真のプロを目指すなら環境が重要。各種研修やツールを活用、専門性の高い業務にも積極的に挑戦できます。

新宿高島屋から1分の便利で働きやすいオフィスで働いてみませんか。
当事務所は各人の自主性を重んじる事務所です。各自の行動計画を月ごとに立て自身でコントロールしていただきます。18時が退社時間ですが学校に行くなどの人は17時退社も認めています。研修制度も複数のWEB研修が可能で自身の判断で観ていただいています。互いに切磋琢磨し、税務会計のプロとなることを目標にしています。

お客様に対しては安心で安全なサービスの提供を心掛け、お客様の長期的利益の確保を目指すアドバイスを行っています。風通しの良い自由な雰囲気の職場なので、新しくご入社される方も、すぐになじめる雰囲気です。
仕事も勉強も積極的に取り組むチャレンジングな姿勢の方からの応募をお待ちしています!意欲的に取り組む仲間とともに、あなたも新たな一歩を踏み出してみませんか?

東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3やまとビル7階
各線『新宿駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 都内屈指のターミナル駅、新宿にオフィスを移転。利便性と機能性を兼ね備え、通学にも便利です。

    一人ひとりの意見を尊重する職場だからこそ、実力も養われる。コミュニケーションを大切にしているからこそ、得られるキャリアがあります。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 女性も活躍中
    • 女性管理職の実績あり
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 人材育成に自信あり
    • 官報合格者を輩出
    • 平均定着率が5年以上

    税理士、社労士、行政書士、弁護士のワンストップによりお客様をトータルサポートをしている当事務所。この手厚く、幅広いサービスを評価され、個人から大規模法人まで、さらには法人設立から相続・事業承継までさまざまな相談が寄せられています。

    【経験を活かしてさらなるキャリアアップが目指せる体制】
    当事務所は幅広い業務に対応しています。例えばお客様は売上1千万未満の個人事業主から、全国規模の上場企業まで。さらに親法人を含めたグループ通算法人の決算・納税も。こうした業務に携わることで、キャリアをさらに大きく積み上げることも可能です。ただ、経験などがない方にとっては不安もあるかもしれません。しかし当事務所では、所内でしっかり知識を共有し、きめ細かなマネジメントができる体制をとっています。

    【成長を確実に後押し!】
    2グループ体制で、税務会計スタッフ3~4名にパートスタッフを加え一つのグループを構成。困ったことやわからないことがあっても、すぐに周りと相談できる環境となっています。先輩や仲間のフォロー・サポートを受けながら、一つひとつ経験を積み重ねてください。

    【所内コミュニケーションを大切に】
    この仕事は所内でのコミュニケーションが重要です。風通しの良い職場なので、日常の何気ない会話から問題解決へのヒントを見つけられることが多数あります。また、定例的に行っている職員全員でのミーティングでは、日々の業務改善提案から、事務所の方針に関わるような問題まで全員で議論を行っています。
    コロナの影響で職員全員での会食は難しい状況ですが、少人数でランチなどを利用して、積極的にコミュニケーションを図るようにしています。

    【資格取得を目指している方へ】
    自主性、自己管理を重視し、スケジュール等はお任せしています。そのため有休をしっかり取得し、勉強時間にあて、資格取得と仕事を両立させているスタッフも多いです。働きながら税理士となって巣立った人は5名以上!ぜひ仲間とともに切磋琢磨し、資格取得にも積極的に取り組んでください。

    【法人税務では】
    決算・申告などに加え、融資・補助金の活用や経営計画の策定支援はもちろん、ITツールの導入などのシステム面でも支援。お客様のビジネス改善にダイレクトに関与。さらに社労士と連携を取りながら、人事労務面で経営を支えています。加えて弁護士事務所と連携をとることで法務での支援も可能。

    【相続部門では】
    相続税申告だけでなく生前対策、家族信託、遺言作成等のコンサルティングも行っており、お客様の個別の状況に即した相続業務を行っています。

企業概要

所在地151-0051
東京都渋谷区千駄ヶ谷5-27-3やまとビル7階
電話番号
03-5315-0177
E-mail
ishida@u-ks.jp
企業URL
代表者名
上原左多男(税理士・行政書士)
設立年月日
2007年4月
従業員数
11名(男性7名/女性4名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

記帳代行・税務会計業務
相続・事業承継業務
グループ通算税制・組織再編
ライフプランニング・リスクマネージメント
起業家支援
医療法人設立などの行政手続

メッセージ

メッセージ

  • コミュニケーションを大切にしている職場なので、働きやすいですね。(入社2年/税理士試験2科目合格)

    【先輩インタビュー】

    Q/入社の経緯を教えてください。
    A/以前に勤めていた会計事務所は、新規顧客獲得に注力していました。そのため新規がどんどん増え、一人ひとりのお客様と向き合う余裕が減ってしまっていました。もっとお客様と向き合える仕事がしたい、と転職活動を開始しました。

    Q/入社を決めたポイントを教えてください。
    A/人材ドラフトで当法人の求人を見つけ、お客様に対する考え方や、しっかり情報を伝えていこうという姿勢に共感し応募しました。最後は面接時の代表の人柄ですね。穏やかでしっかり話を聞いてくれる、そんな雰囲気が伝わってきたのです。

    Q/入社して良かった、と感じることはありますか?
    A/皆がしっかり意見を言える環境です。ミーティングでは意見が活発に交わされており、トップダウンではなく皆で事務所を良くしていこう、という意識を共有していることが伝わってきます。もちろん入社間もない自分にも意見を求められることも多いですね。スタッフ一人ひとり「考える力」を作る機会を大切にしてくれています。

    Q/勉強と仕事の両立はできていますか?
    A/現在、週に1回通学しています。オフィスは新宿なので、神保町や渋谷などにもアクセスしやすいですね。また、休みもしっかり取れるので、勉強時間を確保できるのも大きなポイントです。先輩などは勉強だけでなく、子どもの授業参観や家族旅行などで有休をとって、プライベートと仕事を両立しています。

    Q/ご覧になっている方にメッセージをお願いします。
    A/「チャンス」が多い職場です。規模の大きなお客様やグループ通算などもやっているので、レベルの高い業務に携わる機会も。キャリアアップを目指したい人には、ぜひご入社いただきたいですね!