未来の足取りを確かにしていく相談相手でありたい。こうした思いに共感していただける、経験豊かな「あなた」の応募をお待ちしています。

顧問先に寄り添い伴走する。そんな税理士事務所を目指しています。幅広い業種に対応しており、常に新しいことに挑戦できる機会がある職場です!
今回は担当を持って活躍いただく税務会計スタッフと、所内でサポートをお願いする税務補助スタッフの2職種で募集を実施中。あなたの培ってこられた経験やスキルを、存分に生かしながら新しい環境で仕事に集中してみませんか?
企業情報
- 成長意欲の高い方からのご応募をお待ちしております!
経験を生かしながら、仕事にやりがいを感じて向き合いたい。そんな方にぴったりな採用となっています。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
<経営者の未来の足取りを確かにしていく相談相手でありたい>
【細谷有子税理士事務所とは?】
経営者の想いを一番に歩んできた当事務所!
クライアントの業種・規模は特定せず、今では税務会計を中心に起業・独立支援サポートや相続申告、資産税コンセルティング、医療法人・学校法人支援また行政書士業務まで多岐にわたる業務を手掛けております。
所長自らがFP、NPOアカウンタント、財産コンサルタンツの資格を持ち、弁護士・司法書士・社会保険労務士など他士業とのネットワークも充実。クライアントのあらゆるニーズにワンストップ&トータル・サポートで応える事務所です!
【大切にしたいのはコミュニケーション】
ついつい数字にばかり気を取られてしまいがちな我々の業務ですが、それも人の思いから発生したもの。そんなお客様のアクションに「どうして?」と興味を持てる人材を切実に求めています。
知ることによって数字が動いた意図を理解し、お客様により深く寄り添うことができます。また、「これがしたい!」「こういうことが困ってる」そんな声を聞きだすことも大切です。なぜならその問題を解決する糸口は、私たちが数字を見る力で解決できるかもしれないからです。
技術は勉強すれば身につきます。ですが、コミュニケーションの取り方は千差万別!
あなたにしかできない仕事に、当事務所で取り組んでみませんか?
【パート・アルバイトなら、あなたの働き方を全力で応援!】
今年どうしても取りたい科目があるから定時上りで学校に行きたい。
お子様の送り迎えをするため決まった時間に退社したい。
しっかり働きたい気持ちはあれど、なかなか条件が厳しいと思っている方も諦めずご相談ください。
働きたい意欲を、当事務所は大事にいたします!
企業概要
所在地 | 103-0025 東京都中央区日本橋茅場町2-7-2佑昌ビル3階 |
---|---|
電話番号 | 03-6661-9175 |
info@hosoya-kaikei.com | |
企業URL | |
代表者名 | 細谷有子(税理士・行政書士・AFP) |
設立年月日 | 1993年7月 |
従業員数 | 7名(男性3名/女性4名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 企業・独立支援サポート |