あなたに、最適な成長のステージを用意しています。

2011年の法人化以前より、長きにわたって地元神戸を中心に中小企業を支援してきました。中小企業経営者の一番信頼されるパートナーとなれるように、お客様とのコミュニケーションを何よりも大切にしています。
そのため社内でIT化をすすめ、専門的業務により集中して取り組めるように、社内環境は随時整備しています。
また、資格取得は事務所をあげて応援!通学日はほぼ残業なし。試験前休暇など、仕事で実務を学びながら勉強時間もしっかり確保することができます。
税務・会計
正社員企業情報
- 社内には、頼れる先輩スタッフがたくさんいます。困った時はなんでも相談してください!/代表税理士 田中茂
各線『三宮駅』徒歩5分の好立地!お客様の存続・発展に貢献するため日々進化を続ける事務所です。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 3年連続売上UP
- 平均定着率が5年以上
- 男性の育休取得実績あり
「会計業界でプロフェッショナルとして自身の能力を高めていきたい」
「資格勉強と両立させながら働きたい」
「やりがいある仕事をしながら、プライベートも充実させたい」
このような希望を持たれる方ならば、おおきなやりがいを持って働いていただけることでしょう。ご自身のキャリアアップを描き続けながら、神戸会計社の「これから」を共に支えてくれる方からのご応募をお待ちしています。
【仕事内容】
各種税務申告業務をメインに、月次・年次決算、お客様からの税務相談をお任せします。
経験やスキルによりますが、入社6ヶ月をめどに5件ほど担当をお任せします。
2~3年のキャリアを積んだのち、最大で20件程度の顧問担当をお任せしていく予定です。
【受験生を応援!】
終業時間は17時と早いため、平日の通学も可能です。オフィスのすぐ近くに、複数の専門学校があるのもメリット。試験前には連続休暇を取得することもでき、過去には2週間ほど取得したスタッフも!現在も受験中のスタッフが複数名在籍しているので、お互いに励まし合いながら勉強に取り組んでもらえます。
【社内環境】
今回募集する税務部門には30~60代まで、各年代がバランスよく所属。スタッフのスキルアップを図る取り組みをご紹介します。
■責任者制度
セミナー、社内旅行、その他の社内行事などについて責任者を決め、責任者は各テーマの方針や実施要領を作成し、ルールづくりを行います。こうした取り組みはスタッフのマネジメントスキルの向上にも役立っています。
■成果体験発表会
毎月1回、成果のあったお客様対応や、今後の改善点などを互いに発表しあいます。先輩・同僚・後輩がどのように課題に対応しているのか。その成功事例を知り、実践することで自分のスキルを磨くことができます。
【お客様について】
お客様は法人が9割を占めており業種はさまざまです。ビッグクライアントは売上数百億円の卸売で、メインの顧客層は数億円~30億円です。昨年来のコロナ禍で、お客様も私達も今までに経験したことのない状況の中、日々の業務に一所懸命に取り組んでいます。今後も実務を通じてスタッフ一人ひとりの能力を高め、経営者からは相談相手として一番にお声がけいただき、そして、お客様の存続と発展に役立っていくことを目標といたします。
企業概要
所在地 | 650-0021 兵庫県神戸市中央区三宮町1-1-1 |
---|---|
電話番号 | 078-392-7633 |
kyujin@kacz.jp | |
企業URL | |
代表者名 | 代表社員所長 田中茂(税理士) |
設立年月日 | 2011年12月 |
従業員数 | 10名(男性6名/女性4名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 財務会計 |