未経験でもOK!90年以上の歴史と実績を持つ京都の税理士事務所で一緒に働いてみませんか?

90年以上の歴史がある当事務所。ここ数年、定年退職の方が出てくるなど世代交代の時期であり、次世代を担う若い戦力を募集しています。税理士を目指している方なら、未経験や新卒の方もOK!先輩は誰でも快く相談にのってくれるアットホームな環境です。安心して飛び込んできてください。
監査、税務・会計、経理・財務
正社員企業情報
- 広々とした会議室や食堂、和室などの設備も完備。オフィスは開放感のある吹き抜け構造です。
次世代を担う人材を募集中!税理士を目指す方には、専門学校費用の補助制度もあります。
PRポイント- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 女性も活躍中
- スケールメリットを活かせる職場
- 人材育成に自信あり
当事務所の創立は昭和4年。90年以上の歴史があり、現在も堅実に成長を続けています。長いおつきあいがあるお客様、京都の老舗企業のお客様も数多くおられます。
【未経験の方でもOK!】
ここ数年、定年退職の方が出てくるなど世代交代の時期であり、次の世代を担う若い戦力を募集しています。税理士を目指している方であれば、未経験でも問題ありません。
【仕事内容】
入所後1年程度は先輩の補助として社内業務を行い、基本的な知識を身につけてもらいます。慣れてきたら、担当を持って顧問先を回っていただきます。実務経験のない方であれば、1~2年目は外部研修にも参加してもらう予定です。所内でも年10回程度勉強会を実施し、スタッフのスキルアップを図っています。
当事務所は中程度の規模なので、仕事の全体像が見え、幅広い業務を経験できるのが魅力だと思います。また、先輩は誰でも快く相談にのってくれるアットホームな環境です。安心して飛び込んできてください。
【税理士試験の受験を応援/専門学校費用の半額負担制度あり!】
入所3年目くらいまでは仕事にもやや余裕がありますので、繁忙期以外は早めに帰ることも可能です。4~12月の残業時間は平均20時間程度、繁忙期1~3月は40時間程度です。入所4~5年目以降は、個人の裁量で仕事のやり方や残業時間を調節してもらうことになります。
また、相談・審査の上にはなりますが、税理士を目指している方の専門学校費用を半額補助する制度があります。利用してみたい方はぜひ相談してください。
【事務所内に食堂があります!】
福利厚生面も充実しています。 事務所に食堂があり、300円でおいしいランチが食べられます。仕事の合間に和室でお茶やお花などを体験できたり、休日は有志でゴルフに行ったりといった交流も。今後は社会情勢を見ながら慰安旅行も実施したいと考えています。
【人と話すのが好きな方を歓迎】
事務的に仕事をこなすイメージが強い私たちの仕事。しかし実際はお客様とのコミュニケーションが重要なので、人と話すのが好きな方に来てほしいと思います。また仕事上、さまざまな問題について調べたり考えたりすることも出てきます。そんなときも悩み過ぎず、気持ちを切り替えたり気分転換を図れる方が望ましいです。
私たちはいつもお客様を大切にし、ご要望にお応えしていきたいと思っています。お客様の思いに応えたい!という意気込みを持った方からのご応募をお待ちしています。
企業概要
所在地 | 602-8151 京都府京都市上京区丸太町通り智恵光院東入西院町920 |
---|---|
電話番号 | 075-811-7116 |
daihyou@shiraikaikei.com | |
企業URL | |
代表者名 | 代表 白井太郎(税理士・公認会計士) |
設立年月日 | 1929年 |
従業員数 | 20名(男性12名/女性8名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 各種税務会計業務全般 |