13名で年商3億6000万円、年間300件超の相続申告をIT×DXでスムーズに。残業月20h以下の働きやすさも実現

港区北青山の外苑前にある相続税申告を中心とする税理士法人です。
ここ数年間、生成AIや最新のITツールを積極的に活用し、会計システム、書類管理、コミュニケーションツールなどを連携させることで処理の正確性とスピードを向上させてきました。

4拠点13名の体制で、2024年度には売上3億6000万円、1人あたり約2800万円の実績を達成しています。
この実績は、ITツールによる効率化で生み出した時間を、お客様対応への時間に費やすことで、その信頼から得た収益を次のシステム改善へと再投資する“好循環”によって支えられています。

東京都港区北青山2-11-10 青山野末ビル201
東京メトロ銀座線『外苑前駅』、東京メトロ千代田線・半蔵門線・銀座線『表参道駅』
会計事務所・税理士法人

クローズアップ

  • 1人あたりのワークスペースは幅2メートル。落ち着いた雰囲気で仕事がはかどります。
  • 名古屋事務所は、栄にある商業施設のラシックと同じビル内にあります。
  • 20代・30代が中心の事務所です

年商3億6000万円、スタッフ数13名、20代30代中心、月平均残業20時間未満

人の能力ではなし得ないこと、把握できないことでも、IT技術により、容易に行うことができます/代表 寺町努

T&T税理士法人は、数年間にわたり、ITおよびAIの積極的に導入し、業務プロセスの効率化をすすめてきました。
この効率化は、単なるシステム導入や自動化のためのものではなく、次の具体的な目的を達成するためのものです。

1.お客様に対して、より多くの時間と質の高いサービスを提供する
2.スタッフが新たな知識や技能を習得する時間を確保する
3.スタッフがプライベートの充実を図ることができる環境を整える

これにより、ノートパソコンやスマートフォンなど、必要なデバイスがあればどこでも業務が遂行できる体制になりました。

【ITやAIの活用により得たこと】
数年間にわたるITおよびAIの取り組みの中で、T&T税理士法人は以下のことを強く意識しており、一緒に働いていただける方にはぜひお伝えしておきたいと思います。

1.ITやAIで自動化(代替化)可能な作業に対して、過度の人力や時間、費用を割くことは、結果的にリソースの有効活用になりません。
2.いかにITやAIが進化しても、税務・会計分野においては、専門的な知識は依然として不可欠なものです。

【当法人の取り組み】
上記を前提に、T&T税理士法人では以下の3点に重点を置いて取り組んでいます。

1.税務・会計の専門知識の習得
最新の法令や会計基準に対応するため、継続的な研修と学習を実施しています。外部研修の受講は自由です。

2.ITやAIに関する知識と活用方法の習得
効率化ツールの効果的な運用を可能とするために、スタッフ全員が技術習得に励んでいます。

3.業務効率化で生まれた余裕時間の活用
お客様へのサービス向上と更なる業務改善に努めています。

このような取り組みにより、スタッフ各自のスキルアップと事務所全体の効率向上が進み、結果としてお客様の満足度向上に貢献しています。

専門性とITを融合させたT&T税理士法人の魅力

凄いです!ITのチカラは…(大阪オフィス 増岡さん)

私はT&T税理士法人に入社して8年目を迎え、これまで200件以上の相続税申告書を作成してきました。相続をきっかけとして法人顧問、所得税の確定申告、資産税対応など、多岐にわたる業務に携わっています。現在は税理士試験にも取り組んでおり、昨年「所得税法」に合格しました。税務の専門知識だけでなく、ITを活用した効率的な業務環境の中で、日々成長を実感しています。

【T&T税理士法人の5つの魅力】
8年間の経験を通じて感じている、T&T税理士法人の現在の魅力を5つご紹介いたします。

1.充実した知識基盤とデジタル環境
社内には5000冊の専門書籍や実務経験を集約した事例データベースが完備されており、また最適なITツールが導入されています。この整った環境により、本来の業務に集中することができます。

2.場所を選ばない業務遂行
IT環境や書類の保管をクラウドに集約しているため、スマートフォンなどでWebブラウザを立ち上げる環境さえあれば、事務所内はもちろん、自宅や外出先からでもスムーズに業務を行うことができます。

3.先進的ITツールの活用
AI-OCRによるデータ読取りやRPAによる定型作業の自動化など、複数のITツールを利用することで、入力ミスや単純作業の手間を大幅に削減しています。これにより、付加価値の高い仕事により多くの時間を使うことができます。

4.税務知識とコミュニケーション能力の向上
充実した研修制度と先輩の手厚いフォローにより、「申告書作成の根拠の調べ方」から「お客様向けの適切な文章・言葉遣い」まで効率的に習得できます。専門知識とコミュニケーション力が同時に身に付きます。

5.シームレスな拠点間連携
全国4拠点をつなぐ社内ツールにより、物理的な距離を感じさせないリアルタイムな情報共有ができます。4拠点の13人全員が、チームとしての一体感を持ちながら、難易度の高い案件にも迅速かつ的確に対応する体制が整っています。

今、お話しした環境とスキルは、日常業務を通じて自然と身に付くものばかりです。入社後すぐに活用することができ、経験を重ねるごとに「当たり前」のように使いこなせるようになります。
一緒に働いていただける方には、税務や会計の知識習得をしていただきながら、最新技術を活用した業務の仕組みづくりにも一緒に取り組んでいただきたいと思います。

IT×税務で成長を実感!入社4年目会計スタッフです

新卒で相続の『そ』の字も知らずに入社しましたが、ひととおりの相続業務をこなせるようになりました(横浜オフィス 森川さん)

入社4年目を迎え、日々進化するIT環境の中で、自分自身の成長を肌で感じられる毎日に刺激を受けています。新卒で入社した当初は右も左も分からない状態でした。
それでも今は1年で

-相続税申告:約25件
-法人税申告:約5件
-確定申告:約40件

を一人で担当できるまでになりました。最初は「自分にできるのか」と不安でしたが、経験を重ねるうちに「ここまで自分で完結できる」と実感できる瞬間が増えています。

T&T税理士法人の魅力のひとつは、研修制度や専門書籍が充実している点です。
もうひとつは、SFA/CRM、RPA、AI-OCR、クラウド会計ソフトなど最新のITツールを積極的に導入・活用し続けていることです。実務でこれらのITツールを使うようになり、日常業務の中で、自然に使いこなす力がつきました。

私は入社当初、若手スタッフばかりで実務経験の年数が短いメンバーに囲まれ「大丈夫かな…」と不安を抱えていましたが、周りの先輩方からの温かいサポートと、ITツールを仕事をしながら自然と使いこなすようになった環境のおかげで、短期間で大きく成長できたことを実感しています。

企業情報

メッセージ

  • 女性スタッフの活躍が、事務所の発展に大きく貢献しています。

    年間売上3億6000万円、スタッフ13名の強力体制で、ITツール&生成AIによるDX推進。残業月20時間以下で働きやすさも実現する税理士法人です

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 女性管理職の実績あり
    • スケールメリットを活かせる職場
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 人材育成に自信あり
    • 官報合格者を輩出
    • 定着率高め(平均勤続年数5年以上)

    T&T税理士法人~オールIT・オールAI・オールDXの税理士法人~さらに業務を爆速させます!

    【当法人の10大特徴】
    1.オールIT・オールAI・オールDX体制
    契約から業務完了まで、すべてのプロセスをITツールと生成AIを活用して効率的に進めています。

    2.年商3億6000万円。総務を含む1人あたりの年商は2800万円!
    2024年決算期に年商3億6000万円を達成。安定した経営基盤のもと、各スタッフがチャレンジできる環境です。

    3.総スタッフ数13名(男性3名、女性10名)
    総務などの間接部門スタッフを含む13名体制。少人数で協力し合いながら業務を遂行しています。

    4.スタッフは20代・30代中心
    スタッフの最多年齢層は20代で過半数を占めており、新卒・第二新卒が活躍。フレッシュな視点と柔軟な発想で日々の業務に取り組んでいます。

    5.相続税申告:年間300件以上
    年間300件を超える相続税申告の実績により、実務を通して専門知識とスキルを磨けるフィールドが整っています。

    6.月間残業20時間未満
    効率的な業務遂行により、月間残業時間は20時間未満。プライベートも充実させながら働くことのできる環境です。

    7.未経験からプロフェッショナルへ
    全スタッフが入社時は相続業務未経験。体系的に実務を積むことにより、短期間で業務全体を習得できる体制が整っています。

    8.全国4拠点展開(東京・大阪・名古屋・横浜)
    各都市の拠点から、地域に根ざしたサービスを提供し、全国で事業を展開しています。

    9.年間200時間の研修制度
    外部研修を年間200時間受講でき、最新の税務知識やITスキルの向上を支援する環境です。

    10.実績に応じた給与制度(一定給与+実績制)
    一定の給与を保証しながらも、実績に応じた報酬制度を採用。成果に応じた公正な評価が魅力です。

企業概要

所在地107-0061
東京都港区北青山2-11-10 青山野末ビル201
電話番号03-6455-4437
メールmail@t-tax.co.jp
企業URLhttps://t-tax.co.jp/
設立年月日2013年8月
代表者名代表社員 寺町努(税理士)
従業員数13名(男性3名/女性10名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務・会計業務全般
相続税申告業務
相続対策コンサルティング
不動産活用コンサルティング

メッセージ

メッセージ

  • 【名古屋事務所代表 飯塚さんからのメッセージ】

    T&T税理士法人では、「ITも相続税も未経験」という方でも、大きく成長できる環境を用意しています。税務会計とITを融合させることで、これまでの業務フローを根本から見直し、短期間でお客様への付加価値を劇的に高めてきました。最新のITツールを使いこなすことで、従来なら何時間もかかっていた作業を一瞬で終わらせ、その分を“相続税のプロ”になるための学習時間に充てられる―そんなプロフェッショナルを育成しています。

    1.未経験からITスキルと相続税ノウハウの“両輪”のスキルを手に入れる
    「ツールで生まれた空き時間」を活かし、専門知識の習得と実務に集中。
    入社後3カ月以内に、実際のお客様からの依頼を一人で担当できるレベルに引き上げます。

    2.収益の20%を“未来”に再投資
    T&T税理士法人では、毎年の売上の約20%をIT・DX領域に投資し続けています。

    3.安心の給与体系“ベース+実績制”報酬
    一定の給与額を保証し、生活をしっかりサポートします。

    こんな方を歓迎します
    1.ITツールの習得に前向きな方
    2.相続税のスペシャリストを目指したい方
    3.「効率化×専門性」でキャリアを加速させたい方

    未経験でも大丈夫!私たちが、全力でサポートします。T&T税理士法人の新たな仕組みを一緒に創りませんか?
    皆さまのご応募を、心よりお待ちしております。

この企業の他オフィス

愛知県名古屋市中区栄3-6-1 栄3丁目ビルディング11階(商業施設ラシック内)
名古屋市営地下鉄線『栄駅』
神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町2-23-5 銀洋第2ビル801
JR各線・東急東横線・京急本線・相鉄本線・横浜市営地下鉄ブルーライン・みなとみらい線『横浜駅』
大阪府大阪市中央区平野町2-4-11 KCI平野町ビル2階
京阪本線・OsakaMetro堺筋線『北浜駅』、京阪本線・OsakaMetro御堂筋線『淀屋橋駅』
全3件のオフィスを見る