未経験者も歓迎!これまで多数の未経験者を一からプロに育ててきました。20~30代が活躍する元気ある事務所で、あなたも成長しませんか?

高田勝人税理士事務所は1956年の創業以来、地元の中小企業の成長を支援してきました。
半世紀を超える歴史の中で、信頼と実績を築きあげ、蓄積してきたノウハウを存分にお教えします。
ベテラン層も厚いため、サポート体制もバッチリ!多くのことを学び、幅広い経験を積むことができる当事務所で成長していきませんか?

愛媛県西条市壬生川107-9
JR予讃線『壬生川駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 一緒に地元企業を元気にして、地域発展に貢献していきましょう!/高田代表(税理士)

    メリハリをつけて働き、仕事もプライベートも充実させることができる事務所です。

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中

    現事務所の前身の創業より約70年、私たちは地元西条市を中心とした中小企業の成長を支え、そして支えられて共に成長してきました。
    今回は未経験者から経験者まで、幅広く門戸を開いています。
    腰を据えて長く安定して働くことができる当事務所で、一緒に地域の発展に貢献していきましょう!

    【仕事内容】
    担当を持って、顧問先の税務会計監査や経営に関するコンサルティングをお任せします。具体的には
    ・巡回監査(経理担当者様へ会計・税務処理を指導)
    ・決算業務
    ・税務申告書類の作成
    ・経営計画の作成
    ・リスクマネジメント
    ・伝票入力、会計データチェック

    少しずつ担当を引継ぎ、慣れたら10~15社担当いただきます。また巡回監査の際に、お客様先で税務に関わる事務処理等を行う場合もあります。
    未経験者は入力や補助業務からはじめて、徐々にできることを増やしてください。

    【未経験者も安心!】
    入社後はOJTでの研修を通して、先輩に同行しながら業務の流れを学びます。
    当事務所には未経験で転職し、税務会計のプロとなった先輩スタッフが多数在籍しています。
    まったくの未経験者や、内勤業務だったためお客様対応が初めてという方も、丁寧にお教えしますのでご安心ください。

    【経験者も段階的に成長できる!】
    あなたのスキルや経験に応じて、適切な規模のお客様から少しずつ引き継いでいただきます。その後、担当件数やお客様の規模を大きくしていくことでスキルアップしていくことができます。
    また当事務所では、動画研修などのカリキュラムも充実しています。わからない部分は何度でも、自分のペースで反復学習することができるため、基礎から細かな税法の勉強までしっかり身に付けることができますよ。

企業概要

所在地799-1341
愛媛県西条市壬生川107-9
電話番号
0898-64-2274
E-mail
y-ando6080@tkcnf.or.jp
企業URL
代表者名
所長 高田勝人(税理士)
設立年月日
1997年1月
従業員数
23名(男性10名/女性13名)
売上高
2億円
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

各種税務業務全般(法人顧問業務、資産税・相続税申告業務、事業継承、経営支援など)

メッセージ

メッセージ

  • プライベートの時間も大事にできるので、モチベーション高く働けます。

    【先輩インタビュー/星加さん(2016年入社)】
    Q/ご入社の経緯からお教えください
    A/前職は勤務時間が長く、土曜も仕事で日曜もほぼ休日出勤をしていました。
    結婚を機に、家族と過ごす時間も大切にできる働き方を実現したいと思い、当事務所へ転職を決意しました。

    Q/入ってみていかがでしたか?
    A/未経験の業種だったため、経験も知識もゼロからのスタート。不安もありましたが、先輩方がサポートしてくださったおかげで、仕事を覚えていくことができました。
    「皆で教え合い、情報共有しよう」という企業風土のため、新入社員もやる気があればたくさんのことを吸収して成長していけると思います。

    Q/ワークライフバランスが取りやすいんですね
    A/業務の目途が付けば定時帰りも可能で、平日はだいたい18~19時には帰宅しています。
    休日も突発的な出勤等はなく休めるため、家族との時間もしっかり取れて、人生が充実しました。

    Q/最後に応募を検討されている方へのメッセージをお願いします
    A/当事務所は新しいことに積極的に取り組んでいるため、刺激を受けながら成長できる環境です。もちろん、自分で勉強することも大切です。
    メリハリを付けて働きながら、オンリーワンのスキルを手に入れることができますよ。