現在、募集はしておりません。

これまでの充実した福利厚生に加え、確定拠出年金制度やフレキシブルな働き方も導入。さらに安心して、より『思い』を込めて仕事に集中できる、働ける環境が整いました。

税理士法人に加え、コンサルティング会社、社労士事務所等と共に『東京メトロポリタンコンサルティンググループ』を形成。法人税務に加え、資産税、さらに経営コンサルティング、不動産等の資産コンサルティングなど、複合的なサービスを提供しています。

そのため携われる仕事の幅は広く、あなたの意欲・志向に応じて活躍の場を広げることが可能に!税務顧問をベースにしつつ、さまざまなコンサルティングに携わり、キャリアを高めていきたい方にとってはピッタリな職場です。

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階
東京メトロ丸ノ内線『西新宿駅』、各線『新宿駅』、都営大江戸線『都庁前駅』
会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社

企業情報

メッセージ

  • 統括代表社員 樋口智勇

    税理士法人に加え、コンサルティング会社、社労士事務所等とグループを形成。本当に必要とされる幅広いサービスに携わることができます。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中

    <募集の背景>
    当法人では現在、法人税務と資産税、さらにコンサルティングを複合的に提供していく体制作りに力を入れています。
    お客様を取り巻く環境は日々、複雑になっており、一般的な税務顧問だけではお客様のニーズに対応しきれません。そこで経理・財務の改善、などさまざまなコンサルティングを組み合わせ、企業や経営者の発展を支援。さらには自社株対策や事業承継などに加え、相続対策・申告など企業の未来を見据えたサービスを展開していきたいと考えています。

    <当法人の特徴>
    ・少人数のチーム制!
    私たちは、3名~4名のチームを単位に仕事を進めています。チームで助け合ったり、経験の浅い人でもリーダーや先輩が指導してくれますので、安心して仕事を進めていけます。また、顧問先の担当はチームの枠にこだわらず、他のチームのメンバーとも組んで仕事をしています。いろいろな人とダイナミックに仕事をしていこう、というのが当法人の考え方です。
    風通しがいい組織なので、皆で教え合い、知恵を集約して仕事をしていくことで、より良いサービスを顧問先に提供することができると考えています。

    ・各人が自分の裁量で時間管理
    各人の裁量で時間管理をし、在宅勤務や外出先での執務も可能です。スケジューリングや仕事の進め方は自分でコントロールでき、残業時間も大幅に減少しています。

    ・経営者のパートナーとして活躍できる!
    顧問先の経営管理システムの構築や、事業承継、相続対策などもサポートしています。自社でも経営計画を導入していますので、ゆくゆくは、会計の枠を超えてコンサルタントとして活躍できるようになって欲しいと考えています。

    ・研修に力を入れてます!
    見放題のインターネット研修サイトに複数登録しており、いつでもどこでも研修を受けることができます。また、月1回以上の社内研修や外部研修の参加も奨励しています。さらには、自主研修費補助として、資格スクールの学費も半額(年10万円限度)を補助しています。とにかく税理士法人は皆の成長が命です!

    ・充実した福利厚生で、定着率抜群!
    自社の経営計画達成度合いによる決算賞与、退職金制度、営業奨励金制度、昼食費補助制度、団体保険やあんしん財団加入による保障等々、福利厚生はさらに充実させていきたいと考えています。これらの福利厚生やオープンな組織風土をはぐくむことにより、益々成長発展を目指してまいります。
    ※上記に加え、確定拠出年金制度も導入。今後も福利厚生に力を入れていきます

企業概要

所在地163-1304
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階
電話番号
03-3345-8991
E-mail
higuchi@tmcg.co.jp
企業URL
代表者名
統括代表社員 樋口智勇(税理士)
設立年月日
2002年9月
資本金
800万円
従業員数
24名(男性17名/女性7名/グループ全体28名)
売上高
3億円
業種
会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社
事業内容

法人の税務申告、税務相談、税務対策
会計指導、記帳代行
会計システムの構築、導入支援
経営管理の導入・運用コンサルティング
相続税申告、相続税対策、事業承継支援
個人確定申告
社会保険・労務、契約書作成・遺言書作成等
ビジネス交流会の開催・運営

メッセージ

メッセージ

  • スキルや経験だけでなく、思いを共有し共に未来を見据えて道を切り拓く意欲を重視した採用を行いたいと考えています。

    【東京メトロポリタン税理士法人の経営理念】
    研修に力を入れ、入社後着実に成長できる環境を整備している当法人。だからこそ採用に当たっては、現在身に付けているスキルだけでなく、人間性、特に当法人の経営理念に共感できる方を求めています。
    この経営理念=事業の目的意義は、次の2つ。

    1、全社員の物心両面の幸せを追求する。
    2、税務・会計・各種経営支援を通じて、顧問先を守りその成長発展を誠心誠意支援する。

    まずは、縁あって当法人に集まってくれた皆の幸せを追求することが、一番の目的です。

    それはお金(収入)はもちろんですが、それだけでなく、皆で心を1つにして、お客様に対してお役立ちを提供していくこと、それに喜びを感じられる仕事をしていくこと、そして、顧問先の発展などを通じて、世の中の役に立っていくこと、そういうことで幸せを感じられる組織にしていきたいと考えています。一体感を持って仕事をしていきたいと考えています。

    そしてそのために2つ目の、顧問先を守りその成長発展を支援する、という目的があります。皆が幸せを感じられる組織であるからこそ、顧問先・お客様の役にも立てるのだと思っております。

    どんなことがあっても、この1と2の目的に戻って考えれば、必ず私たちの行く道は開けていくと考えています。
    ぜひ、このような考えに賛同してくれる方、一緒にやっていきましょう!