【知識・経験一切問いません!】基礎から丁寧にお教えします。資格取得応援体制も充実。税務・会計のプロを目指す方、当事務所で新たな一歩を踏み出してみませんか?

2025年に創立40周年を迎えた当事務所。長い歴史の中で蓄積してきた豊富なノウハウが強みです。一方で、時代の変化へ柔軟に対応し、お客様のニーズに応えるべく、常に進化し続けることも大切にしてきました。

今回は、顧問先の増加を背景に、今後の事業拡大も見据えた採用を実施します。
知識・経験は一切問いません。大切なのは、「税務会計のプロになりたい」「お客様の役に立ちたい」という気持ちです。一から丁寧に指導しますので、安心して飛び込んで来てください。
あなたからのご応募、お待ちしています!

沖縄県浦添市西原6-8-1
沖縄都市モノレール線『てだこ浦西駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • 通常期の残業は月10時間未満と、ワークライフバランスを大切にできる職場です。綺麗なオフィスの1階にはカフェスペースも!オシャレな空間で快適に働けます。

    PRポイント
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中
    • スケールメリットを活かせる職場
    • 独立支援制度あり
    • IT化・業務効率化へ注力
    • 官報合格者を輩出
    • 定着率高め(平均勤続年数5年以上)
    • 在宅勤務の実績あり

    【当事務所での働き方について】
    ◆複数担当制(1つの顧問先を複数人で担当していただきます)
    ◆内勤と外勤/顧客担当とアシスタントなどの分担制
    ◆入社後半年以内には顧客担当をお任せする予定
    ◆顧問先へは社用車での訪問

    【働く環境面での魅力は…】
    ◆通常期の残業は月10時間未満です
    ◆インセンティブ制度により、頑張り次第では大幅な収入アップも可能!
    ◆綺麗なオフィスで快適に働けます

    【試験勉強も応援】
    ◆税理士試験受験生が多数在籍中です!
    ◆繁忙期以外は、残業もほとんどないので、勉強の時間もたっぷり取れますよ!

    【波平正税理士事務所の強み】
    ◆長い歴史があり、経営が安定しています
    ◆改善や進化をいとわない組織です
    ◆グループ経営で豊富なケーススタディを共有できます

    【お客様の特徴は…】
    ◆地元のお客様が中心です
    ◆創業から長年お付き合いしているお客様が多数
    ◆業種、規模はさまざまです
    ◆現在、新規のお客様が増加中
    ◆既存のお客様からのご紹介が多くなっています

企業概要

所在地901-2101
沖縄県浦添市西原6-8-1
電話番号098-875-0852
企業URLhttps://www.namihirakaikei.com/
設立年月日1985年10月
代表者名所長 波平正
従業員数12名(男性7名/女性5名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

創業・独立の支援
税務・会計・決算に関する業務
税務申告書への書面添付
自計化システムの導入支援
経営計画の策定支援
資産譲渡・贈与・相続の事前対策と納税申告書の作成
事業承継対策
税務調査の立ち会い
保険指導、経営相談 など

メッセージ

メッセージ

  • 【求める人材像は…】
    ◆周囲の人と協調し、業務を進められる方
    ◆成長意欲・向上心をお持ちの方
    ◆自ら提案・行動するなど、積極的に仕事に取り組める方

    【こんな方大歓迎!】
    ◆人と話すのが好きな方
    ◆仲の良い職場で働きたい方
    ◆素直に吸収できる方
    ◆地域に根ざし、腰を落ち着けて働きたい方
    ◆将来は税理士を目指したい方

    【職場の雰囲気は…】
    ◆幅広い世代が活躍しており、活気あふれる職場です
    ◆どんな方でもなじんでいただきやすい雰囲気があります
    ◆企業の経営に直結する税務・会計業務なので、仕事中は真面目にテキパキ働いていますが、休憩になると一気に逆転して、和気あいあいと和やかな雰囲気になります!

    【今後の展望について】
    ◆顧問先やスタッフを増やし、規模拡大していきたいと考えています
    ◆対応する業務の幅、事業内容を増やしていく予定です
    ◆スタッフのワークライフバランスも重視していきます

    【今後の展望を踏まえて、新しく採用する方に期待することは…】
    ◆新鮮な目線で、新しい意見やアイデアを発信してほしいと考えています
    ◆将来的に組織の中核を担うメンバーになってもらえるとうれしいです

    【ご覧いただいた方へのメッセージ】
    お客様と直接お話しする機会の多い仕事ですので、コミュニケーションを大事にできる方をお迎えしたいと考えています。
    私たちと一緒に成長していきましょう。ご応募お待ちしています!