現在、こちらの企業の求人は掲載していません

税理士&司法書士が複数名在籍!高い専門性を発揮し、顧問先のニーズに応えている税理士・司法書士事務所。働きやすさも兼ね備えた環境で、成長し実力を高めてみませんか?

顧問先は新規設立企業~明治以来の歴史を誇る老舗企業まで実にさまざまです。業種も規模も多彩なためご紹介も多く、顧問先数も堅実な増加を続けています。また司法書士事務所も兼ねており相続や譲渡など資産税関連の依頼や、スタートアップに関する法人の依頼が多く集まることも特色。当事務所であれば、専門家として学んだ知識やスキルを発揮する機会に事欠かない。そんな風に感じていただけるでしょう。

現在はベテランや資格者の活躍もあり、増加による負荷にも対応できている状態。しかし先々を見据え、組織強化・体制強化を目的とした増員採用を実施することになりました。お客様と共に、次世代でも今まで以上のサービス拡充を実現するために!今、あなたの参加を心待ちにしています。

東京都台東区上野5-6-1 第1泉ビル7階
東京メトロ日比谷線『仲御徒町駅』、都営地下鉄大江戸線『上野御徒町駅』、JR山手線・京浜東北線『御徒町駅』、各線『秋葉原駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • まずは、あなたの目指すキャリアについてお話ししませんか?税務×法務の融合!あなたのキャリアと市場価値を最大化できます!

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 女性管理職の実績あり
    • 3年連続売上UP
    • スケールメリットを活かせる職場
    • 官報合格者を輩出
    • 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
    • 在宅勤務の実績あり

    「税務会計の専門性を深めつつ、法務知識も習得してワンストップで顧客を支援したい」
    「税理士資格取得と幅広い業務経験を両立させたい」
    とお考えの、税務会計の実務経験2~3年・税理士試験1~2科目合格者のあなたへ。

    青松税理士司法書士事務所には、今までのキャリアでは得られない、圧倒的な成長環境があります。

    【1】 圧倒的な専門性の強化:税務と法務の融合
    当事務所は、税理士事務所と司法書士事務所を兼ねる点が最大の特長です。
    台東区周辺には多くの税理士事務所がありますが、税務会計の知識に加え、法務(不動産登記、相続登記など)に関する知識と実務経験を同時に積める機会は極めて貴重です。

    <ワンストップサービスのプロへ>
    相続・事業承継・不動産取引など、税務申告から登記手続きまで一貫して関与。税務と法務の両面から顧客を深く理解し、高付加価値な提案力を磨けます。

    <複合的な視点の習得>
    税法、会計、民法、不動産登記法など、複数の法律・制度を横断的に学習。複雑な問題に対応できる実践的な応用力を養います。

    <市場価値の向上>
    税務と法務の両方に精通した人材は希少性が高く、あなたの市場価値を大きく高める強力な武器となります。

    【2】税理士試験勉強への理解と強力なサポート体制
    科目合格者にとって、残りの合格は重要な目標です。
    司法書士資格も扱う当事務所では、資格取得への理解が深く、あなたの挑戦を全力でサポートします。

    <柔軟な働き方>
    試験前の休暇取得や勤務時間の調整など、勉強と実務を両立できる体制を整備。目標達成を後押しします。

    <実務と学習の相乗効果>
    相続や不動産関連業務は、税理士試験の科目(相続税法、法人税法など)と密接に関連。実務を通じて学習内容を深く理解し、効率的な試験勉強に繋げることができます。

    【3】多様なクライアントと実践的な経験
    台東区の土地柄、中小企業や個人事業主、不動産オーナーなど、多岐にわたるクライアント層に触れられます。
    幅広い業務経験: 一般的な税務会計業務に加え、司法書士業務に付随する不動産・相続関連業務にも携わり、多角的な実務経験を積むことが可能です。
    青松税理士司法書士事務所は、複合的なスキルを身につけ、周辺の会計事務所とは一線を画すキャリアを築きたいあなたのエントリーをお待ちしています。

企業概要

所在地110-0005
東京都台東区上野5-6-1 第1泉ビル7階
企業URLhttps://e-aomatsu.com/
設立年月日1982年7月
代表者名所長 青松植(税理士・司法書士)
従業員数11名(男性5名/女性6名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

会計・税務業務
相続対策業務
会社設立業務
不動産・商業登記業務

メッセージ

メッセージ

  • 【快適に働ける、各種制度が充実!】
    長く安定して力を発揮してもらうためにも、就業環境の整備にも取り組んできました。気持ちよく働けるよう、いろいろな配慮や環境整備を進めています。

    ◆在宅勤務制度
    体調不良やご家庭の事情など、急な事態にも対応。事情に応じて利用してもらえる体制を築いています。担当者としてお客様先への訪問などもありますが、業務に支障をきたさない範囲で、サポートできるよう配慮を欠かしません。
    ◆残業の少ない就労環境
    ベテランでも17時半には退勤。メリハリを利かせた働き方を良しとしています!
    ◆有休消化も遠慮なく
    消化率は、ほぼ100%!取りにくい、なんて遠慮は無縁です。休んで心身を元気にして、また次の仕事へ。互いにフォローしあいながら、快適に働いています。
    ◆将来の安心にも配慮
    例えば退職金制度(中退共)には、入社直後から加入。「いつか」の心配も無用です。

    【共有してほしい想い】
    どのクライアントも大小関わらずしっかりとしたビジョンを持ち、当たり前のことを当たり前にできる堅実な企業です。私たちの最も重要なミッションは、そんなクライアントへの一助として常に質の高い提案・サポートを提供しつづけること。あなたにもこの流れを受け止め、共に協力していただければと思います。

    【今回の募集について】
    今回の募集では、担当として一連の業務に経験をお持ちの方を求めています。まずは所内業務も含めて理解と慣れるための時間を、きちんと設けます。その上で、早い段階で力を発揮してもらえる業務を任せていきたいですね。当然のことですが、上司や先輩がしっかりとフォローするので安心してください。経験者だからといって、放り出すようなことはありません。

    【ミスを恐れず、一緒に成長を!】
    ゆくゆくは、あなたの希望や成長に合わせて、多彩な業務を経験する機会を設けたいと考えています。また、税理士法人化に向けて、将来の中核としても活躍・成長を期待したいですね。
    しかし、懸命に一担当として日々の業務に向き合ってもらえれば、放置したりすることはありません。例えば、業務に励む中で大小さまざまなミスをすることもあるでしょう。ですが心配したり、隠したりする必要はありません。先輩たちも業務を通じてミスをし、それを代表や先輩に助けられながら、成長を積み重ねてきました。
    将来の心強い一員として、大きく成長してくださることを期待しています!