誇りと安心感を持って働ける組織で成長しませんか。優良かつハイクラスな顧問先を全国に持っており、面談はオンライン中心。時間効率を重視した働き方でスキルアップしていけます!

当法人の特徴は、顧問先が優良企業や医療法人、地方の名士などお客様に恵まれていること。そして付加価値の高いサービスを提供するため、良質な組織を作るべく数々の個性的な取組を行っているところです。
「人間関係に悩まないよう、席はフリーアドレス」「税理士試験への手厚い支援」「在宅ワーク導入」「360度評価/インセンティブ報酬」など、ここでは紹介しきれないほどです。
スタッフのやる気とスキルを引き出し、伸ばす組織であなたの力を発揮しませんか。
企業情報
- 業績の拡大に伴って、2016年にJR大阪駅前にオフィスを移転。広くてきれいなオフィスで働けます。
有休消化率100%!テレワーク勤務日は「完全ノー残業」を実践!やりがいと誇りを持った仕事を通じて、真のワークライフバランスを追求できます。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
当法人では低価格で数をこなす「量の拡大」よりも、高付加価値で高額な顧問料をいただく「質の拡大」を重視。
過去志向の単なる帳面屋ではなく、「決算対策・資金調達・財務戦略・資産防衛・新事業承継税制の申請・補助金申請」など、未来志向で顧問先をサポートしています。
あなたもぜひ私たちと一緒に、この仕事に誇りをもって働きませんか?
【社内体制】
■「製販分離」を追求しており、顧問先の担当に対しコンサルティングを行う「フロントチーム」と、決算申告書作成や審理、入力作業を行う「ラボチーム」から構成されています。
■オンライン面談が主体となり、巡回監査はほぼありません。移動時間のムダを省き、労働生産性の高い仕事ができます
■インセンティブ報酬が充実しており、上場企業の平均を上回るスタッフも複数います
■社内の風通しは良く、レベルの高い業務にも取り組めます。このため一度退職して、「当法人の良さがわかった!」と再就職するスタッフもいます
【求める人材】
お客様は富裕層・地方の名士が多いことから、ホスピタリティには特に気を配っており、決して四角四面・杓子定規な対応をしないよう心がけています。
そのため言葉遣いや接遇などのビジネスマナーが身についている方、お客様に対する「おもてなし」の気持ちを持った方を歓迎します。
【研修・教育制度について】
・業務内容の情報共有と知識向上のため、毎朝ミーティングを実施
・月初には「TFP大学」と称して、最新の税法の研修やビジネススキル講座などを実施
新しく入社される方には顧問先カルテやマニュアルを配布し、業務の進め方や考え方などを実務を通じて指導します。
【税理士試験を手厚くサポート!】
現在も8名のスタッフが勉強中。応接室を自主学習の場として提供しており、皆で切磋琢磨し合えます。またお昼休憩の15分を勉強時間として「集中タイム」を設けて、どんなに仕事が忙しくても、毎日の勉強習慣を付けるといった取り組みも行っています。
「試験直前の平日5日間は試験休暇」「基本的に20時以降の残業は許可制」「繁忙期の休日出勤は振替休暇を100%取得」など、勉強・プライベートの時間もしっかり確保できる環境です。
企業概要
所在地 | 530-0001 大阪府大阪市北区梅田1-11-4 大阪駅前第4ビル11階 |
---|---|
電話番号 | 06-4796-7771 |
iwasa@tfp-j.com | |
企業URL | |
代表者名 | 代表税理士 岩佐孝彦(税理士・中小企業診断士) |
設立年月日 | 2004年 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 25名(男性8名/女性17名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 各種決算申告サポート |