国際税務だからといって最初から高い英語力は必要ありません。じっくりと「税務会計の知識」+「英語力」=「希少価値の高いプロフェッショナル」を目指しましょう!
会計知識と外国語能力。
これら両方を兼ね備えることは、高いハードルのように感じるかもしれません。ですが、最初から英語を自由に読めて、書けて、話せる人でなければ対応できない仕事なのか。その答えは、否です!
難しい印象があればこそ、チャレンジする人がなかなか増えない国際税務の分野。ですがそれは、今も将来も「会計+英語」のスキルを持つことが、とても大きな価値を持つことを指します。最初の一歩は、いつだって「やってみたい!そうなりたい!」という前向きな意欲です。
もしも、あなたがその意欲をお持ちなら。まずは当法人の扉を叩いてみてください。2002年に個人事務所を設立、2020年6月にVistra Groupへ加入。日本企業や多国籍企業へ、税務会計を始めとする幅広いサービスを提供。30年ほどの税務経験を持つ代表は、あなたへ惜しみなく知識を伝え、機会を作り、その成長を応援します!大丈夫。心配は無用です。
企業情報
フレックスタイム制度やテレワーク体制も導入済み!産休や育休の利用実績も高く、長く安心して働ける環境を整えています。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 私服・オフィスカジュアルOK
- 女性も活躍中
- 女性管理職の実績あり
- 3年連続売上UP
- 在宅勤務の実績あり
外資系の税理士法人で、自分が通用するのだろうか。
そんな不安や気持ちが、あなたの足を止めてしまうこともあるかもしれません。ですからまず何よりも、そんなあなたの不安を解消することから始めたいと思います!
もちろん、仕事をする上での大変さや苦労はあるでしょう。ですが、それはどんな職場を選んでも同じこと。Vistra Japanには、そんなマイナスを上回る魅力が、たくさんあることを知ってもらえれば幸いです!
【英語にアレルギーさえなければ、心配無用です!】
今回募集しているのは、国際税務に携わる税務会計スタッフです。未経験の方はアソシエイトスタッフから。すでに税務会計の業務に携わり、申告書作成まで対応できる方はコンサルタント職での募集になります。
皆さんは、国際税務という仕事にどんなイメージをお持ちでしょうか。ネイティブな英語を使いこなし、特殊な税務会計の知識や経験が必要…?そんなことはありません!日本国内で税理士法人の一員として働くのです。ベースとなるのは、今まで皆さんが学んだり経験してきた、税務会計の知識や経験。何ら変わりはありません。あなたの培った武器は、間違いなく通用します!
英語そのものにアレルギーがなく、前向きな「挑戦してみたい」という気持ちがあれば大丈夫。英語力が必要な場面は、代表をはじめ先輩たちがしっかり対応&フォローします。
【フラットで、フレンドリーな雰囲気も魅力】
外資系企業での勤務ということは、所内の雰囲気はドライでビジネスライクで少し怖い…?そんなイメージは、面接で来ていただいた時点で消えると思います。Vistra Japanの雰囲気は、まさにその真逆。スタッフ全員の距離感が近く、すぐになじんでいただけることを感じてもらえることでしょう。
所内は完全フリーアドレス制。「完全」と銘打ったのは、代表や管理職の人間も含めて全員がfreeだから!席に縛られることなく、その日の気分や都合に合わせて仕事環境を選べるのです。
日本法人の代表を務めているKevinは、背の高い40代のアメリカ人男性。ちょっと背が高いのでビックリするかもしれませんが、誰よりもスタッフ全員に声をかける人です。気軽に声を掛け合える、身近なトップ。こんな関係性も魅力ではないかと考えています。
【あなたに合ったステージからスタートを】
今回の募集では、経験者の方(コンサルタント)はもちろん未経験の方(アソシエイト)も大募集中!
未経験であれば、まずは税務と経理の両面で補助業務に携わり、徐々に活躍の場を広げていきましょう。経験者の方には、これまでの経験を生かせる業務からお任せ。国際税務のプロフェッショナルへと、着実にステップアップできるよう配慮を欠かしません。
Vistra Japanで出会える業務は、広い世界につながっています。異なる文化や風土に触れながら、専門家として視野を大きく広げる。その面白さを、ぜひ知ってほしいと願っています!
企業概要
所在地 | 103-0027 東京都中央区日本橋3-9-1 日本橋三丁目スクエア11階 |
---|---|
企業URL | https://www.vistra.com/ |
設立年月日 | 2002年10月 |
代表者名 | 代表社員 Kevin.Smythe |
従業員数 | 45名(グループ全体240名) |
業種 | 外資系企業、会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務会計全般 |
メッセージ
この企業の他オフィス
