現在、募集はしておりません。

履歴書に国際税務をプラスアルファ。CRMやRPAなどで、業務が自動化されているため、システムに強いSE経験者や理系、ゲーム好き歓迎!ジョブ型雇用で、黙々と自分の業務に集中できます。

山手線大塚駅徒歩1分。豊島区に所在する、40年の歴史ある老舗・税理士法人が始めた、本格国際税務の独立系会計事務所。国際色豊かで、プチ駅前留学の雰囲気の中、日本語オンリーでも活躍できる安心のサポート環境が充実しています。実際に必要とされる知識は、国内法人(個人)と同じことが多いため、これまで培ってきた経験を即戦力として活かし、チームへの貢献を肌で感じられるのも魅力のひとつです。

活躍する女性スタッフも多く、営業や顧客対応などの面倒なことは、全部専任にお任せのため、黙々と業務に集中できます。1日6時間から正社員として在宅ワークが可能で、小1の壁も乗り越えやすく、特に女性税理士に評判です。2022年9月の税理士法人化に伴い、補助税理士の他に、社員税理士への道も拓かれています。もちろん、開業税理士として、顧客開拓だけ弊社にお任せということも可能です。税理士会の会費補助があるのも嬉しい特典です。

東京都豊島区南大塚3-39-14 大塚南ビル7階
JR山手線『大塚駅』
会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社

企業情報

メッセージ

  • 9月1日に税理士法人化(前身の尾谷会計事務所は1983年6月に開業)

    BIG4出身者と弁護士(税理士)がつくった、40年続く豊島区の独立系国際事務所。TOEIC満点者が多数在籍のため、面倒な営業も顧客対応もなく、日本語だけで黙々と業務に集中できます。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 残業削減の推進オフィス
    • 女性も活躍中
    • 女性管理職の実績あり
    • 3年連続売上UP
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 平均定着率が5年以上
    • 在宅勤務の実績あり

    入社された場合の業務イメージ

    1)法人税
    外国人起業家の場合は、売上高1千万円~2億円くらいまでの比較的小規模な会社が対象になります。法人成り企業も毎年でてきます。海外に本社のある外資系の場合は10億円~30億円ほどの売上高がコア層になり、海外のERPシステムやエクセルに慣れていることが望ましいです(希望者のみ担当)。最近ではスタートアップの会社も徐々に問い合わせが増えてきており、毎年10億円づつ売上がアップするようなスピード感を持った成長を実感できるお客様もいらっしゃいます。

    2)所得税
    スポット案件が多いため、12月~翌3月はスポットでの確定申告が多いです。ただし、最近では継続して毎年きてくださるお客様も増えており、業務も標準化されてきているため、年々安定しています。
    事業所得はもちろんですが、不動産所得、利子所得、譲渡所得、雑所得(仮想通貨)と、所得の項目は多種多様です。2千万円以上の収入がある方の給与所得やストックオプションの計算も多いのが、特徴です。
    その他、居住者判定および外国税額控除などでは、熟慮が必要なケースも多く、規定を論理的に組み立てて、お客様に当てはめる能力を養うことができます。

    3)消費税
    インボイス方式の導入を来年に控え、案件の急増が見込まれるのが、消費税です。特に、アマゾンや楽天を使った輸入をしているお客様の相談を数多くいただいております。恒久的施設(PE)や関税などの知識と経験がつきます。また、リバースチャージ方式の経験も積むことができます。消費税については、EUの日本支店の研修講師を務めるなど、弊社への期待が大きいところでもあります。

    4)経理業務
    経理ソフトへの入力は、バイリンガル・スタッフが行うため、導入期のチェックリストの作成と定期レビューが中心となります。お客様とのコミュニケーションはメールが中心で、日本語で要点だけをドラフトしたものを、税務・会計のトレーニングを積んだバイリンガル・スタッフが翻訳し送ります。

    5)給料計算
    外資系企業から委託されている案件が多く、月の真ん中がボリュームゾーンとなる業務です。一時的な負荷について、エクセルで管理し、負担を平準化する取り組みをしています。クライアントの業務フローを分析し、ITツール活用して作業を効率化しています。グロスアップ計算やエキスパット対応の経験が積めます。

    6)その他
    顧客開拓業務は、ディレクターとカスタマサポートが中心となって行っております。最新のCRMソフトを使った、インバウンド・セールスの手法で集客を行い、毎日2~5社ほどの新規対応を行っております。

企業概要

所在地170-0005
東京都豊島区南大塚3-39-14 大塚南ビル7階
電話番号
03-5957-5654
E-mail
office.coordinator@otaniaccounting.com
企業URL
代表者名
尾谷恒行(税理士)/尾谷恒治(税理士・弁護士)
設立年月日
2022年9月
従業員数
20名(男性11名/女性9名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

月次顧問会計
税務申告
給与計算
会社設立サポート

メッセージ

メッセージ

  • 国際部門での募集を中心に、希望者には国内部門も紹介いたします。

    【国際部門ディレクターからのメッセージ】

    子育てしながら国際的に活躍することを、『憧れ』で終わらせていませんか。

    1)英語の勉強をする時間がないが国際税務を強みにしたい
    2)一生懸勉強してきた日本の税務の内容を海外に発信したい
    3)家庭の事情で、海外に行ってまでキャリアを積むのはハードルが高いけど、駅前留学くらいの気持ちで、海外の人と働きたい

    そんなフィールドをつくれないかと思い、2017年に新設されたのが税理士法人尾谷&パートナーズの国際部門です。

    BIG4で、北米やヨーロッパを中心に外資系企業を担当していた私が、長年温めてきたこのプランは、この5年間で、実に30ヶ国以上、のべ何千人ものごくごく普通の生活をする欧米クラインへと裾野を広げてきました。

    日本人よりもヨーロッパ人スタッフの方が多い弊社では、常に海外のお客様目線に沿ったサービスを充実させており、業績も2倍づつ堅実に成長しています。

    一方、「働き方」という点でも、ヨーロッパでは女性が当然のように活躍しており、メンバーの各ライフステージごとに最適な働き方を模索していく中で、自然と柔軟な働き方がシステム化されてきました。

    今まで非常識と思われていた、

    1)一日6時間からの正社員登用
    2)保育園のお迎えだけ抜ける中抜け制度
    3)フリーランスでの在宅ワーク(有資格者に限る)など

    ごく自然に実践している事務所です。

    今までたくさんのことを諦めてきた方こそ、弊社にご応募ください。面接で、お会いできることを楽しみにしております。

    【ZOOM面接】
    弊社では応募者の不安を少しでも解消するため、ZOOMでの一次面接を推奨しております。わたしたちは可能な限り安心して働ける職場環境と転職の機会をご用意しております。