現在、こちらの企業の求人は掲載していません

さまざまな業種・業界のお客様から、ご相談やご依頼が集まる「駆け込み寺」的存在の事務所。地下鉄天満橋駅から徒歩すぐの便利な立地です。働きやすい職場づくりを行なっています。

少人数でいつもあたたかい雰囲気のオフィスが自慢。全員が働きやすい職場環境をつくることを心がけています。幅広いジャンルのお客様からご依頼いただくため、多くの経験を積むことが可能です。

大阪府大阪市中央区谷町1-3-19 マルマスビル4階
各線『天満橋駅』
会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社

企業情報

メッセージ

  • さまざまな業種・業界のお客様から、ご相談やご依頼が集まる「駆け込み寺」的存在の事務所。地下鉄天満橋駅から徒歩すぐの便利な立地です。働きやすい職場づくりを行なっています。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 女性も活躍中
    • 在宅勤務の実績あり

    【当事務所のあゆみ/代表の国税調査でのノウハウを生かしクライアントに還元!】
    大阪国税局勤務時代には局長賞も受賞した宮崎代表が、「お客様に喜んでいただき社会に貢献していく」を理念として、独立開業した事務所です。
    培ってきた経験を生かしながら、多くのお客様のお役に立ちたい。その想いを大事に、信頼を育んできました。

    【当事務所の特徴/川上から川下までカバーします!】
    大学の研究機関から誰もが知る大手上場企業まで。多種多様なお客様からご依頼をいただいている事務所です。「こんなことを実現したいんだけど…」というお客様の要望へ真摯に向き合い、その実現ができるよう共に戦略を立て、実行することを心がけてきました。
    まさに川上から川下まで、ご支援する範囲を定めずにご要望へお応えする。この姿勢がお客様からもご好評を賜り、ご紹介をいただくことも増加!今日の規模まで、お客様と共に成長することができました。

    【当事務所のポリシー/積極的な提案で貢献を深めます!】
    これからの時代、税理士は何を求められているのか。どうすれば、社会への貢献を深められるのか。
    それを考え抜いた結論が、「経営のパートナーとして積極的にお客様へ関わる!」ということでした。待ちの姿勢ではなく、自ら積極的にお客様へ働きかけ、新たな提案を行う。このスタンスはぜひ、新たに加わる「あなた」にも共感し、共有してほしいと思っています。

    【あなたにお任せする仕事です】
    まずは難易度の低い仕事からスタート。その後、経験やスキルの向上に伴い、徐々に職域や活躍の場を広げていきましょう。ゆくゆくはベンチャー企業の立ち上げや、TVコマーシャルでも見かけるようなナショナルカンパニーの担当も可能になります!
    無理なく、ですが早い段階でいろいろと業務を経験していただけるので、他事務所より早くレベルアップできる、と感じている先輩スタッフも多いようです。

    【最後に…】
    当事務所は、大手事務所のように、完全分業制は取っておりません。それは逆に言えば、興味を持って取り組んでみたい仕事があれば、どんどん積極的にチャレンジできる土壌がある、ということ!
    これは大きなやりがいにつながるのではないでしょうか?「決められた範囲で淡々と仕事をしたい」ではなく、「新しい、前例のないような仕事にも取り組んでみたい!」とお考えの方。きっと、仕事を楽しいと思っていただける環境が、当事務所にはあります!

企業概要

所在地540-0012
大阪府大阪市中央区谷町1-3-19 マルマスビル4階
企業URLhttps://miyazaki-tax.com/
設立年月日2009年1月
代表者名代表 宮崎浩記(税理士)
従業員数7名(男性3名/女性4名)
業種会計事務所・税理士法人、コンサルティング会社
事業内容

TAXコンサルティング
事業計画、ライフプラン
相続・事業承継計画に合わせて将来を見越した最適な節税対策
法人税・所得税・相続税等各種税法を網羅した総合コンサルティング
税務顧問、税務調査対応、相続税対策、申告、事業承継、M&A
医療コンサルティング
医院開業、医療法人設立から人事労務や増患対策まで、専門知識を生かした経営アドバイス
医院開業支援、医療法人設立支援

メッセージ

メッセージ

  • 【先輩スタッフからのメッセージ】

    『毎日のことですから、立地は大事!』
    オフィスは地下鉄「天満橋」駅の3番出口を出て目の前。雨の日でも通勤は楽です。近くにコンビニなどもありますので、ちょっとした買い物や食事にも便利。
    『チームワーク抜群!安心して飛び込んできてください!』
    オフィスは写真の通り、お互いの顔が見える距離に全員のデスクがあります。そのため、お互いに相談しあったり、ちょっと悩むことがあれば先輩に教えてもらったり。声を掛け合って仕事ができる環境です。

    顧問先がどんどん拡大しているので、新しくお迎えする方にも早い段階で担当を持つチャンスが巡ってくると思います。いち早く現場を経験できるのは、間違いなく大きなメリットです。同時に「大丈夫かな…」と不安になることもあるかもしれませんが、心配は無用!代表をはじめ皆でサポートしますし、いつでもお互いのことが見えるオフィスですから、あなたも気軽に声をかけてくださいね。

    スタッフは全員とても仲が良く、懇親会も随時開いています。
    私は、昨年で税理士試験5科目目を合格することができました。
    税理士試験の勉強時間の確保も可能ですのでご安心ください。

    『自己研鑽研修&税理士試験への取り組みも最大限応援しています!』
    事務所として、スタッフのレベルアップをとても大事にしてくれています。社内外での研修など学びの機会も多いですね。また、ご自身の将来を考えて資格取得を目指す方がいれば、積極的に支援してくれます。今も、週に何度か平日終業後に専門学校へ通学しているスタッフもいますよ!交通の便も良いので、通学にも便利です。私たちと一緒に、お客様と事務所を盛り立てていきませんか?

    お会いできることを、楽しみにお待ちしています!