京都市で中小企業支援を展開してきた老舗税理士法人が、次世代の中心メンバー候補を募集。貴重なノウハウを受け継いでキャリアアップしてみませんか?

京都市を中心として長年にわたって幅広い業界の経営サポートを展開してきた税理士法人です。全スタッフが勤続15年以上という事実が働きやすさの何よりの証明。ベテランたちが築いてきた信頼とノウハウを引き継いで未来へ生かしていただける方を募集いたします。資格取得や将来のキャリアアップを視野に入れている方も大歓迎です。

京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町15-8 2階
阪急京都線『大宮駅』、京福電気鉄道嵐山本線『四条大宮駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 働きながら税理士資格の取得を目指したい方、将来的には相続・資産税案件などでキャリアアップを目指したい方も大歓迎!

    現メンバーは勤続15年以上のベテランぞろい。安心して長く働ける環境で資格取得を目指すもよし、相続案件などでキャリアの幅を広げるもよし。あなたのやりたいことを実現しましょう!

    PRポイント
    • 駅から徒歩5分以内
    • 有給休暇消化率80%以上
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 私服・オフィスカジュアルOK
    • 女性も活躍中
    • 平均定着率が5年以上

    私たち税理士法人奥谷壽章税理士事務所は、先代から継承して約10年前に法人化。引き続き京都市の経営者を中心に丁寧なサポートで信頼を築いています。今回は将来も見据えたうえで新たなメンバーを募集いたします。

    【私たちはこんな税理士法人です!】
    当法人の顧問先は先代から長いお付き合いのお客様が多く、担当者も長年にわたるお付き合いを続けるケースがほとんど。積み重ねてきた信頼が確かなため、お互いが気持ちよく働くことができています。

    新規の顧問先もそうした既存のお客様からの紹介がメイン。培ってきた伝統を大事にしつつも、未来へ向けて一歩ずつ歩みを進めています。

    こうした社風もあって、気づけばスタッフは先代の頃から15年近く勤め続けているベテランばかりに。だからこそ今の段階で次代にわたって事務所の中心メンバーとなっていただける方をお迎えすることにいたしました。

    【勉強との両立、将来のキャリアアップもサポート!】
    今回の採用での募集対象は、担当業務の経験をお持ちの方。決算書の作成や確定申告までひと通りの業務を自己完結できるレベルを想定しています。また、働きながら税理士資格の取得を目指したい方、将来的には相続・資産税案件などでキャリアアップを目指したい方も大歓迎です。

    過去には当法人で税理士資格を取得して独立したスタッフもおり、平日の通学などには便宜を図るつもりです。有休とは別途付与の試験休暇も3日間あります。

    また、当法人では経営者様からの相続関連のご相談などもしばしば受けており、もしチャレンジしてみたいという方であれば相続未経験でも一から実務経験を積む機会を提供します。

    京都で税理士として地元に貢献したいという志をお持ちの方からのご応募をお待ちしています。

企業概要

所在地604-8821
京都府京都市中京区壬生梛ノ宮町15-8 2階
電話番号
075-821-5151
E-mail
okutani27@zeus.eonet.ne.jp
企業URL
代表者名
代表社員 奥谷壽章(税理士)
設立年月日
2015年
従業員数
5名(男性2名/女性3名)
業種
会計事務所・税理士法人
事業内容

税務会計業務全般(法人税務・確定申告・相続案件 など)

メッセージ

メッセージ

  • 分からないことはすぐに聞ける風通しの良さが自慢です。

    【採用担当からのメッセージ】

    Q/スタッフ全員が勤続15年以上というのはすごいですね
    A/小規模ならではのお互いの距離の近さがあり、風通しのいい職場というのが大きいと思います。質問や相談もしやすい雰囲気ですしね。

    担当業務に就くスタッフも自由度の高い働き方が可能。報告や相談がしっかりできていれば、個人の裁量が大きいのも当法人の特徴です。この点は他の税理士法人を経験してきた方にとってはやりやすいのではないでしょうか。

    Q/入社後の働き方について教えてください
    A/まずは代表や先輩に同行してお客様訪問からスタートです。じっくりと先方とのコミュニケーションの時間を取り、焦らず担当を引き継いでいきます。将来的には法人20社、個人50件程度をお任せしたいと考えています。

    Q/ご覧いただいた方へのメッセージをお願いします
    A/採用にあたっては実務経験なども大事ですが、やはり人柄を重視するつもりです。周囲と協力しながら仕事に取り組めるかどうか、私たちが築いてきた信頼を将来にわたって引き継いでいただけるかどうか。何より、お客様からの「ありがとう」を励みとして働いていただける方をお迎えしたいですね。