本町靭公園近くに2025年4月に新事業所Open!完全フリーアドレスのきれいなオフィスで、一緒に働きませんか?裁量権も大きく、ワークライフバランスも充実した働きやすい職場です!

谷野会計は、福祉業界に強みを持つ会計事務所で、設立からまもなく10年目を迎えます。
福祉業界は成長業界であり、お客様からのニーズも強く、私たちも順調に成長を続けています。何より、高齢者や障がい者、そしてこれからを担う子どもたちをいかに地域で支えて、よりよい社会にしていくか、そういった想いを会計面で支えていくことは、社会貢献にも繋がるとてもやりがいのある仕事です。
最近は、非営利法人だけでなく、営利法人や相続関係のお仕事も増えてきており、私たちも力を入れて取り組んでいます。オールラウンドに仕事の幅を広げていきたい方もご活躍いただけます。
また、ITインフラの整備やAI技術の活用も進めており、よりお客様の伴走支援に時間を割けるよう取り組んでいます。
個々のプライベートも大事にしてもらえるよう、ワークライフバランスも重視しています。
お客様への対応も裁量権が大きく、とにかく働きやすい職場です。
ぜひ一度、お気軽に話を聞きに来てください!
税務・会計
正社員企業情報
- 大阪、奈良の2拠点あります!
仕事のやりがい・一人ひとりの成長・働きやすさを追求する事務所です!
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 有給休暇消化率80%以上
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 3年連続売上UP
- IT化・業務効率化へ注力
- 人材育成に自信あり
- 在宅勤務の実績あり
創業以来、毎年順調に成長を続けており、2025年4月に靭公園近くに大阪本町事務所をオープンしました。
通いたくなるオフィスをテーマにしており、ソファスペース、集中間仕切りスペース、窓際景色スペース、立ち作業スペース、と働きやすさを追求したフリーアドレスのオフィスになっています。
ぜひ一度見に来てください!
【谷野会計の特徴】
福祉業界に強みがあり、社会福祉法人やNPO法人などの非営利法人の顧問業務を得意としています。
地域の福祉を支える経営者から胸が熱くなるお話を聞くことができ、自分も社会への貢献に繋がっているんだと支援に力が入るとてもやりがいのある分野です。
また、DXの推進にも積極的で、現在はITコンサルタントにも参画してもらいながら、生成AIを業務に活用していくプロジェクトを発足しています。
目的は、お客様の伴走支援にもっと時間を使いたい!です。
【求める人材】
最近は営利法人からの顧問依頼や相続の業務のお話も増えてきています。
私たちのビジョンとして、福祉という分野を武器にしつつ、他の分野においてもレベルが高く、谷野会計に相談すればどの分野でもどの担当者に任せても間違いないと言っていただける事務所にしたいと考えています。
今までの税務業務の経験を生かしたい、さらには福祉分野も面白そうだなと思ってもらえる方にぜひご応募いただきたいです。
【働く環境】
実際に働いている職員からよく聞く当法人の良いところの意見をまとめたところ、『お客様のお人柄が良い』『職員の人柄が良い』『働きやすい』の3つに分類できました。
(1)お客様のお人柄が良い
私たちに顧問依頼されるお客様は、私たちが誠実で、真面目で、自分ごとのように考えてくれるというところを評価してくださっている方が多いです。だからこそ、お客様自身もそのようなお人柄の方が多いのだと思います。
(2)職員の人柄が良い
柔らかい雰囲気の職員が多いです。頼りないということではなく、電話の声はみんな横にいるとうるさいぐらい声が大きく、自信をもって話します。周りを尊重し、仕事を自ら進んで行い、なるべくお客様に寄り添ったサービスをというスタンスで仕事をしている、物腰が柔らかい職員が多いです。
(3)働きやすい
次のようなところが職員からの評価が高い点です。「やることをきちんとやっていれば働き方は自由」という風潮があるため、自主的に仕事を取り組める方には、もってこいの職場です。
・お客様への対応、直行直帰、子育て・通学等による勤務時間調整など、裁量を広く持って働ける
・実働7.5時間/日、年間休日120日以上、強制参加の旅行や飲み会なし、定時でも帰りにくい雰囲気なし、有休消化も遠慮なし等、プライベートを大事にできる
・1人あたりの担当件数は、入社後は10件程度、経験を積んでも15~20件程度で、1社1社に時間をかけてお客様と向き合うことができる
なお、 定期的な1on1ミーティングも実施し、無理のない働き方が持続できるよう工夫しています。
企業概要
所在地 | 631-0078 奈良県奈良市富雄元町2-3-13 矢部ビル2階 |
---|---|
電話番号 | 0742-81-9888 |
メール | taninokaikei@tkcnf.or.jp |
企業URL | https://tanino-saiyo.tkcnf.com/ |
設立年月日 | 2016年12月 |
代表者名 | 所長 谷野琢士(税理士) |
従業員数 | 12名(男性5名/女性7名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 各種税務業務全般(法人顧問業務、資産税・相続税申告業務、事業承継、経営支援など) |
メッセージ
税務・会計
正社員この企業の他オフィス
