現在、こちらの企業の求人は掲載していません

時短勤務OK!未経験者も可。ITツール導入でDX化する当法人をリードしてくれる仲間を募集中。顧客満足度を高める“プロ”になりませんか?通常期残業はほぼなし、税理士試験受験生も歓迎!

名古屋税理士法人のモットーは「クライアントの満足度の向上」。ITツールの導入やDX化も積極的に推進中です。

今回は、定年を迎えるベテランスタッフと、若手スタッフの退職をきっかけに新たな仲間を募集します。一緒に当法人を進化させてくれる成長意欲の高い方の参加をお待ちしております!
あらゆるアイデア出しはボトムアップの場面もあり、それがクライアントへの提案につながることも。未経験者・経験者問わず活躍できる環境です。

短時間勤務も可能で、残業がほとんどないため家庭などプライベートと仕事を両立したい方もご相談ください。税理士試験勉強中の方も応援します。税理士資格の試験費用補助もありますよ。

愛知県名古屋市中区錦3-11-25 アーク栄錦ニュービジネスビル514
名古屋市地下鉄東山線・鶴舞線『伏見駅』、名古屋市地下鉄東山線・名城線『栄駅』
会計事務所・税理士法人

企業情報

メッセージ

  • ITツール導入やDX化を推進している名古屋税理士法人。2013年設立でまだまだ成長中! 顧客満足度を高めるため「プラスα」の対応ができる、税務会計業界のプロフェッショナルに。

    PRポイント
    • 分煙・禁煙オフィス
    • 女性も活躍中
    • IT化・業務効率化へ注力

    【働き方について】
    ・個人担当制(1人の担当者が顧問先に関する業務を一貫して担当する)
    ・内勤と外勤、顧客担当とアシスタントなどの分担制
    ・入社後半年以内には顧客担当をお任せ予定
    ・顧問先へは社用車または公共交通機関での訪問

    【お客様の特徴】
    ・お客様の割合は法人4:個人6
    ・地元のお客様が中心
    ・業種、規模はさまざま
    ・上場企業や上場準備会社、グループ会社あり
    ・相続・資産税関連のご相談が多い

    【勉強中の方を応援します!】
    ・試験休暇制度あり(有休消化)
    ・税理士資格の試験費用の一部補助あり
    ・学校や試験に合わせた早上がり、有休取得など配慮
    ・余裕があれば勤務時間内でも勉強OK
    ・短時間正社員制度あり

    【さらにスキルアップしたい方には…】
    ・社外研修への参加を応援・推奨
    ・YouTubeの有料アカウントを支給/動画から学べる

    【職場環境について】
    ・社内の年齢層は落ち着いており、穏やかな雰囲気
    ・名古屋市中区に本社、守山区にサテライトオフィスあり

企業概要

所在地460-0003
愛知県名古屋市中区錦3-11-25 アーク栄錦ニュービジネスビル514
企業URLhttp://nagoya-tax.or.jp/houjin/
代表者名代表社員 益川路隆(税理士・公認会計士)/代表社員 森藤利明(税理士・公認会計士)
設立年月日2013年3月
従業員数14名(男性7名/女性7名)
業種会計事務所・税理士法人
事業内容

税務代理
税務書類の作成
税務相談
財務書類の作成

メッセージ

メッセージ

  • まだまだ過渡期です。「クライアント満足度の向上」をモットーに、DX化を積極的に推進していきます。
    開発途上のサービスも仕組みもたくさんありますが、一緒に当法人の進化を進めていただける成長意欲の高い方の参加を待っています。

    【こんな方を大歓迎】
    ・DX環境に柔軟に対応できる方、ITスキルに自信のある方
    ・クライアントのニーズを含め相手目線で対応をできる方
    ・期日管理などを含め、主体的に業務を完結できる方

    【名古屋税理士法人の特徴】
    ・改善や進化をいとわない。
    ・代表が税理士でもあり公認会計士でもあります。

    【大事にしていること】
    ・モットーは「クライアント満足度の向上」です。
    ・そのために必要なこと、例えばDX化や得意分野を活かした一体感などを大事にしています。

    【今後の展望について】
    ・さらなる拡大というよりは、今いるお客様へのサポートを手厚くしていく方針です。
    ・従業員のワークライフバランスを可能な限り重視していきたい。
    ・サテライトオフィス(名古屋市守山区)の統合や、愛知県名古屋市中区へ移転の可能性もあります。

    【こんな活躍を期待します!】
    ・新鮮な目線で、新しい意見やアイデアを発信してほしい。
    ・経験を生かして、クライアントサービスを強化してほしい。
    ・新しいITツールやシステムの導入をサポートしてほしい。