実務未経験の方は大歓迎!OJTと外部研修を活用し、着実に知識を身に付け、ステップを踏みながら成長を目指せます。
Squareは人材育成に注力!
学びながら働き、実践を繰り返すことで着実に力にしていく。そんな成長プロセスを大切にしています。未経験からのご入社でしたら、一人前になるまでには時間もかかり、学ぶことも多いと思います。しかし投げ出さず、そして焦らず、成長に取り組んでいただける方は大歓迎です!
そのための支援はしっかりと行っていきます。福利厚生を充実させ、プライベートな事情があればしっかり相談にも乗りますよ。まずは職場に慣れ、報告・連絡・相談を意識しながら仕事に取り組んでください。
あなたからのご応募、お待ちしています。
企業情報
成長を目指すには環境も重要。だからこそ福利厚生にも力を入れ、資格手当なども充実。まずは職場に慣れることからスタートしてみませんか。
PRポイント- 駅から徒歩5分以内
- 分煙・禁煙オフィス
- 残業削減の推進オフィス
- 女性も活躍中
- 女性管理職の実績あり
- IT化・業務効率化へ注力
- 人材育成に自信あり
2019年に設立し、今年4期目を迎えたばかりの当事務所。所長の松本は元々理系出身で、大学卒業後は大手電機メーカーで半導体の研究をしていました。しかし将来を見据えた時、より可能性を感じる会計業界に転身。都内の会計事務所を経て開業したのが当事務所です。
四谷でスタートした1年目はお客様も少なく、苦労もありましたが、その誠実な仕事の進め方から徐々に信頼を集め、2年目以降は軌道に乗り、順調に成長を重ねています。ただ、ここ1年ほどはスタッフの負担も考え、新たな依頼は抑えている状態。そこで将来の発展も見据え、新たな人材を募集したいと考えています。
【成長する意欲を重視】
所長自身が別の分野から会計業界に挑戦した経験から、この業界で重要なのは「意欲」だと考えています。そのため経験ではなく、将来を見据え自分の成長に意欲的に取り組める方を高く評価しています。そのため当事務所では実務未経験の方も大歓迎!現在、在籍しているスタッフは皆未経験からのスタートで、着実にキャリアを重ねています。
【ご入社後は…】
そのため今回新しくご入社される方も、未経験から仕事を覚えていくのは大変だろうと思います。実務面でも知識面でも覚えることは多いと思いますが、所長や先輩もしっかりサポートしていきます。まずは仕事の進め方に慣れていただき、焦らずに徐々に仕事を覚え、5年後には事務所の中核となり、次の新人・若手を育てるポジションを目指してください。
【しっかり支援する体制を!】
OJTで先輩がしっかり仕事を教えるのはもちろん、外部の研修制度なども活用。就業時間中にWEBでTKCのオンデマンド研修などを受講して、基礎知識を身に付けていただきます。11月にはTKCの巡回監査士補の試験があるので、まずはこれを目標にしてください。もちろんこれに合格すれば、資格手当として収入にも反映されますよ。さらに巡回監査士や税理士試験科目に合格すれば、さらに資格手当に加算されます。また、社労士など業務上重要な資格については、試験に合格した年に学校等にかかった授業料の半額を合格祝い金として支給します。
この仕事は、常に学び続けることが重要です。まずは仕事と勉強を両立することに慣れ、将来のための基礎を作ってください。
企業概要
所在地 | 162-0053 東京都新宿区原町3-19 ラーズビル401 |
---|---|
企業URL | https://www.square-tax.com/ |
設立年月日 | 2019年11月 |
代表者名 | 代表社員 松本匡史(税理士) |
従業員数 | 5名(男性1名/女性4名) |
業種 | 会計事務所・税理士法人 |
事業内容 | 税務会計顧問業務 |