変形労働時間制
繁忙期/8:30~19:00(12月・1~3月・5月)
準繁忙期/8:30~18:00(4月)
通常期/8:30~17:00(6月~11月)
※繁忙期・準繁忙期は業務都合で17時以降の退社自由
続きを読む閉じる
給与
月給35万円~45万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=6万4000円~8万2000円)を含む
※超過分は別途全額支給
【給与その他】
上記は入社時の給与です。
※同じ会計事務所で3年以上働いている方は、現在の年収を保証いたします
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
企業型確定拠出年金
退職金制度(勤続3年以上)
資格手当
社内外研修制度
弔慰金制度
定期健康診断
税理士会会費事務所全額負担
同好会補助
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(対象者は全員取得、男性社員の実績もあり)
介護休暇
創業記念休暇(6月)
※年間休日122日(2024年度実績)
続きを読む閉じる
月給35万円~45万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=6万4000円~8万2000円)を含む
※超過分は別途全額支給
税理士・税理士資格保有者
仕事内容
相続税申告を中心とし、通常の税務顧問を担当
相続手続きを専門とする部門がありますので、必要資料の収集や相続人との連携もスムーズです。
生前対策、争族対策、遺言作成、遠縁の相続人連携、分割協議書作成、名義変更・解約換金支援、相続税シミュレーション、二次相続対策など、社内で支援できることが多く包括的な支援ができます。
さらに協力会社と連携することで、被相続人の遺品整理、不動産運用・売却、遺産金の運用、相続人の捜索や揉めてしまった場合の弁護士連携も可能です。
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:当社業務全般
【就業場所】
雇入れ直後:札幌事務所
変更の範囲:変更なし
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
退職金制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
年収600万円以上
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
管理職、もしくは管理職候補の募集
Uターン・Iターン歓迎
複数名の募集
続きを読む閉じる
勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間/休憩1時間)/1年単位の変形労働時間制
繁忙期/8:30~19:00(12月・1~3月・5月)
準繁忙期/8:30~18:00(4月)
通常期/8:30~17:00(6月~11月)
※繁忙期・準繁忙期は業務都合で17時以降の退社自由
続きを読む閉じる
給与
月給35万円~45万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=6万4000円~8万2000円)を含む
※超過分は別途全額支給
【給与その他】
上記は入社時の給与です。
※同じ会計事務所で3年以上働いている方は、現在の年収を保証いたします
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
企業型確定拠出年金
退職金制度(勤続3年以上)
資格手当
社内外研修制度
弔慰金制度
定期健康診断
税理士会会費事務所全額負担
同好会補助
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(対象者は全員取得、男性社員の実績もあり)
介護休暇
創業記念休暇(6月)
※年間休日122日(2024年度実績)
続きを読む閉じる
月給35万円~45万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=6万4000円~8万2000円)を含む
※超過分は別途全額支給
税理士・税理士資格保有者
※普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方歓迎
仕事内容
社内の税務担当者からの税務相談、業務日報からの税務リスク管理、税務申告書チェック、社内の税務リスク管理体制の向上、社員の税務知識の向上、税務研修講師、税務情報の提供(研修講師は対外的な講師が苦手な場合は社内のみも可)など
※業務都合により、税務顧問の担当を受け持つ可能性あり
税法知識、税実務、税務調査事情、判例など複合的な能力を必要としますので、不足スキルや維持向上のため、法人担当や研修参加を依頼することがあります。
【業務内容】
雇入れ直後:税務会計業務全般
変更の範囲:当社業務全般
【就業場所】
雇入れ直後:札幌事務所
変更の範囲:変更なし
続きを読む閉じる
PR(待遇)
完全週休2日制、もしくは年間休日120日以上
産休・育休実績あり
退職金制度あり
月平均残業20時間未満
教育体制、もしくは研修制度あり
年収600万円以上
続きを読む閉じる
PR(応募条件)
実務経験者歓迎、もしくは優遇
管理職、もしくは管理職候補の募集
Uターン・Iターン歓迎
複数名の募集
続きを読む閉じる
必要資格
税理士・税理士資格保有者
※普通自動車免許(AT限定可)お持ちの方歓迎
勤務時間
8:30~17:00(実働7.5時間/休憩1時間)/1年単位の変形労働時間制
繁忙期/8:30~19:00(12月・1~3月・5月)
準繁忙期/8:30~18:00(4月)
通常期/8:30~17:00(6月~11月)
※繁忙期・準繁忙期は業務都合で17時以降の退社自由
続きを読む閉じる
給与
月給35万円~45万円
※経験・能力など考慮の上、決定いたします
※上記に固定残業代(月30時間分=6万4000円~8万2000円)を含む
※超過分は別途全額支給
【給与その他】
上記は入社時の給与です。
※同じ会計事務所で3年以上働いている方は、現在の年収を保証いたします
続きを読む閉じる
待遇・福利厚生
昇給年1回
賞与年2回
社会保険完備
交通費全額支給
企業型確定拠出年金
退職金制度(勤続3年以上)
資格手当
社内外研修制度
弔慰金制度
定期健康診断
税理士会会費事務所全額負担
同好会補助
受動喫煙防止体制:屋内全面禁煙(ビル内共用喫煙所あり)
続きを読む閉じる
休日休暇
完全週休2日制(土/日)祝
年末年始休暇
有給休暇
慶弔休暇
産休・育休(対象者は全員取得、男性社員の実績もあり)
介護休暇
創業記念休暇(6月)
※年間休日122日(2024年度実績)
続きを読む閉じる